期末テストまであと2日。
昨日は学校行きたくないモードが発動しつつ行った。
今日はほぼ問題ない感じで行った。うん、なんとかなってる。でも期末受けられるか、ギリギリかも。
久しぶりのお弁当写真
うず巻き肉巻き、こさえてみました お友達に可愛い~と言ってもらえたそうです
肉巻きの隙間は、チーズとドライトマト。この時期、プチトマトは真夏に庭で収穫したトマトほど美味しくないし、娘もいやがるので、ひたすらドライトマト
お弁当に手間暇かけるのはめっちゃ嫌なんやけど、
こんなん衝動買いしたのです。
ブライトライトやそうです。
サラダ、おひたし、和え物、油炒めに、って書いてあったし、見た感じほうれん草っぽい。
茎の部分を豚バラに乗せて巻いて焼いた。
白い茎は、存在感なくなるな~
なんかね、ちょっとお昼休みが楽しみになるようなお弁当を作ってあげたいんやわ。毎日、学校がつらいみたいやから。
友達と話題になるようなお弁当もたまにはね。
せやけど、好きなもの作っても、好きなことさせてあげても、気持ちが浮上するのは一瞬。ココロの根っこに鬱があるから、前の夜笑ってても、朝起きたら泣いてることも日常茶飯事。
何をしてあげたらええのか、もう残ってないわ、とか、こっちが頑張っても頑張っても何一つ変わらへんとか、せやったらもう、励ますのも元気づけるのもやめて、学校のことを思い出さないように、家にいる間はテレビやネットの話だけしてもいいんちゃうか、とか、もう、こっちが鬱になるわ! とイライラしたりもするんやけど。
中卒で結婚して3人子ども産んで、夫と夫の実家のモラハラといじめで離婚したいって方のブログ読ませてもらったとき、なんかもう涙が出てしもた。
中卒やから仕事を選べない。子どもを3人とも自分が引き取りたいのにって
高校卒業してればよかった、と後悔してるって。
高校を卒業することは、ものすごい財産になるんやわ。