中秋の名月 2023-09-30 20:56:19 | 日記 昨日は、中秋の名月で満月でした。中秋の名月が満月に当るのが7年後になると聞き、それじゃあ見なくちゃと。雲に隠れる恐れもあるけれど、夜7時頃外に出てみたけど屋根の間からしか見えないので、道路まで出ていくことにした。するときれいな満月を見ることが出来てよかった。私の目にはうさぎがいるようには見えませんでした?ちなみに、お団子は今日食べました。何年も見えないとなると、見とかなくてはと思うのは年ですね!
私の得意なゲーム 2023-09-28 20:45:40 | 日記 今日はデイサービスで明日が中秋の名月ということで、「お月様拾い」ゲームをした。棒の先に引っ付けて拾うゲームでこの系統が得意なんですが、以前七夕に「星拾い」ゲームがあり点数が1番で喜んだら7番が1位だった。七夕にちなんでだって、得点が1番なんてめったにないのに‼ そこで、今日は頑張って117点取ってダントツ暫定1位になったのだが、束の間のいのちとなり結果は3位となった。またもや残念でごさいました。話が変わるけど、自慢できるのが背中、二の腕、おへそと見えないところばかりですが、この度、職員さんに「爪が大きいのが羨ましい、マニュキュアがはえる」と言われ、調子に乗って久しぶりにマニュキュアを塗ってもらったけど、手がもっと若ければねぇ。若い時にいっぱい塗っとけばかった⁉
あほなことをしてしまった。 2023-09-26 19:19:53 | 日記 昨晩飴をなめていて横になろうとし、飴を噛んで右奥歯が割れて欠けた。後悔してももう遅い、歯の強さを過信していた。歯医者に行こうとした矢先、左奥歯のかぶせているのも取れた。左右の奥歯に穴が開いたので朝食のパンは前歯でモグモグして、歯医者にGO!今の家に引っ越してからかかっている歯医者さんがないので、初めてのところに行くことに。建物にはスロープがあって車いすでも大丈夫らしく一安心、予約でなく初診で2時間待ちだった。診療用の椅子は肘置きがあってよかったけど、つるつるして滑るしやっぱり苦手で座って待つのが疲れる。診察の結果、歯の状態が悪くて抜くとブリッジも出来ずそのままになると。トホホ、左右の奥歯がなくなる‼ そんなぁ~ 考えもしなかった。いくら何でもそれは困るので、抜かない方向で治療してもらうことにした。とりあえず、左奥歯は取れてかぶせを引っ付けてつけてもらい、次回右奥歯も治療してもらうことにした。帰りに見たら、珍しく車いす用トイレがあったので、その点は安心です。
ボッチャ県大会 2023-09-24 10:28:49 | 日記 昨日は、県ノーマンピック・ボッチャ交流大会が行われ、南部、西部、中央地区大会の上位3チームの9チームが戦った。私は車いすダンス研究会のメンバーと中央地区大会に出場して優勝したので、今回出場することが出来た。試合は3エンドマッチでおこなわれる。トーナメントだったので1戦目で負けるとそこで終わってしまう!私はランプ(ボールを転がすスロープ)を使って頑張ったが、1戦目から苦戦してひやひやしたけどやっと2点差で勝てた。そして2戦目でもう準決勝戦、相手はずいぶんな高齢の障害者だったけど大差で負てしまった。最後の3位決定戦の相手は優勝狙いの強豪、まあ勝てないと思い臨んだ。相手は長距離を得意としているので、先行で短距離で攻めることにする。しかし1エンドが勝ててそれだけで嬉しかったのに、3エンド終わった時点でなんと同点となった。そこで1対1のタイブレイクとなり、惜しくも敗れた。4位にはなってしまったけれど、いい試合だったしよく戦ったと思う‼
福祉車両 2023-09-22 21:22:52 | 日記 我が家の自家用車はベルト式の福祉車両だけど、普段は助手席に乗って滅多に後部座席に車いすのままは乗らない。助手席に旦那に乗せてもらうのが荒っぽいので、私は車いすのまま乗りたいのに旦那が面倒がる。しかし、先週旦那が腰を痛めたため車いすを持ち上げるのが重いので、スロープで後部座席に乗せてもらっている。ところが、引っ張っているベルトの締め具合が悪く、乗り心地が良くなくてとても疲れる。今日は、5月から会っていない母の面会に出かけた。最近忙しかったので迷ったけど、やっと部屋での面会が出来るから92歳なので後悔がないように差し入れを持って会いに行った。面会時間が15分と短いのに病院の時計が5分遅れていて、間違えて10分で出てきてしまったあ~ぁ。