九州 風来坊釣師達(へらぶな) と ゆかいな仲間達

北九州を拠点に、九州各地
またには遠征も
時には、競技会にも
目指せ!BIGマタニティ(*^-^*)

続編 【遠賀川でドラマを起こせ!】

2011年12月25日 09時00分00秒 | 【 へ ら ぶ な 】

 

2011-12-21  福岡県 北九州市

遠賀川  中島橋周辺   17:30 ~ 22:00

 

【遠賀川でドラマを起こせ!】の続編です。

18日~20日までの3連チャン釣行で

1発大物狙いで、中間市役所近くのワンド入口周辺を攻めて見ましたが

まだまだ、巨べら狙いには腕前が付いて来ない様です

知り合いの凄い釣り師の方に、17日に戸切川でお会いして

タックルなどの情報を入手してましたが

0.8号のハリスに、へらスレ1号~2号の極小針で釣る見たいです

デカイエサ付けすぎると外道が寄って来るので注意が必要!との事でした。

あちこち釣り場も教えて頂いたけど・・・1月~3月の狙い所

半夜4連チャンは、少々疲れも貯まってるし

寒波も来てる見たいなので、どこまでやれるか

いろいろと考えた末に選んだのが

中島橋周辺の釣り場です。

ここは、あの “ 熊谷 充 殿 ” が11月始めに九州に来られて

43.5cmを釣り上げた場所なんです。
※へら専科1月号に記載

おかちんも今年の11月28日半夜で41.8cmの実績もあります。


現地到着は、16:45

ゆっくりと準備して、日暮れの17:20餌打ち開始しました。

15分・・・・・30分・・・・・サワリもありません

そして、1時間が過ぎた時に・・・・おかしい

何かが違う様な・・・・

6メモリの電気浮きの5メモリ出しのエサ落ちが出て来ない?

少しのシモリは、確かにあるけど・・・・・

トンボも付けてるので一気にタナを50cmほどにして投入

・・・・・・3メモリしか出てない・・・・餌落ちが変わってた

なんたる初歩的ミス

同じ河川なのに・・・・・下流域と中流域では水の塩分濃度が違うのか?

浮きは、自作の発泡浮きなので水は吸わないし、電装部にも漏れ込みは無い

可能性としては、電池だがパナソニックのBR425 を2本使ってる

確かに3連チャンまでが限界で、この替えたばかりだが・・・・電池なのか?

オモリの調整をやり直しての1投目・・・・魚の反応はある

そして、数投後・・・・シモリながら、モゾモゾと動きながら「ズル~」と入るアタリにHit

キタッ・・・・・・・閃光R 21尺が満月を描く・・・・次の瞬間・・・・

ゴンゴンゴン・・・竿先を軽快に打ち付ける感触

おおっNO~・・・・「どマブ」のカタモン

 

このポイント、手前の方が深くて遠くの方が浅く成ってます

護岸工事の時に、掘り下げた見たいで11尺~13尺が2.5m~2.8m

それ以上は、逆カケアガリに成ってます。

21尺で、2m弱しかありません

そこで、“ 中尾大龍 会長 ”に似た「ドまぶ」に荒らされたら

また、暫くはアタリは出ません

時折、サワってアタってもUSAギャル

20時を少し過ぎた頃、目の覚める様な3メモリの消し込みアタリ

ガツンと乗った魚は、沖へと一直線に走ります

スレたかな・・・・そう思って居る時に反転して左の方へ・・・・

やった本命間違いない

玉網に掬った瞬間・・・・重いぞぉ~もしかしたら

そう思いながらフラシへ入れる時に・・・小さいかな

 

そして、この時間からがゴールデンタイム突入です

しかし・・・・「もどき」と「どマブ」・・・おまけにUSAギャル

半端ない数が襲って来ます

すでにバラケも打って無いのに・・・・

あまりに浮きが動くので、少し床休めを兼ねてハリスを結び替えます。

本命が来た時に、プッツンなんて洒落に成りませんので

そこで、ふと思ったのが名人が言ってた「小針仕様」

ここで、角マルチ6号からバラサ4号に替えて見ました。

エサ落ちも若干変わるけど、シモリが入るのでOKとしました。

20分程の休憩からの再開の1投目・・・・・動く訳ありませんよね

エサも小さくして針がやっと隠れる位にしてますので

ハリスのストロークが以前よりハッキリとわかります

そして、サワリが出始めたのは15分位してからです

USAギャル・・・しっかり飲み込んでます

※USAギャルの飲み込みだ針を外すのに超便利なのは、【割り箸】です
口の奥まで差し込んで綿棒みたいにクルクル左右に回せばすぐに取れます

21時前に“ 中尾大龍 会長 ”からの定時連絡が入ります

「あ~た、しっかり釣りなさい・・・・今度会ったらギャル食わせてあげましょう

この電話から、全く浮きは動きません

21:30・・・追い打ちを掛ける様に電話が・・・“ 中尾大龍 会長 ”

「もう、9時半過ぎてるよぉ~」

「片付けようかと思っていますので・・・・」と返答してプッチン

今度、会った時には・・・・

むむっ・・・サワリが出てますが・・・

そして、半目入る「ツン」アタリで乗りました

行き成り走るこの引きは・・・・本命です

ヨシ! 今度こそ・・・バシャ~玉網で掬って・・・・・さっきよりは大きいぞぉ~


時計は、22時・・・・ここでタイムアップ

 

そして、検寸をします。

最初に釣れたへら鮒から計ります。

【38.8cm】確定

結構、分厚いので重量はあるのですがね

 

さて、最後に釣れた方は

【39.6cm】・・・ヒレ短いやん

こいつもデップリメタボ気味です

 

 

NHC事務局マリオ殿からの特務指令は47cmを釣れでしたが

4連チャン半夜で頑張りましたが

平成23年度の<NHC野釣り“BIG1”ダービー>

残念ですが、これにて完敗とします

23日~25日の連休も視野に入れてますが

年末の準備があるので、無理かと思います。

おまけにX,MAS寒波まで・・・・

 

いやぁ~これほどに40cmの壁が越えれないとは正直ショックです。

来年度の平成24年<NHC野釣り“BIG1”ダービー><BIG3>にて

名誉挽回を狙って行きます

※九州地区の方も会員に成って参加しませんか

“ 中尾大龍 会長 ” “ 雨大王さま ” も新規会員で参加します


さぁ~いよいよ年末迫って来ましたが

いつ釣り納めをしましょうかね

※回覧の皆様 
いつも有り難う御座います。

へら鮒ポチっと宜しく

にほんブログ村 釣りブログ ヘラブナ釣りへにほんブログ村

ブログランキング参加してます。このブログへお寄りの皆様 1日1回ポチッてして下さいね。

※ mixiユーザーの方はログイン後にこちらも覗いて下さい。

【九州 大龍会】 

PCサイト http://mixi.jp/view_community.pl?id=5255666
携帯サイト http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=5255666&

 【関西 赤へら】 

PCサイト http://mixi.jp/view_community.pl?id=3034123
携帯サイト http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=3034123&

【 日本へらぶなクラブ 】  

PCサイト http://www.nhc27.jp/

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【遠賀川でドラマを起こせ!】 | トップ | メリークリスマス  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

【 へ ら ぶ な 】」カテゴリの最新記事