CHAKA With Webfriends (Blog)

人と人との架け橋になる
歌手になりたい

つれづれ:ヴォイトレ、コマイチ、力道山など

2012年03月13日 03時05分01秒 | Power Of Love
午後、歌手ではないけどヴォイストレーニングを受けたい
とおっしゃる方にレッスンをさせて頂きました


帰り
久々に行こうと思ってコマイチ・カフェ

コマイチ・プレートは
すごいボリューム
今度から、考えなくちゃ(;^_^A


ハンバーグ、ソーセージ、野菜、
鶏の唐揚げタルタルソース、目玉焼の下にはご飯

特に、鶏の唐揚げが超美味しくて
有名なメニューなの

これに
珈琲とハーフケーキのセット
(写真をクリックしてね)

安さ、この量、この美味しさ
コマイチカフェ大好き

ワンコもOKだから
たまに可愛いコがいるんだよね
遅い時間までやってるし
ワンコ用のメニューもあるんだよ



「父、力道山」
を読み終えたよ

これは、これで
著者である実の息子さんにとって
真実なのかもしれないけど

お父さんの汚名の部分を
なんとか返上しようとして
かなり贔屓目で書かれてあるなぁ
という印象


人と人との関係はなんだか化学反応
人間には色んな面があり
1人の人間が別の人間のことを
全部知るのは不可能

この人と会っている時の自分
あの人と会っている時の自分
などなど、不思議と違う面が出るもんね

だから、どの人が書いた力道山も
その人にとっては全部真実なのでしょう



次は、買っておいた
「夫・力道山の慟哭」
を、読み始めました


これは、力道山が亡くなる少し前に結婚された
奥さんが書いた本



夜は、光TVで
宮崎あおいさん主演の
「蝶々さん」の後編

尾野真千子さん主演の
「カーネーション」を
一週間分ぶっつづけで見ました

小原糸子さんのご主人:勝さん役の
駿河太郎さんって
名前きいて、あれ?と思ったけど
鶴瓶さんの息子さんなのね。。。

上京して寂しい生活をしていた頃
唯一の楽しみと言えた「パペポTV」

あの番組に救われた人間なので
なんか感慨深いです





まだまだ寒い
風邪、気を付けよう







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする