車いすライフスケッチ

車いすでの生活を長年続けて、介護保険に移行となった。日々の生活の楽しみや福祉制度で気づいた事を書きたいと思います。

友人のご主人が亡くなって

2025-02-19 19:53:05 | 日記
先日、友人から突然ご主人が亡くなったと連絡があり、以前に約束をしてたので今日自宅を訪ねた。
年が一つ上だったのでいろんな意味でショックでした。
まだ私が独身の頃に、3人で遊びに行って中を取り持った2人です。

将来何かあったときには友人夫婦に頼ろうと思っていた。
ところが彼は50歳過ぎで脳出血になり、左半身が不自由になり同じ障害者仲間となってしまった。

とても頑張ってリハビリをし、驚異の回力力で職場復帰をして定年まで勤め
再任用でも5年間勤め、頑張っていました。
最近は体は動きにくくなっていても、食欲もあり生きる気満々だったけど、
本当にちょっと一人の時に突然亡くなっていたらしい。
あと少しで70歳だったのに。

私は旦那がいないと身動きの取れないので、とても不安になります。


また胃腸炎になってしまった

2025-02-16 14:12:01 | 日記
金曜日にクリニックに月1回の診察に行き、逆流性食道炎による「胃の調子が
悪い日が少なくなりました。」と言ったばかりなのに‥‥‥‥。

夕食後胃の具合がよくなくなり、夜中に嘔吐下痢になってしまった。
11月の時と同じく旦那は何ともないので食当たりではない。

ということで、昨日の土曜日も2日続けてクリニックに診察に行ったわけですが
逆流性食道炎の薬タケキャブを服用していると、ウイルス性の胃腸炎になりやすいと言われた。

そんなの困ります、どうすればいいのでしょうか?


今年もパンジーを植えた

2025-02-14 18:50:58 | 日記
 

今年もパンジーを植えた。
去年も植えたのに何者かに食われてしまって、1本しか復活しなかった。
ナメクジに食われたのかと、ビールを置いてみたけど1匹も入らなかった。

    

    
今回は大丈夫かと植えるのをためらっていたけど、今のところ綺麗に咲いている。
このまま長く咲き続けて欲しいです。

デイサービスが寒い

2025-02-13 20:59:02 | 日記
先週末の天気予報では、今週の中頃は3月初と旬の陽気になるはずだったのに
今日も最高気温が10℃にしかならないというので、しっかりとヒートテック
に薄手のフリースと毛のカーディガンを着ていった。

確かにデイサービスについた時の室温は、17度だったけど徐々に20度になった
にもかかわらずなぜか寒かった。
カイロをしていくのは忘れたからかも‥‥。

レクリエーションはバレンタインデー週間ということで、チョコレートの写真を
釣り上げて箱に6個詰めるものでした

ゲームの参加賞にお菓子をもらって、何個か余ったものもくじ引きで当たり
旦那の分までいただいて帰り、家で美味しく食べました。。




新しいパソコンを使い始めた

2025-02-11 17:11:07 | 日記
パソコンを購入してから2週間以上になるのに、メールアドレスの設定が
うまくいかず、旦那がしてくれるのを待っていても策を講じず放置している。

なのでもう使い始めましたが、結局ブログやNetflixも設定のしなおしが必要だった。
よく分からないのだけど、前のパソコンから移せたのはメールの連絡先だけ❔

液晶画面はすごくはっきり見えますが、画面に映るものがいろいろと変わって
勝手が違って使いにくいです。
慣れるまでしばらくかかりそうです😂