CHAKA With Webfriends (Blog)

人と人との架け橋になる
歌手になりたい

2つのtribute: 宮川彪さん、ORITOくん

2012年03月22日 04時03分11秒 | live concert
今日は、2つのTRIBUTE

まずは、私のジャズの恩人であり、大好きな人であり
大好きなドラマー:故・宮川彪さんの為の会

リーガロイヤルへ向かいました

この会があるので、ORITOくんのライブの方は
リハーサルをお休みさせて頂きました
鈴木さん、また、共演のみなさん
理解して下さってありがとうございました

ホテルから地下鉄の駅へと歩いた

私が世界一好きなデパート:大丸

大学時代、ここでバイトもしてました
こういう洋館造りの建物だいすき
新しく建て直すとしても、デザインは
変えないで欲しい

地下鉄駅までに見つけた花屋では

これ、コスモスっぽいけど八重咲き?



大好きなラナンキュラス
私は、アネモネ、ポピー、トルコキキョウなど
どこか妖艶な花が好きです
ラナンキュラスも同様に


心斎橋から地下鉄に乗って淀屋橋まで

御堂筋線の駅はドームになっていて
雰囲気が大好きです

電車を待っていたら、気分が悪くなった男性が
いて、心配になりました
可哀想


淀屋橋からタクシーに乗ったの
好きな喫茶店がまだあったので
嬉しくなりました

淀屋橋、肥後橋、あたりは
古くからのビルがあったりして大好きです



宮川さんの会では、関西ジャズ界の重鎮が集結
すごかった

トロンボーンの宗清さん:昔、本当に御世話になりましたm(_ _)m
ドラムは佐藤くん:私もすぐ同じ髪型にするからね!


昔っからチャカに仲良くしてくれる
ドラムのひろっさん

また、一緒に歌いたいよぉ


大好きなギタリスト:竹田一彦さんとベースは魚谷のぶまささん

竹田さんも、私には恩人の一人
また一緒に歌いたいなぁ

自分も歌わせて頂きましたが
たくさん素敵な演奏を聴けてラッキーでした

古い仲間や、御世話になった大先輩にお逢いできて
嬉しかったです


そして、小林エミちゃんの歌を聞いたあと
周防町のJanusへ

駅で、きなこ団子を買いました


みんなの分もと思ってたくさん買ったけど
自分も食べてみて「あぁ、わたし、いいの買ったなぁ」と思った

みな、マグノリアの伊藤ちゃんの
素晴しいお弁当でお腹いっぱいだったのに
美味しいと言って食べてくれました

シミちゃんなどは、好物だったそうで。。
よかった

本当に美味しい
また大阪に来たら買おう

その、伊藤ちゃんのお弁当


お店のイメージカラーのワイン色
ゴムまでがその色で統一されていて
伊藤ちゃんの美意識がわかりますね

北浜の日本料理屋
だけど素敵なソウルが聞ける
ぜひ、みなさん食べに行ってね

とにかく、美味しい
薄味だけど物足りないなんて全然思わないし
売店などで買うお弁当と違って
新鮮!!


今日は、本当にたくさんの人と会った
人に歴史ありだけど
CHAKAにも歴史あり、だなぁと思った

色んな人がいるけどさ

宮川さんの会にはすごい人が参加していて
それを見ただけでも宮川さんの凄さがわかる
宮川さんは、そういう凄さを表に出す人じゃなくて
そんな野暮とは無縁で
超・粋でシックでかっこいい男気のある人だった
歌がとっても好きで
ロマンチストだった
若い者にプレッシャーをかけるんじゃなく
励ましてくれる人だった



そしてORITOくんのライブも
あれだけのすごいミュージシャンが集まり
お客様には見えなくともスタッフのみなさんの
暖かさとか、そしてもちろん
あれだけのお客様が来て下さる。。。
それを見ただけでORITOくんが
どんなに凄い人だったのかがわかる
私もその中の一員に加えてもらえて
すごく嬉しいです


私の「すっごい友人」林さんと
スタッフの岡さんに
私がトリで歌ったafraid of losing youを
ものすごく誉めてもらって
超うれしいです
もっと素晴しく歌えるようになります



打上げは
サックスの武井さんと
昨日も見に来てて、今日はコーラスしてくれた
ゴスの酒井くんとで
格闘技、うどん、猫で盛り上がりました
楽しかった~~
一緒に観に行こうね、今度



で、昔の古い仲間と是非一杯飲もうと誘われてて
ちょっとだけ顔出して来ました


お互いの住む場所が変っても
ずっと会ってなくても
それぞれの立場や色んなことが変っても
関係なくつきあってくれる仲間は
宝です


本当に2日間、素敵でした
ありがとうございました




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする