二人の食卓

二人での暮らしの中で
ささやかな幸せを
書き残したい
そんな自己満足的ブログです

うちのが、風邪ひいた

2025-03-29 00:59:16 | 晩ごはん

うちのひと

火曜日に、喉が痛いって言ってた

水曜日、やたら鼻水が出ると。

「さらっとした透明なのだったら花粉症」

「黄色がかったどろっとしたのだったら風邪よ」

と、教えた

「えー、俺、花粉症になったか?嫌すぎなんだが」

なんて言ってたけども

木曜日「これ、風邪ひいたわ」と。。。。

 

もう何年も、風邪知らず

あたしがコロナになった時も

うつらなかった強靭なうちのが

ついに、風邪ひいちゃったよ

 

家には、咳止めはあったけど

総合感冒薬は無かった

とりあえず、常備していた葛根湯を飲んでもらって

お布団へ

仕事前に、咳止めを飲んでいくしかないかな

 

風邪薬は、辛い症状を抑えて

良く眠れるようにするだけで

治す力は無い

 

自分の体の中の白血球さん

がんばってーって感じ

 

気温差が、半端無いから

そりゃ、体も悲鳴をあげるよね

あたしもうつらないように

自分の免疫力を高めなきゃ

金曜日の晩御飯:生姜焼き、大根+卵+ネギのお味噌汁、菜花とホタルイカ

冷凍庫にずっと眠っていたお肉を

生姜焼きにしたけど

硬かったわ

まあ、お味は良かったからいいけどね

あたしのメインは、ホタルイカ

今シーズンお初~

生を買ってきて、家で茹でた

ぷりっぷりで、美味しいわー

やっと、春の味が食べられて

うれしいけど

帰宅時は、小雨で

とっても寒かった

 

あー、あたしまで風邪になりそう

うちのが、狭い部屋で

咳してるから、うつりそうで嫌だわー

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑かった

2025-03-27 19:01:35 | ランチ

水曜日

黄砂がひどいと聞いたし

一歩も外に出ず、うちのと、ゆっくりだらだら過ごした

木曜日

風が強いなーと思いつつ

玄関から外に出たら

もわーっと暑い

車に乗って外気温見て、びっくり

27度!?街中出たら28度!?

先週の水曜日は、みぞれが降ってて

寒い寒いってトンカツ食べてたのにね。。。

どうなってるんだw

 

そんな暑い木曜日

4月から、またいろいろ値上がりするって言うし

重い飲料をまとめ買いしておきたくて買い物へ。

 

そしてその流れで

和食麵処 サガミでランチ

あたしは「お昼のサガミセット

お寿司3貫、ざる蕎麦、てんぷら、茶碗蒸し、白玉団子(あずき)

これはもう、女性が喜ぶやつですね~

あたしは、茶碗蒸しが好きなので

「あ、これにする」って飛びついたわ

 

お蕎麦が、細目でこしもあり、のど越し良くておいし~~ぃ

てんぷらも揚げたて熱々でエビもぷりぷりだった

お寿司も見た目よりは、美味しかったよw

酢飯が甘めで良かったわ

うちのは、真あなご大海老天丼と梅おろし蕎麦

このお蕎麦が、キンキンに冷たくて

とっても美味しかった

うちのも納得満足

良かったね

んで、あたしの知らない間に

これが注文されており、びっくりよ

揚げ物3種

串カツ、唐揚げ、イカ

テーブルに届いた時、すかさず

「残ったら持ち帰れますか?」って店員さんに聞いたわ

 

どれも熱々、柔らかくて、良い味で

美味しかった

暑かったし、ビールが飲みたくなった~~

で、結局、当然、さすがのうちのも食べきれず

持ち帰りましたとさ

 

合計5260円なり

ごちそーさまでした

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬が売れる売れる

2025-03-26 01:03:03 | 仕事

火曜日も、あったかかった

そして、南風が強く吹いて

嵐みたいだった

花粉に加えて、黄砂も飛んでいるとのことで

アレルギー症状が出てる人が多く

薬が、売れる売れる

 

でも、たいていの方は

自分で選んできた「風邪薬」なんだよね

熱、咳、鼻水、鼻づまりの全部の症状を抑える成分が

入っているから

鼻水だけ抑えたいなら

よけいな成分は、体に入れない方がいいんだけどな。

 

たぶん、花粉症のお薬より、とっつきやすくて

お安いから手に取りやすいんだと思う

レジで説明するけど

そこから買い替える人は、ほぼ居なかったりする。

まあ、しゃーないけど

売り場では、登録販売者や薬剤師に、

ぜひ、相談してくださいね~~

大手の商品と全く同じ成分で

お安いプライベート商品もありますよ~~

(宣伝)

火曜日の晩御飯:唐揚げ、肉じゃがの残りなど

恒例となりつつある休日前の唐揚げ~

今夜は、モランボンの唐揚げ粉

仕事前に、付け込んでおいた

疲れて帰ってきても、揚げるだけで

安定の美味しさだから

安心安全

 

水曜日は、どこにも出かけず

ゆっくりしよっと。

ごちそーさまでした

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分のペースで出来るから

2025-03-25 01:12:23 | 仕事

棚替えで、疲れたーとか書いてるけど

もう何年も同じ事をしてるから

段取り、やり方も、わかってるし

商品の選別に時間がかかるのと

重いってのだけが、やっかい

年々、衰えていく筋力、体力を実感するわ

 

でも、自分のペースで

今日はここだけとか

来週、ここやろうと勝手に決められるし

自分の判断で「これは売れるからたくさん並べておこう」などと

自由度があるのも良い

 

結局、今の担当って

衣類洗剤、食器洗剤、住宅洗剤、ごみ袋ラップ類、キッチンペーパー

防虫、殺虫、季節雑貨(カイロ+アパレル+園芸)ペット

こんだけやってるけど

主婦的に、ぴったりだし

けっこう好きだわ

月曜日の晩御飯:牛肉と新ジャガイモの、肉じゃが、酢かぶら(市販品)サラダ

お刺身(スズキ、ヤリイカ、ホタテ)

いつもは、豚バラ肉と、メークインで作るけど

今回は、牛肉と、新ジャガイモで。

これはこれで、また違った風味って感じ

美味しかったわ~

スズキは、氷見

ヤリイカは、四方

地元産の朝捕れで、美味

ホタテは、通販で買って、解凍したやつだけど

これも美味

イカは、絶対に生姜だわー

美味しかった

ごちそーさまでした

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はあ、疲れた

2025-03-24 01:04:16 | 晩ごはん

日曜日も、良いお天気。あったかい。

それはいいんだけど

そうなると、嫌でも、プロモに殺虫剤を並べなきゃ!という

強迫観念にかられる

というわけで

端境期を埋めるために並べていた

高級ティッシュペーパーを片付けて

棚を追加し

ゴキブリ系をさらに種類多く並べ

アリとか蜘蛛も並べ

燻煙剤(バル〇ン)などを並べて終了

まだもう1本、カイロが残ってるんだけど

それはどうしようかなあ

とりあえず、疲れたから

もう考えない

また明日

晩御飯は、簡単美味しいマルちゃん焼きそば

あたしは、野菜をたっぷり食べたかったので

キャベツ、ピーマン、新玉ねぎ、パプリカ入り

うちのは、野菜ヤダって言うからキャベツとピーマンだけ。

フライパン二刀流で作ったわよ~

ごちそーさまでした

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする