新しくカテゴリーを作ることにしました!
私自身、置かれている状況や身体のあれこれに対して、
「大変」と思うことってない気がするんだけど…
客観視している病院の先生から「大変」と言われると、
「そう?こういうものだと思ってるけど??」と思いつつ、、
もうこの身体やだー!!と思うことは多々あったので
やっぱり「大変」なのかな(笑)
ということで、
どうやら大変らしい、てんかんと心因性非てんかん発作を併発している私の「労働」を
書くことにしました。
障害者雇用で働くということもね。
果たして、2社目は「何日目」まで続くか!?
つづってみようと思います。
8月に実習へ行ってから、まだ働き始めていないですが…
私の予定では、10月から、トライアル雇用をスタート!
埼玉県では、トライアル雇用の前に、お試し実習的なことを事業としていて、
(しているはず。)
この事業を利用する会社で実習をさせてもらう…step1
3か月間、トライアル雇用で働いてみる…step2
正式に労働契約をして働く…step3
という順序で、就職します。
基本、ハローワーク求人の場合ね。
そして、企業がトライアル雇用を使う場合はstep2があります。
(実働、週30時間未満だと使えない)
↓↓
いまの私の状況は…
地域の就労支援センターに利用登録をしていて、
仕事を紹介してもらい、
会社に紹介してもらい、
実習させてもらい、
企業側が「指名求人」をハローワークに出し、
私がそれに応募し、
入社手続き中。
という感じです。
トライアル雇用3か月間は、企業に奨励金が出ますが…
私が、契約どおりの勤務をした日をパーセントに換算して
ひと月あたり、75%を超えれば、満額 奨励金が企業に。
それ以下の勤務しかできなかった場合は、金額が下がってしまいます。。
だからということはないけど、
雇ってもらうなりにがんばらないとね。