今日は、傘を持って電車で移動した
だから、たまに人にあたったりして、何回か謝った
人の傘が私にあたったりもした
でも、かならず「すみません」とか「ごめんなさい」とか
言ってくれる人ばっかりだった
こんなことが、嬉しい時代になってしまったと思うと
寂しい限り
電車の座席で、中途半端な座り方をしているから
もう一人座れるところが座れない、ってなってること
多い
確かにじめじめして、隣の人とくっつくと嫌な気持ちも
わからなくはないが、自分勝手じゃない?と思う人も
少なからず、いる
今日は、そういう女性が少しいた
男女関係ないけど
「女のくせに気が効かんなぁ」と、わざと心でつぶやいてみた
混んでる電車内で、本や週刊誌や新聞を読んでいる人は
男性が圧倒的に多い
男って、もともと勝手なところがあるよね~~と思っているけど
心の中で「男のくせに」と、わざと言ってみた
「女の運転がどうだ」とか言って、社会性を責める権利、
ないな~と思う瞬間だ
(瞬間と言いつつ、混んでいる車内で本を読んでいる男性を見る頻度は
かなり高い)
「男のくせに」「女のくせに」「子供のくせに」
「いい年して」「若造が・・」「そんなのが好きだなんて、
**の気がしれないわ」などなど・・・
自分の価値観で相手を決めて、相互理解という方向ではなく
相手を認めない言葉は、言葉というより呪いである
呪いと見破った限りは、心配はいらない
ハリー・ポッターでも、なんでもそう
自分を苦しめるものが何かを見破ったら、恐いことなどないのだ
もう十年以上前、私はそんな呪いには毒されず行こうと決めた
人が自分に対してぶつける言葉にも一喜一憂しない
自分のいいとこ・悪いとこは、なるべく自己チェックして
改善の努力をする
あの人が言った・この人が言ってた、とか、
そんな呪いには毒されず、行こう
悪いところが図星なら、ちゃんと認めよう
そして自分は、幸せの呪文を、たくさん放とう
写真は、ビックボさんとの「ゆるゆるセッション~一応CHAKAの
バースデイライブ」の為のリハーサル終了後に写した一枚
左から:ベース角田くん(ものすごい久しぶり、20年ぐらい?)、
ギター町田さん(はじめまして)、CHAKA、キーボード河野さん
(はじめまして)、ドラム大久保さん(いえ~~い!ハンバーグ)、
犬しんざ(はじめまして)
14日には、サックスの宮崎くん(久しぶり)と、もしかしたら隠れ
ゲスト(あの人です、うふ)も来てくれるかも・・・あは~~~
しんざ~~~~~~
だから、たまに人にあたったりして、何回か謝った
人の傘が私にあたったりもした
でも、かならず「すみません」とか「ごめんなさい」とか
言ってくれる人ばっかりだった
こんなことが、嬉しい時代になってしまったと思うと
寂しい限り
電車の座席で、中途半端な座り方をしているから
もう一人座れるところが座れない、ってなってること
多い
確かにじめじめして、隣の人とくっつくと嫌な気持ちも
わからなくはないが、自分勝手じゃない?と思う人も
少なからず、いる
今日は、そういう女性が少しいた
男女関係ないけど
「女のくせに気が効かんなぁ」と、わざと心でつぶやいてみた
混んでる電車内で、本や週刊誌や新聞を読んでいる人は
男性が圧倒的に多い
男って、もともと勝手なところがあるよね~~と思っているけど
心の中で「男のくせに」と、わざと言ってみた
「女の運転がどうだ」とか言って、社会性を責める権利、
ないな~と思う瞬間だ
(瞬間と言いつつ、混んでいる車内で本を読んでいる男性を見る頻度は
かなり高い)
「男のくせに」「女のくせに」「子供のくせに」
「いい年して」「若造が・・」「そんなのが好きだなんて、
**の気がしれないわ」などなど・・・
自分の価値観で相手を決めて、相互理解という方向ではなく
相手を認めない言葉は、言葉というより呪いである
呪いと見破った限りは、心配はいらない
ハリー・ポッターでも、なんでもそう
自分を苦しめるものが何かを見破ったら、恐いことなどないのだ
もう十年以上前、私はそんな呪いには毒されず行こうと決めた
人が自分に対してぶつける言葉にも一喜一憂しない
自分のいいとこ・悪いとこは、なるべく自己チェックして
改善の努力をする
あの人が言った・この人が言ってた、とか、
そんな呪いには毒されず、行こう
悪いところが図星なら、ちゃんと認めよう
そして自分は、幸せの呪文を、たくさん放とう
写真は、ビックボさんとの「ゆるゆるセッション~一応CHAKAの
バースデイライブ」の為のリハーサル終了後に写した一枚
左から:ベース角田くん(ものすごい久しぶり、20年ぐらい?)、
ギター町田さん(はじめまして)、CHAKA、キーボード河野さん
(はじめまして)、ドラム大久保さん(いえ~~い!ハンバーグ)、
犬しんざ(はじめまして)
14日には、サックスの宮崎くん(久しぶり)と、もしかしたら隠れ
ゲスト(あの人です、うふ)も来てくれるかも・・・あは~~~
しんざ~~~~~~