ご近所に藤を見にお散歩 2024-04-17 18:34:28 | 日記 ちょっと歩いていったご近所の庭に立派な藤の木があって、結構有名です。 夕方、散歩に出かけた。この藤の花すごいでしょう!もうほぼ満開で、例年より少し早いと思う。 近寄ったら1つ1つの花がとても大きくて、花の香りもすごかったですよ‼近くで季節の花が楽しめたのですか、コスモス畑は住宅地になり見えなくなりました。残念です⁉
入浴介助 2024-04-16 17:47:46 | 日記 火曜日は毎週入浴介助に来てもらっている。一週間のうち、火曜日がヘルパーさんによる入浴介助、木曜日がデイサービスで機械浴後は旦那に冬は1回、夏は2回入浴介助をしてもらっている。今度新しいヘルパーさんに変わることになり、先々週は前ヘルパーさんの見学をし先週は実際にしてみて、今日からは1人でということになった。引継ぎとしては親切な方です。慣れるまでにはしばらくかかると思うけど、いろいいろと聞いてくれるのでやりやすい。前のヘルパーさんは50才過ぎと思っていたら、60才前だって慣れるのに時間がかかり、やっと引継ぎが出来るようにまでにはなって終わりを迎えた。今度の人はまだ50才前なので大丈夫かな⁉
花の種をまいたけれど 2024-04-15 19:21:27 | 日記 昨日もよく晴れた日曜日だったので、庭に花の種をまいてもらった。ちょうちんカズラ、綿と藍の花の3種類、旦那が植えている横で見学していて日向で車いすでいると黒いズボンの下半身が焼け付くように熱かった。3カ所にそれぞれ植えたのだけど、芽が出る前に草の方が先に生えるのでわかりにくい。恐ろしいことに、せっかく植えたのに草と間違えて抜いてしまうかもしれない。まあ、藍はプランターに植えたので草が若干生えにくく大丈夫とは思う。種をまいても生えてこなかったものもいくつかあります。日がいっぱい当たるところは雨があまり当らず、☂が当たるところは日が当たらず育ちにくいのですが、なぜか草はびっしり生えるのです。どうしてでしょうねぇ‥‥
もはや暑い‼ 2024-04-13 20:28:20 | 日記 今日は京都の卓球バレー大会から初めての卓球バレーの練習日だった。最高温度が23℃と聞いていたけど、体育館の中は影なので涼しいのではと思いきやプレーをし始めると暑くてマスクをしていられない。半そでの人が1人いたけど、次からは私もそうしようかな。しかし、半そではまだ1枚も出してないし、出すと途端に寒くなる気がする。そしてすざましいラリーの応酬、京都でたくさん戦ったからだろうか⁉途中で休憩を入れて7セット戦って、また4対4での試合だったので守備範囲が広く疲れた。来週から6年度前期の洋画教室が始まるので、足りない画材を買いに寄った。卓球バレーと時間が重なるようになり、以前の半分ぐらいしか行けなくなってしまった。今までもだけど家でも描こうと思う⁉