車いすライフスケッチ

車いすでの生活を長年続けて、介護保険に移行となった。日々の生活の楽しみや福祉制度で気づいた事を書きたいと思います。

担当者会議

2022-09-27 17:15:15 | 日記

今日、我が家にて介護保険の担当者会議が

ケアマネージャーさん主導の元行われました。

私の方からコロナ感染した場合の対策を求めましたが、

ヘルパーさんが買い物をしてくれる以外は、何も見出せませんでした。

県の方針が何もなく、ケアマネージャーさんだけが感染時家に入れるらしい。

その時はぜひ、入院したいものです。


今年初めてのこと

2022-09-27 09:34:26 | 日記

今年は初めてしたことがたくさんあります。

Netflixに入会し多くの映画やドラマを見る。

念願であった、梅酒、らっきょをつける。

初めての収穫、枝豆たくさん、ミニカボチャ3個。

ピーマンとモロヘイヤは今年豊作でした。

家庭菜園は、旦那のおかげです。

そして、ブログを始めました。

これらのものに、コロナ禍の生活が支えられています。


介護保険への移行

2022-09-26 18:12:13 | 日記

障害者も65歳を迎えると介護保険が優先になります。

そこで、昨年11月しぶしぶ介護保険への移行をしました。

8月が65歳の誕生日だったので、本当は8月が移行時期でした。

しかし以前から、障害者福祉サービスから介護保険に移行すると

今まで通りのサービスが使えなくなるのを知っていたので、交渉をしました。

しかし、抵抗しきれず介護保険に移行し、障害区分5から要介護3になりました。

かろうじて、障害福祉サービスの生活介護(デイサービス)週1日だけ

残してもらえました。高齢者のデイサービスの設備が合わなかったからです。

ケアマネージャーさんの交渉によるものです。


最大級の台風のとき

2022-09-26 00:16:25 | 日記

サークルでの話です。

最大級の台風の最中、とあるデイサービスセンターでは敬老会が行われ、

方や、全面介助が必要な障害者にヘルパーさんが来なかったこと。

敬老会は危険なのでなくていいし、ヘルパーさんは来ないと死活問題だと思います。


後期高齢者医療制度

2022-09-24 20:39:41 | 日記

私、今年4月(当時65歳)から後期高齢者医療保険になりました。

後期高齢者医療保険とは、一般には75歳以上の高齢者が対象に設ける医療保険ですが、

65歳以上の一定の障害のある人は選択することができます。保険料金は年金から引かれます。

最初に聞いた時は、障害者はなぜ65歳から後期高齢者なのかと、嫌な気がしました。

理由は、障害者は病気が多いからということですが、確かにとは思います。

自己負担が1割、収入によっては2割に10月からなるらしいです。

国民健康保険は3割負担なので、後期高齢者医療保険になるのは悪いことじゃないと最近知りました。

後期高齢者医療保険になっても、重度心身障害者医療保険は使えます。なので私は無料です。