ちょっぴりクラシカルな雰囲気
な、つもりの
リネンマフラー
と~ってもやわらかなリネンですごく気に入ってます
ブルーパープルに見えちゃうかなぁ・・・
BWもそうですが
こういうお色はお写真撮るのが難しいです
しかも、全体を写そうとすると反射してダメでした
とても質のよい、いいお色のリネンなので
ホワイトのアンティーク風モチーフのみでシンプルに
こちらは明日実家に帰る途中に
委託先のフレーザーホテルさんへ納品予定です
ここ数日は暑い毎日ですが
すぐに肌寒さを感じるようになる裏磐梯で
このダークパープルのリネンマフラーをつけて
お散歩してもらいたいなぁ・・・と作ってみました
秋にぴったりのお色です喜多方ら~めん
山菜炊き込みご飯のsetです
下のお写真が
『にしんの山椒漬け』といいます
会津の郷土料理です
お酒のおつまみに最高らしいですよ
お酒を飲めない私にはわかりませんが。。。
喜多方の『まるや』さんで20年ぶりくらいに食べてきました
おいしかったです
有名人のサイン色紙がたくさんありましたよ
いつもは
ちがう喜多方らーめんのお店に行くのですが
久々なお店も懐かしく・・・そしておいしかったです
また3連休
たのしいお休みを過ごしましょうね
リネン&コットンハンドメイド雑貨shop White Jasmine
よろしかったらのぞいてみてくださいね
ブログランキングに参加してます
どうかポチっと、おうえんの一票お願いします
こちらもブログアクセスランキングに一票を
気軽にコメントくださいね
まめだよねー。えらいです!
ストールこれまた素敵です。欲しいです、私が。
喜多方ラーメンおいしそう!
あー食べたくなってしまいます。
以前喜多方で食べたんだけどお店の名前忘れちゃいました。
この系統の写真って、ほんときれいに色が出せなくて
わたしも苦心してます。
なんかいい方法ないかなぁ~!
暑い日が続いて、今日もバテバテでした><
こちらには、喜多方ラーメンっていうチェーン店がありますよ。^^
ちょっと違うかなぁ・・・と思ったり
委託先のフレーザーホテルの奥様から秋はお客様の年齢層が上がるのよ。と聞いたので、深みのあるリネンを買ってみました
そして、レースはお好みがわかれそうかな?と思い、ポイントはモチーフにしました。私の姉は、「レースはイヤ」ってほうなんですよ。だから、そんなことも考え・・・。で、アンティーク風モチーフ
そちらにも喜多方らーめんやさんがあるんだぁ
ガラッと模様替えされて、イイ感じですヨ
昼間はスゴク暑いけど、朝晩はやっぱり少し冷え込みますネ。
もう10月になるんだもんネ。
首元ってスースーするから、お出かけの時にマフラーがあると安心です。
ラーメン美味しそう
うちの娘、ラーメンが大好物なんです。
それも醤油味が~~~。
最近食べてないなぁ~~~。
ラーメンっておいしくて飽きないですよね
こんな時間になると、よけい食べたくなっちゃいます。