今朝も快晴~ やる気があるのかないのか、中途半端監視のジジです↑
今朝の大運動会は、いつもの倍くらいの時間をかけて激しく走り回っていました
箱に飛び込んで滑っていったり、中腰でみどりファーを連打したり、おもしろいことこの上ないのですが、
突発的にスイッチが入るためなかなか動画に収められなくて残念です…
この、興奮巨体猫は
動画準備をしている時に限って、微動だにしなかったりするんだな
そんなジジの興奮ぶりを眺めながら、のん気に猫チェックをしていたら、
かわいすぎる陶器のゆぽたん
しかし、日本製陶器・とこなめ焼、やはりお値段はかわいくないのであった…
その前に、オンナなのに冷え性じゃないんですけどね
なーんて、ブログも書かずにサイトめぐりをしていたら、
大好きなゆみぞうさんからお宝イラストつきのメールが届いていることに気づきました
昨日、絵日記ファンの多くのヒトがもらったであろう「胃食堂イラスト」!
毎度っぷりと気配りが人気の秘訣なんでしょうねぇ
昨日のかくれんぼジジ
最近ココがお気に入りのようなので、わっしょいマットを移動してあげた
相変わらず、ベランダの味気ない壁を眺めておくつろぎ中です
かっこよく肘掛けちゃったりしてさ
ソファに座って編み編みしながら、まるまるんっとなっていくジジを眺めるのも楽しい
どこまでも丸く、
手足集合
近づきすぎると睨まれます
昨日、図書館に行く途中で「本日すしあります」の札があったので寄ってみた
(以前にも紹介した魚屋さん)
しかし、時間が遅かったのでチラシや握りは売り切れで、残っていたのは鰻チラシのみ(もちろん350円)
近所で働く方たちの強い味方のランチですねー!
その店先で、キレイに並べられて干されていた北海道シシャモ発見!
むかわのシシャモではなかったのですが、あまりの立派さにお買い上げ決定
家には北海道モノがあふれているというのに…
乾燥しきってなくて、もちろん冷凍もされていないので、もぅ、ふわふわのプリプリ、驚きのおいしさでした
(生のまま静岡にやってきて干されていたのかな?)
一番上のコ、猫背? ほかのコは上向きなのに、なんだかかわいぃお姿でした
またしてもお魚のニオイに大興奮だったジジですが、
おすそ分けがないだけでなく、久しぶりにリーマンにいたぶられ…
ベルト巻き巻き白猫ジジ
相変わらず何をしたいのかわからないリーマンです
その後、箱入りのままカーリングのように部屋の中を滑らされて遊んでいました
何をされても楽しそうなんだね、ジジさんは
ジジが遊んで「やっている」んだってば
1ジジ1ポチ
いつも応援ありがとう
「コメント非公開機能」がありません… ヒミツのお話は
welcome-jiji@mail.goo.ne.jp へ