九州 風来坊釣師達(へらぶな) と ゆかいな仲間達

北九州を拠点に、九州各地
またには遠征も
時には、競技会にも
目指せ!BIGマタニティ(*^-^*)

いつも、ありがとうございます。

2010年09月18日 00時42分56秒 | その他

沢山の方々に

いつも、回覧頂きまして

本当にありがとうございます。


北九州市 八幡方面

北九州市 若松方面

芦屋方面

鞍手、宮若方面

遠賀、海老津方面

小倉南区方面


溜池、農業用水池、養魚池等、個人所有で

賃貸、もしくは譲渡して頂ける方

もしくは、ご存知の方が

居られましたらご一報下さい。


契約が成立した場合は、相当の謝礼をさせて頂きます。

宜しくお願い致します。


※回覧の皆様 
いつも有り難う御座います。

にほんブログ村 釣りブログ ヘラブナ釣りへにほんブログ村

ブログランキング参加してます。このブログへお寄りの皆様 1日1回ポチッてして下さいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人情無きバトル 2010 in 新松池 

2010年09月16日 12時29分34秒 | 【 へ ら ぶ な 】



2010 9月5日 兵庫県 新松池


6:00~16:15  晴天



前日の滋賀県甲南へらの池より

兵庫県 西明石まで下り

『 40gの呪縛by中尾 』 の呪払いを兼ねて

総勢11名でアルコールで清めました


巻頭の写真は、お店の方に頼んだのですが

勢い良すぎるオヤジ達に少々

戸惑った若き店員さんが、プルプル震えて居たのでしょうか

コンデジの悪さか

不鮮明なのですが・・・すみません






前日のジャパンカップ関西予選参加の

メンバー達の半数以上の方は

陸走組

そうなんです・・・ほぼ徹夜人ばかりなんです


移動中にこれまた

おかちんの運転で高速道で

30kmほど遠回りしてしまい

本当に申し訳無かったです


無事に西明石のホテルについたのは

20時過ぎ

そして、晩餐会は21時30分~

翌日の朝4時50分集合


そうなんです

これぞまさに

『 人情無きバトル 2010 in 新松池 』



寝不足の中、遠慮も無く始まりました


5時前にはホテルを出発して

コンビニにて飲料水を買い込み

5時40分には無事に到着致しました


この日は、3号桟橋を借りての釣行と成りました。


“ サンスター先生 ” 即席の座席抽選クジで

釣り座の抽選を行いまして

そそくさと道具を運び込みました


この日の参加人数は、九州勢11名

“ 福島 会長 ” のお友達の関西地区の3名

総勢 14 名 



今回の『 人情無きバトル 』 

午前・午後の2部制

午前中の上位3名と5・7・9位の方が

抽選の権利発生

11位とBBの方は、無条件で賞金獲得


1位の方から抽選をして頂きます

開封するまで不明な賞金争奪バトルなのです

1位だからWINNERではありません

高賞金引き当てた方が、本当のWINNERと成ります



渡り桟橋を挟んだ左右に各7名づつ入座しました。

0号桟橋の方へ向いて

渡り桟橋左横から

“ 加賀田 さん ”

“ 杉村 君 ”

“ かずお 君 ”

“ 北橋 君 ”

“ 岩本 さん ” 

“ 雨大王@オレ殿 ”

“ サンスター先生 ”






渡り桟橋右横から

“ 大村 さん ”

“ 福島 会長 ”

“ おかちん ”

“ 中尾 大龍 兄貴 ”

“ ふなこ隊長 ”

“ 都築 さん ”

“ 浅岡 さん ”






おっと言い忘れてましたが

今回のここでのキャメラマンは “ 中尾の兄貴 ”

人情無きバトルなので、当然並びの一部では

3こ先取バトル個人戦も開催されていましたので

おかちんは、釣りに必死に成っておりました



“ 中尾 大龍 兄貴 ” の作品をどうぞ


 “ 雨大王@オレ殿 ”“ サンスター先生 ”





“ 岩本 さん ”“ 雨大王@オレ殿 ”“ サンスター先生 ”





“ 北橋 君 ”“ 岩本 さん ”“ 雨大王@オレ殿 ”






“ 杉村 君 ”“ 北橋君 ”“ 岩本さん ”




“ かずお 君 ”“ 杉村 君 ”“ 北橋 君 ”




“ 加賀田 さん ”“ かずお 君 ”“ 杉村 君 ”




“ 加賀田 さん ”“ かずお 君 ”






カメラを任せた責任は、おかちんですが・・・

“ 中尾の兄貴 ” センスなさげです


続いて右側桟橋の作品は・・・


“ 福島 会長 ”“ 大村 さん ”





うひゃ~

“ おかちん ” “ 福島 会長 ”“ 大村 さん ”





“ 中尾の兄貴 ” (透明) ~ “ おかちん ”“ 福島 会長 ”




“ 浅岡 さん ”“ 都築 さん ”“ ふなこ隊長 ”







“ 雨大王@オレ殿 ” “ 北橋 君 ” “ 加賀田さん ” “ 都築 さん ” “ おかちん ”

5名は、3日連チャンの日光浴で少々バテ気味ですしたが

ここは、負ける訳にはいきませんので

頑張りましたよ



さて、釣り状況の方ですが

仕切り網の方から0号~1・2・・・4号桟橋と成っております

中央の渡り桟橋の左右に分かれて居るのですが

1・2号桟橋の左側で他の方の例会があって居ました。

3号桟橋の左側の方が、やはり渋かった様です


“ サンスター先生 ” 左の一番奥のヘチで

15尺のチョーチンしてましたが

相当に苦戦しておりました



左側桟橋で苦戦してる頃

右側桟橋でも “ ふなこ隊長 ” も同じく15尺チョーチンで苦戦してました


そう言えば、

前夜の晩餐会場で

「スタートは15尺チョーチンで」

と言って居た様な


そんな事は、お構いなくで

おかちん、10尺チョーチンの両ダンゴ


一足、お先に新松へらGETトン


3こ先取バトルもおかちんモード突入


“ ふなこ隊長 ” 24尺継いでペレ底で

正体不明の大物Hitさせるも

姿確認出来ずにラインブレイク



ワイワイ騒いで居る間に

午前の部が終わり

昼食タイム

事務所にて注文していたお弁当を頂きました


さて、お昼からは

10尺ヒゲトロチョーチンと固形のチョーチンで

ガンガン攻めて行くぞぉ~


気合入れてスタート準備をしてました。

その頃に、『 関西 帝王塾 』 “ 中山 さん ”

冷た~いアイスを差し入れに来てくれました

そうです。前日のジャパンカップ関西予選で

オレンジのシャツ着て居られた方ですよ

とても、美味しく頂きました

ありがとうございました


それでは、頑張るぞぉ~・・・

すこぶる気持ち良くなり

なっ何と

“ ふなこ隊長 ” と同時にお昼寝タイムへ突入

してしまいました


二人の間の “ 中尾の兄貴 ”

こちらもお昼寝してた様です


1時間ほどお昼寝してた様ですが

「凄いイビキかいてましたよ」って

“ 中尾の兄貴 ” すみません画像頂戴しました





さぁ~お昼寝もしたし

あとは、夕方まで一気に釣り込みますよぉ~

目覚めは “ ふなこ隊長 ” と同時におはようしました


ここで “ ふなこ隊長 ” 得意のメーター固形セットに変更

一気に巻き返しを狙います


壮絶な午後のバトルが・・・


午後3時過ぎのゴールデンタイム

どこまで釣り込めるのか


“ 雨大王@オレ殿 ”

新しくエサを作り替えて今度は・・・なにするの





“ サンスター先生 ”

前日の先取りバトルで

おかちんにボテボテ言わされて

絶対に今日は勝利すると言ってましたが

並びが違って残念でしたね






“ 加賀田 さん ”

渡り桟橋横は、この日はあまり良く無かった様ですね





“ かずお 君 ”

エサ合わせが大変そうでしたが

固形セットで、しっかり釣り込んでいました






午後からのバトルも終わり、

大会委員長

“ 中尾 大龍 兄貴 ”

検量作業も良く似合っておりますよ





先取りバトルのWINNER

“ おかちん ” 勝利のVサイン

左手は、お賽銭ではありませんよぉ~







さぁ~いよいよ

『 人情無きバトル 2010 in 新松池 』

結果発表です


1回戦(午前の部)

1位 “ 都築 さん ” 8.30kg

2位 “ 雨大王@オレ殿 ” 7.55kg

3位 “ 大村 さん ” 7.30kg

4位 “ おかちん ” 6.80kg

5位 “ かずお 君 ” 5.55kg

6位 “ 福島会長 ” 5.45kg

7位 “ ふなこ隊長 ” 5.30kg

8位 “ サンスター先生 ” 4.90kg

9位 “ 中尾大龍 ” 4.85kg

10位 “ 杉村君 ” “ 浅岡さん ” 4.70kg

12位 “ 加賀田さん ” 3.95kg

BB “ 北橋君 ” 3.45kg

敢闘位 “ 岩本さん ” 2.30kg




2回戦(午後の部)


1位 “ 浅岡さん ” 12.15kg

2位 “ サンスター先生 ” 10.90kg

3位 “ 都築 さん ” 9.35kg

4位 “ おかちん ” 8.90kg

5位 “ かずお 君 ” 8.80kg

6位 “ 北橋君 ” “ ふなこ隊長 ” “ 大村 さん ” 8.40kg

9位 “ 杉村君 ” 8.00kg

10位 “ 加賀田さん ” 6.70kg

11位 “ 福島会長 ” 6.05kg

12位 “ 雨大王@オレ殿 ” 4.90kg

BB “ 岩本さん ” 4.50kg

敢闘位 “ 中尾 大龍 ”



事務所で順位発表と

抽選会をしました

高順位だから賞品が良いとは限りません

上手く抽選権を貰っても

運が悪ければ

さぁ~ どんな感じだったのでしょうか

参加者のみが知るのでした


ちなみに・・・こんな方が居られた見たいです






以上をもちまして

『 人情無きバトル 2010 in 新松池 』

終わります


今回、参加の皆さん

そして、関西方面の方々

本当にお疲れ様でした

またの機会が御座いましたら

宜しくお願い致します。

ありがとうございました


さぁ~次は今週末の親睦会と

又しても何かしら企む

“ 中尾の兄貴 ” の企画釣会が

鳥栖 工業団地で行われるそうですので

お伝え出来ればと思います


※回覧の皆様 
いつも有り難う御座います。

にほんブログ村 釣りブログ ヘラブナ釣りへにほんブログ村

ブログランキング参加してます。このブログへお寄りの皆様 1日1回ポチッてして下さいね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010 ジャパンカップ関西予選 甲南へらの池 本戦完結編

2010年09月15日 12時30分13秒 | 【 へ ら ぶ な 】



2010 9月4日  滋賀県 甲南へらの池

5:30~17:00   晴天




前回の続き・・・2回戦検量から


九州勢から2回戦へ進出して居たのは

熊本県の “ 雨大王@オレ殿 ”

北九州 若松区の “ 久枝 さん ”

この両名が200人中42名に勝ち残り

2回戦へ進出しておりました



2時間の対決も終わり

果たして、42名から5名の全国大会へのキップは・・・・


いよいよ、集計もおわり

大会本部より、ご挨拶が始まりました。






2010 ジャパンカップ 関西予選 in 甲南へらの池のWINNERは・・・

1位は、“ 松本 博明 さん ”

Bブロック 10.90kg 1位






続いて、3位までの発表です。

左側の方が2位の “ 高洲 憲一 さん ”
Aブロック 10.19kg 1位


右側の方が3位の “ 近藤 健志 さん ”
Aブロック 9.65kg 2位






順位の発表があってるのに

新製品の 『 普天元 独歩 』 の感触を味わう方々が・・・

あれっ

“ 中山 さん ” でしたかぁ





表彰式あってますが・・・

って言ってる間に、今度は

“ 伊藤 さん ” まで来られて2人で・・・ふむふむ





残るキップは、2枚・・・・

“ 雨大王@オレ殿 ” ・・・・


そう言えば、昼の弁当食べてる時に

“ 中尾の兄貴 ” のあの不気味なグ~サイン

もしかして、何かの呪いを懸けられて居なければ良いけど・・・



そして、4位の発表です。

“ 吉田 治夫 さん ”
Bブロック 10.37kg 2位



運命の5位は・・・・・

“ 内田 真一 さん ”
Aブロック 8.77kg 3位


左より “ 内田さん ” “ 吉田さん ” “ 高洲さん ” “ 松本さん ” “ 近藤さん ”

おめでとうございます。






6位は、“ 加治屋インストラクター ”
Bブロック 10.33kg 3位

Bブロックは上位2名しか通過出来ない為に次点に成られました


7位は、“ 斉藤君 ” 
Bブロック 9.73kg 4位


8位は、“ 雨大王@オレ殿 ”
Aブロック 8.73kg 4位

9位は、“ 平田さん ”
Aブロック 8.66kg 5位


10位、“ 岩佐さん ”
Aブロック 8.47kg 6位


 




総合5位の “ 加治屋インストラクター ”

総合8位の “ 雨大王@オレ殿 ”

それぞれブロックの次点ですが

わずか、『 40g 』 

フラシの重量マイナス1kg設定での

この 40g は大きいですね

100g以内の検量する時は、正味重量検量して欲しいですね


“ 中尾の兄貴 ” の生き霊なのか

この不気味なグ~サインの意味は

やっぱり、呪縛懸け終えた合図だったのでしょうか





結果がすべてなので

今回は、惜しくも九州勢全滅と成ってしまいましたが

噂では、“ 雨大王@オレ殿 ”

『 ジャパンカップ 関東D戦 椎の木湖 』 へ参戦するとか

関東の “ 川嶋さん ” と同じブロックには成らない事を願ってます



5位以下の方の賞品授与が行われて居ました。

“ 斉藤 君 ”





“ 雨大王@オレ殿 ”





“ 伊東 さん ”






こちらは、『 レディース賞 』

“ 中村 さん ”






女性を見ると

直ぐにハエの様に集る “ 中尾の兄貴 ”





こちらは、『 ヤングアングラー賞 』

“ 黒田 君 ”






さて、毎度ですが

表彰式が終わったあとは

お楽しみ抽選会の始まりです


最近、この抽選しか楽しみが無い様な感じの

おかちんは、この抽選会でも当たりません

さぁ~今回はどうなる



おや~ “ 中山 さん ” “伊藤 さん”





“ 中山 さん ” 大当たり~ぃ






その後は・・・・・

やっぱり、抽選漏れでした

競技も駄目

抽選も駄目


こうなれば、閉園時間まで釣りするぞぉ~って

皆さん、解散して行くのでした

“ ふなこ隊長 ”・・・まだゼッケン着いてますが







ジャパンカップ関西予選 参加の皆さん

暑い中、お疲れ様でした。

今回も沢山の方々とお会い出来まして

感激で御座います。


また、次の機会にお会いしましょう



『 40gの呪縛に懸けられた 雨大王@オレ殿 』






さて、次回はこの翌日に

兵庫県 『 新松池 』 で行われました

『 人情無きバトル in 新松池 2010 』


少しお待ち下さい


※回覧の皆様 
いつも有り難う御座います。

にほんブログ村 釣りブログ ヘラブナ釣りへにほんブログ村

ブログランキング参加してます。このブログへお寄りの皆様 1日1回ポチッてして下さいね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010 ジャパンカップ関西予選 甲南へらの池 本戦その1

2010年09月14日 11時21分00秒 | 【 へ ら ぶ な 】



2010 9月4日  滋賀県 甲南へらの池

5:30~17:00   晴天


シマノ ジャパンカップ関西予選 当日

ホテルを4:50にチェックアウトして

コンビニで飲料水を買い込んで

一路、甲南へらの池へ向かいました。



到着した時点で、すでに受付前には行列が出来ておりました

その人混みの中を、アルロボが割り込んで

受付前に駐車しました



すでに受付が始まって居ましたので

急いで行列の後方へ並んだ様です

おかちんは、キャメラマンなのでエントリーカードを

“ 北橋 君 ”に渡して受付前にてスタンバイです






おやおや

九州から陸走組のメンバーが早々に受付に来ました。

“ かずお 君 ”“ サンスター先生 ” “ 杉村 君 ” “ 中尾の兄貴 ”





少し後に “ ふなこ隊長 ” も並んでおりましたよ





 “ かずお 君 ” 

エントリー完了





“ サンスター先生 ” 

エントリー完了





“ 中尾の兄貴 ”

無事、エントリー完了





来ましたよぉ~

“ ふなこ隊長 ”





“ 福島会長 ”

間もなくです





“ 杉村 君 ”

何か書き忘れたのか、懸命に書いていましたが




“ 杉村 君 ” “ 福島会長 ” ドッキングして

受付抽選へと進みました





うぉ~来た来た

“ 雨大王@オレ殿 ”“ 北橋 君 ”





先ずは、“ 雨大王@オレ殿 ” から抽選へ





続いて、 “ 北橋 君 ” 

クジ運が75%ですよぉ~





こちらは、帝王塾の皆さんでは・・・




“ 加治屋インストラクター ” “ 中山 さん ” “ まるさん ” “ 高浦 君 ” 達ete





“ 加賀田 さん ” “ 続きさん ” やって来ました





158番は “ 雨大王@オレ殿 ”

中央のピンク装束は関西 『 赤へら 』“ まさやん さん ”





さて、おかちんの抽選も終わり

そろそろ準備へ取り掛かりますので

受付からは以上で、中継をおわります


おかちんは、ゼッケン65番・・・

荷物を担いで、2号桟橋へ向かいます


おやっ

“ 杉村 君 ” 発見

2号桟橋山側ヘチ2番目の道路向き

良い感じですね





“ 杉村 君 ” の左後側の事務所向きに、65番席ありました。

駐車場側を見渡して、64番の方・・・・

「オレンジ」のシャツは・・・





こちらは、3号桟橋中央より山側あたりに

“ ふなこ隊長 ”“ 中尾の兄貴 ” 発見しました





3号桟橋事務所側に凄面の並びが・・・

122番 “ 福島会長 ”

123番 “ 加治屋インストラクター ”

125番 “ ふなこ隊長 ”

又しても「オレンジ」のシャツの方が・・・・




あとの方達は、どこに入座してるのか

全く把握出来ません

試合に参加してるので仕方無いのですが・・・すみません


釣り座に戻ると、“ 雨大王@オレ殿 ”“ かずお 君 ” が居ます

前日の試釣内容は・・・・と話してる感じではありませんね

しかし、何でここに2人が





そうなんです

66番 “ かずお 君 ” 





そして、先ほどから気に成る「オレンジ」のシャツの方は・・・・

『帝王塾』 “ 中山 さん ”






あああぁ~

200名も居るのに、3名しっかり同じブロック

しかも、3名並ぶとは・・・・

各ブロック7~10名から上位2名の2回戦進出ですので

かなり厳しい状況と成りました



前日の試釣時には、沖目のペレ宙より

10尺前後の両ダンゴの方が安定していましたが

ここは、かなり山側のポイントなので

あえて15尺のペレ宙

66番 “ かずお 君 ” ~ 64番 “ 中山 さん ”、63番の方まで

おかちん含めて4名ほどの方が15尺継いでいました


“ 中山 さん ” 弾丸のごとくスタートからヒットして行きます

“ かずお 君 ” も少し遅れてペレ宙で竿を絞ります

おかちんは、やはり慣れないペレ宙に戸惑いながら

アタリを出すことが出来ません


しかし、サイズが揃うペレ宙のはずが

ガザへらばかり・・・・

350g~450g程のガリべらに時折混じる600~750g


そんな状況を一番に抜け出したのは62番の方

10尺のセミカッツケ両ダンゴだったと思いますが?

コンスタントに釣り込んで行かれてました

しかも、良型が揃っていましたよ


ペレ宙で終わるより、一か八かの勝負に

おかちん7尺チョーチンにチェンジ

ヒゲトロ巻きで再スタートしました


15尺のペレ宙より、やはり釣れます

しかし、“ 中山 さん ” 15尺のペレ巻きが決まって

型も揃って来ました。

62番席の方は、早くも1回目の検量

少し遅れる事、“ 中山 さん ” も検量

この時点で、完全に敗北が確定

それでも、7尺チョーチンヒゲトロ巻きや感嘆セットでポツリポツリと釣りましたよ


“ かずお 君 ” もペレ宙が上手く決まらず

10尺のセミカッツケ固形セットで

これまた良型連発するも、すでに時遅し・・・・


ここ、甲南へらの池は本当に日替わり戦略ですね

この日も前日試釣の釣りが効かずで

参りました



そして、1回戦終了の合図です。

2回戦で2号桟橋を使用すると言う事でしたので

急いで片付けしました。


2回戦開始前の休憩時間にお弁当とお茶が配られて

少し早い昼食と成ります。


はぁ~い 

皆さん、居られました

釣果の方は、どうだったのでしょうか





いやぁ~このお二人は、本当に仲が宜しい様ですね

“ 雨大王@オレ殿 ”

“ 中尾の兄貴 ”





なに、親指おったてて居るのでしょうか

まさか、1回戦通過したってですか・・・“ 中尾の兄貴 ”





そそくさとお弁当を食べてから

2回戦進出の方々が2号桟橋へ集結して行きます

1回戦重量超順にクジ引き見たいです。


さて、九州勢は・・・・誰か残ってるん






おおおおお~っ

こちらは・・・・・

もしや

“ サンスター先生 ”“ ふなこ隊長 ”“ かずお 君 ” と並んで居ますが

1回戦落選組です

“ サンスター先生 ” の隣には、カメラを持ったおかちんが居ますが・・・・なにかっ






この落選組の正面には・・・

「オレンジ」シャツの “ 中山 さん ” 2回戦進出しています





駐車場側のヘチから2番目に・・・・

“ 雨大王@オレ殿 ” 

やりおった~

2回戦進出してます





2号桟橋では、全国大会への5枚のキップを42名で争奪戦が

そして、3号桟橋では晩餐会の生ビール争奪戦が

それぞれ、2時間の勝負が行われて居ました


1回戦の全員のフラシから逃がしてるので

やはり、状況は非常に厳しい状況でした。


浅ダナを攻める方

ペレ宙をやられてる方

チョーチン釣りやってる方など

皆さん、さまざまでした。


2回戦は、Aブロック(3号桟橋向) Bブロック(事務所向)

Aブロック25名から3名

Bブロック17名から2名

1回戦は10kg検量でしたが

2回戦は、15枚で追加フラシと成りますので

フラシのおかわりをした方が15枚以上と判断出来ます。


開始1時間ほどで、“ 雨大王@オレ殿 ” 

Aブロックで1番にフラシをおかわりしました

短竿のチョーチンヒゲトロ巻き


その後、ポツリポツリと皆さんフラシをおかわりして行きます。

晩餐会生ビール争奪戦も全力で戦わないと

痛い目に遭いますので、写真も撮らずに真剣勝負でした


そして、2時間経過の試合終了

2号桟橋へ続々と人が集まります。

しっかりの手応えを感じたと話す “ 雨大王@オレ殿 ” 





次回、2回戦の結果 

検量の結果は如何に・・・・

少し待って下さいね

※回覧の皆様 
いつも有り難う御座います。

にほんブログ村 釣りブログ ヘラブナ釣りへにほんブログ村

ブログランキング参加してます。このブログへお寄りの皆様 1日1回ポチッてして下さいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010 ジャパンカップ関西予選 甲南へらの池 試釣編

2010年09月13日 11時49分30秒 | 【 へ ら ぶ な 】



2010 9月3日  滋賀県 甲南へらの池

7:30~17:00   朝一小雨のち晴天



先週に続き、滋賀県に遠征しちゃいました

今回は、シマノ ジャパンカップ関西予選 in 甲南へらの池

今年出場するBIGタイトルのいよいよ最終戦です



この甲南へらの池での今年の成績は

がまペア戦 敗退

チャンピオンカップ 敗退

そして、今回のジャパンカップと成ります。


今回こそは、少しでも成果が出るようにと

前日試釣から遠征して来ました


この日の早朝にパラパラと小雨が落ちたようですが

その後は、晴天・・・しかも日差しが痛い程のピ~カンでした。

最近、“ 雨大王@オレ殿 ” のパワーが落ちて来ているのか

異常気象の影響か、同行釣行してもなかなか雨が降りません


さて、大阪南港から120kmほどの道のりを走って到着した頃には

すでに釣り人がポツポツと来られて居りました



試釣釣り座は、3号桟橋事務所向きの奥側パイプのところです。

同じ3号桟橋事務所向きの手前には

巻頭の方々がすでに入座されておりました。

“ 伊藤 さとし さん ” も来られておりましたよ

シマノ 普天元 独歩 を見せて頂きました






その奥の方に、

山口県の “ 都築 さん ”

北九州の “ 加賀田 さん ”

このお二人は陸走して来られたのですが

予定より早く到着していた様です





皆さんへのご挨拶をすませてから

アルロボより釣り具を下ろします


あっ そうなんです。

今回、公式戦トーナメント初出場デビューの

熊本県の “ ツインズ兄 北橋 君 ”

尻からご挨拶・・・・ご勘弁





今年は、“ 中尾の兄貴 中尾大龍 殿 ”もデビューしました

今回は、“ 北橋 君 ”

さて、次回?・・・来年は何人デビューするのでしょうか


すぐに脱線するのが・・・・



釣り座は、山側から

“ 雨大王@オレ殿 ”

“ おかちん@北九州 ”
(留守)

“ 北橋 君 ”

“ 加賀田 さん ”

“ 都築 さん ”





前回、ここへ来たのは7月の終わり

マルキューチャンピオンカップでした。


その時は、15尺のライトペレ宙が決まって居ましたが

今回は、何が良いのか

ペレ宙なのか

両ダンゴなのか

ヒゲトロ巻きなのか

固形セットもあり得るか

いろんな思考の中で、“おかちん”は毎度おなじみ

フェリーでワンカップ5合ほど飲み干して

仕掛けも、ハリスも全く準備しておりませので

先ずは、仕掛け作りからスタートです



一方、他の方はそれぞれ思い思いの釣り方で

翌日の戦略を見付け出すことに懸命でしたよ



“ 雨大王@オレ殿 ”  

今回も前回同様の「ペレ宙」だろうと予想して

15尺ブン回して居ました

一応、8尺チョーチンの練習もしてましたが・・・トロ巻き






“ 北橋 君 ”

15尺の両ダンゴの後は

今回の為に、新調した『 朱紋峰 神威 7尺 』

本当のチョーチンのイメージを味わって居ました

だって、九州ではほとんど練習する所がありませんので






“ 加賀田 さん ”

15尺のメーター近辺の後は

15尺の底釣りでへら鮒の大きさの違いを知らせてくれました

“ 加賀田 さん ” 別名 『 グルテン博士 』 お見それ致しました





玉網の中には、『 リャンコ 』 2匹入ってますね






“ 都築 さん ”

一通りの釣り方を試行した後は、

カッツケしてました。

途中で浮きのトップ折れてしまいましたが・・・大丈夫だったでしょうか





私達以外にも、九州から “ 尽心 さん ” と もうお一人の方が

試釣に来て居られましたよぉ~

熱~ィっす 『 九州勢 』



夕方17:00まで目一杯釣りをして

翌日の釣法は決まったのでしょうか

おかちんは、懸命に仕掛けを作りましたので

あとは、抽選で引き当てた釣り座で応変に出来る様に

ホテルにてハリスを結ぶのでした。



えっ  

この日の晩餐ですかぁ


近江牛の焼き肉を頂きました

生ビール3杯のみ頂きまして、深夜1時頃までハリス結んで居ましたよ


さぁ~翌日はいよいよ本番編

九州から沢山の方が来られます


次は、シマノ ジャパンカップ 関西予選 本番編

多忙で遅れてますが、少しお待ち下さい


※回覧の皆様 
いつも有り難う御座います。

にほんブログ村 釣りブログ ヘラブナ釣りへにほんブログ村

ブログランキング参加してます。このブログへお寄りの皆様 1日1回ポチッてして下さいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010 マルキューチャンピオンカップ 決勝戦 完結編

2010年09月10日 11時55分30秒 | 【 へ ら ぶ な 】





2010 8月29日 滋賀県 トムソーヤ

5:00~16:00  晴天



さて、前回の予選Ⅰよりの続きです。


3名1人勝ち抜けに惜しくも行けなかった方達が

16名1人勝ち抜けの敗者復活戦に挑むのでした


2次予選へ進出したのは、こちらの4ブロックの16名

『 1ブロック 』 

“ 上野さん ”  “ 山田さん ” “ 水杉さん ” “ 葛西さん ”






『 2ブロック 』

“ 袋瀬さん ” “ 中山さん ” “横山さん ” “ 吉田さん ”





『 3ブロック 』 

“ 高浦君 ” “ 斉藤君 ” “ 小寺さん ” “ 元生さん ”





『 4ブロック 』

“ 奥川さん ” “ 内田さん ” “ 後藤田さん ” “ 南 さん ”






ここに居ない方は、敗者復活戦組と言う事に成りますよね

巻頭の写真に “ 雨大王@オレ殿 ”

敗者復活2ブロックの88番席に居ましたよね


 “ セッターマン殿 ” も敗者復活1ブロックに居ました。

“ セッターマン殿 ” は水藻FC予選で33名の中から1人抜け出したので

今回もきっと勝ち上がって来てくれると期待十分です・・・・



2次予選と敗者復活戦の開始時間は

10:15~12:45 2時間半の勝負と成ります。


間もなく始まろうとしてる頃に

“ 麻野インストラクター ” より、「 よう見て、しっかり勉強せぃよぉ~ 」って





“ 加治屋インストラクター ” もタナ計測メーター棒持って忙しそうにしてました






そして、予定通りに

2次予選と敗者復活戦がスタートしました。


予選Ⅰでのフラシのへら鮒がすべて放流された後ですので

やはり、渋い状況からのスタートと成りました。


浅ダナメーターで勝負の方

短竿チョーチン勝負の方

規定一杯の15尺でのペレ宙勝負の方

それぞれが、思い思いの釣り方で攻めてました。



強烈なお天道様にも負けずと、パラソルも出さずに

15尺ペレ宙をやってた “ 濱嶋 君 ” 気合です





“ セッターマン殿 ” 発見しました

今回は、得意なメーターで勝負していた様です





斜め前には、『 帝王塾 』の皆さんが居られます。

あれぇ~ “ 矢野インストラクター ” も居られます






“ セッターマン殿 ” フィッシュ





“ 伊藤さん ” も フィッシュ





“ 前山さん ” も15尺ペレ宙決まってました






“ 麻野インストラクター ” の言い付けをしっかり守って

釣りをしっかり見てたのと、あまりの暑さに足が動かず

いつの間にか・・・・2次予選と敗者復活戦、終了時間と成りました

釣りしてるとそうでも無いかも知れませんが

見てる方は、暑いで少々ダウン気味なんですよ



そう言うわけで、いつの間にか検量が始まっていました






“ セッターマン殿 ” 眠い中、暑さにも負けず

お疲れ様でした。

今回は、残念ながら敗者復活は無理でしたが

次回また頑張りましょうね

この後、車の中で閉会式まで仮眠されてました








2次予選通過の4名と敗者復活戦からの2名で

決勝戦が行われるのです。


賑やかな固定桟橋の帝王塾には

“ 中山さん ” “ 伊藤さん ” も来られた居ました。




“ 水杉さん ” も惜しくも届かなかった様です





“ 高浦 君 ” 2次予選も勢い良く突破するように願ってましたが

届かなかった様ですね。






うぉ~・・・ “ 雨大王@オレ殿 ”・・・・

どこに行かれたのでしょうか

決勝戦へ進出してるの~


居られました

中央桟橋

しかも、88番席


惜しくも2次予選届きませんでしたが

この後、決勝戦が終わるまで

ここでペレ宙の練習をしました。

おかちんも、しっかり釣らせて頂きました


“ 雨大王@オレ殿 ” の奥側で決勝戦スタートしてました






さて、決勝戦のメンバーは・・・・





正面左側から

2次予選4ブロックから “ 内田さん ” 






2次予選1ブロックから “ 葛西 さん ”






2次予選2ブロックから “ 横山 さん ”





敗者復活2ブロックから “ 濱嶋 君 ”





2次予選3ブロックから “ 元生 さん ”





敗者復活1ブロックから “ 前山 さん ”





決勝戦 13:25~15:30 

6名での壮絶なバトルが行われました。



大接戦の末に見事、頂点に勝ち誇ったのは

ペレ宙で良型を揃えた

中京の “ 濱嶋 君 ”

おめでとうございます






全ての競技が終了して

表彰式の準備に取りかかりました。

選手皆さんも、受付前に集合して居ます。







マルキューの方よりご挨拶が始まりました。





そして、順位の発表並びに表彰式が始まりました。


優勝の “ 濱嶋 君 ” 





2位の “ 横山 さん ”





3位の “ 内田さん ”




上位3名の方達です。

おめでとうございます。




“ 麻野インストラクター ” より優勝者へのインタビューがありました。





決勝戦へ出場した皆さん





いつか、何処かできっと近い将来

この表彰台に上がりたいですね


今回、参加の皆さん

関係者皆さん

そして、インストラクター皆さん

お疲れさまでした

来年も趣向が変わると言われてましたが

競技会、沢山行って下さいね



表彰式が終われば、あとはお楽しみ

抽選会です。

“ 矢野インストラクター ” 宜しくお願いしますよぉ~





“ 雨大王@オレ殿 ” 抽選にはお強い様ですね





“ 斉藤 君 ” もゲット





“ 中山 さん ” も大当たりぃ~





“ セッターマン殿 ” も頂いておりました






さぁ~そして最後の賞品は

折りたたみ自転車です。





“ 矢野インストラクター ” とのジャイケン勝負

最初は、グ~  ジャイケンポン





“ 矢野インストラクター ” チョキ   出してますよぉ~





グ~   の方のみ残ります。

“ セッターマン殿 ” 残っています




“ 中山さん ”“ 水杉さん ” も残って居ます





次のジャイケンで敗退者続出・・・・・

そして、自転車をGETトンした幸運の持ち主は

この方です。 

おめでとうございます。





すべて終わった所で、閉会のご挨拶で

2010 マルキューチャンピオンカップ の全行程が終了しました。






“ 雨大王@オレ殿 ”

“ セッターマン殿 ”

お疲れ様でした。







九州への帰省のフェリーの中での

オヤジ達の集いは・・・・タブーです







次回は、

ジャパンカップ 関西予選 試釣編~

少しお待ち下さいね


にほんブログ村 釣りブログ ヘラブナ釣りへにほんブログ村

ブログランキング参加してます。このブログへお寄りの皆様 1日1回ポチッてして下さいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010 マルキューチャンピオンカップ 決勝戦 中編

2010年09月09日 11時41分28秒 | 【 へ ら ぶ な 】




2010 8月29日 滋賀県 トムソーヤ

5:00~16:00  晴天



さて、前回の抽選~釣座準備編よりの続きです。


いよいよ、予選Ⅰの開始時間の6:30に成りました

“ 雨大王@オレ殿 ” は同ブロックに “ 斉藤心也 君 ” が一緒です




お二人共に8尺メーター両ダンゴでのスタートだった様です

ヘチの方は、8尺チョーチンだったと思います


一方、“ セッターマン殿 ” は正面からの激しい照りを

パラソルでかわして・・・・

8尺チョーチン固形セットをやってました





一際、賑やかな固定桟橋では

『帝王塾』の皆さんが開始合図と一緒にスタートしてました。

“ 矢野インストラクター ” も様子を伺いに来てますが





この固定桟橋の前では決勝戦があってます

『帝王塾』“ 中山さん ”“ 水杉さん ” のほぼ正面です





それでは、予選Ⅰの様子をグルッと歩いて見てみましょう

カメラに収まってる順番にいきま~す



中京の “ 伊藤さん ”  これはまだ開始前の写真ですね





事務所前から桟橋右側





こちら “ 高浦 君 ”  

遠く九州から “ ふなこ隊長 ” から応援入ってましたよ




“ 雨大王@オレ殿 ” 真剣な感じですが

“ 斉藤心也君 ” ず~と話しながら釣りしてましたよ





“ セッターマン殿 ” 徹夜の疲れか今ひとつ調子が出ない感じでした




チョーチン固形セットからヒゲトロ巻きやったりと試行錯誤してました

そして、丁度フィッシュ





これまたナイスタイミングで “ 麻野インストラクター ” 通過中





中京の “ 濱嶋 君 ” 発見しました

浅ダナ打っていたと思います





賑やかな固定桟橋の様子はと言うと

一段と談が弾んでいました






そして、この固定の前の桟橋には

“ 中山 さん ” 少し事務所側に “ 水杉 さん ” が予選Ⅰやってるんです






いつも真剣な顔して釣りしてる “ 水杉 さん ”





この日は、正面の固定のメンバーとの会話聞きながら

笑顔が出てました

釣りの時の笑顔初めて見ました





さて、“ 中山 さん ” の方も前からのプレッシャー全く動じずって感じでした





“ 中山さん ” の2つ隣が “ 雨大王@オレ殿 ”です。





前日の試釣時とは様子が少し違う様で

皆さん、苦戦していました。


雲一つ無い晴天なのですが

少し、風が吹かないと暑くてたまりません


「暑いねぇ~ 」 って “ 加治屋インストラクター ” 





決勝戦でただお一人の女性釣り師の方

お上手なんですよぉ~

確か、チョーチンだったかな




“ 麻野インストラクター ” 暑いのにパラソル差さずに

ご苦労様です。





開始から、2時間に成ろうとする頃に

ポツリ、ポツリと検量される方が出て来られました。


“ 斉藤心也 君 ” も1フラシ目の検量をしてました。




“ 雨大王@オレ殿 ” も開始直後は良い感じで釣り込んで居ましたが

途中からエサを追わなく成り、相当に苦戦しておりました。



そして、“ 中山さん ” も続いて検量しました。

メーターペレ巻きだったかな




そして、予選Ⅰの3時間が終わったのです。





全ての方の検量と2次予選組と敗者復活戦組に分かれて

10:15~12:45 2時間半の勝負が行われるのです。

予選Ⅰから勝ち抜いた16ブロック各1名の16名が

4名4ブロックで分かれて、各ブロック1名がの4名が決勝へ

敗者復活戦は、16名の2ブロックからそれぞれ1名のみが決勝へ


さて、予選Ⅰの検量の結果は・・・・・・





次回、2次予選組と敗者復活戦組

そして、決勝へ


少しお待ち下さいね

にほんブログ村 釣りブログ ヘラブナ釣りへにほんブログ村

ブログランキング参加してます。このブログへお寄りの皆様 1日1回ポチッてして下さいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010 マルキューチャンピオンカップ 決勝戦 前編

2010年09月08日 08時13分15秒 | 【 へ ら ぶ な 】





2010 8月29日  滋賀県 トムソーヤ

5:30~16:00   晴天



マルキューチャンピオンカップ 決勝戦

大阪府 水藻FC予選から21名

滋賀県 甲南へらの池予選から21名

そして、前年度のシード権出場の6名

合計48名で、この日滋賀県のトムソーヤにて熱き戦いが行われました


各予選会場から九州勢が1名づつ決勝戦へのキップを掴んでおりました

火の国 熊本県から “ 雨大王@オレ殿 ”

福岡Cityから “ セッターマン殿 ”

応援団長の “ おかちん ” ここ重要


“ セッターマン殿 ” は前日、大分県で行われていた

EXILEのコンサート会場へ彼女を置き去りにして

一人で10時間ほどの道のりを走って朝4時過ぎに

トムソーヤに無事到着してました。


朝5時過ぎに

“ 雨大王@オレ殿 ” と倉庫跡地の駐車場へ乗り入れました。

入り口側には、関西 『帝王塾』の皆さんや中京の “ 濱嶋君 ” “伊藤 さん”達が

荷物の整理をして居ました。





一方、こちらは

“ セッターマン殿 ” を起こして “ 雨大王@オレ殿 ” と昨日の試釣内容を

伝えて、戦略談してましたよ





受付本部の所には、まだ白いナイロンひもで

進入禁止の様です。

“ 矢野インストラクター ”“ 加治屋インストラクター ” が見えております。

その前には “ 麻野インストラクター ” が受付席にスタンバイしておりました






ワイワイと賑やかに成って来た頃に

受付開始

“ 麻野インストラクター ” のサイン会

だって、“ 矢野インストラクター ” は集団の後ろに居ますよぉ~




すかさず、テントに潜り込むと

“ 麻野インストラクター ” が皆さんに説明していた様です




“ 濱嶋君 ” “ 伊藤さん ” もスタンバイOKの様子でした





そろそろ、受付開始の時間が来ました。

テント内も、慌ただしく成って来たようです





テント前で、帝王塾の“ 中山さん ” “ 水杉ご夫妻 ”も談話されてました





“ 矢野インストラクター ” も上着を着替えて準備完了です

“ 麻野インストラクター ” の目線の先には誰の検量カードが有ったのでしょうね






そして、間もなく受付、抽選が開始と成りました。

“ 矢野インストラクター ”“ 加治屋インストラクター ” は抽選後の

オリジナルキャップと競技説明書を渡して居られました。






“ 中山さん ”“ 高浦君 ” 
 





抽選に “ 雨大王@オレ殿 ” “ セッターマン殿 ” ももうすぐです。

クジ引きが65%の運命を左右するのです

良い席に行ける事を祈るばかりですが・・・・





さぁ~お二人の釣り座は、どこに成ったのでしょうね


こちらは、ハヤブサの“ 斉藤心也 君 ”

思えば、水藻FC予選でおかちんの左隣で

コテンパンに負けちゃいました





そして、“ 前山さん ”“ 伊藤さん ”






最後の方に、則六の方なんですがすみません

数回お会いしてますが名前をお聞きしてませんで・・・





全員の受付と抽選を終えた本部席は

これから始まる決勝戦への

スタンバイ開始です





おかちんの応援席前には

地元の “ カエル君 ” がご挨拶に来てくれました






決勝戦1回戦のステージ準備が始まって

九州勢は、どこに入座したかと見渡すと

奥ヘチから3番席に “ 雨大王@オレ殿 ” 発見





“ セッターマン殿 ” を探してると

ふと目の前に “ 中山さん ” が桟橋にパラソルホルダー縫い付けてる場面に

遭遇しました。





そして、釣り座の前の固定桟橋には

『帝王塾』の応援メンバーが釣り座を準備して居ました。

いやぁ~マジで月例会の様な感じでしたよ

本当に決勝戦が行われてるのかなって





居ました “ セッターマン殿 ” 


これまた、“ 雨大王@オレ殿 ” と同じヘチから3席目に入座しておりました。

手前の立たれた方の直ぐ横に見えるのが

“ 雨大王@オレ殿 ” ですよ

この立って居られるのは・・・・





やっぱり・・・・・

“ 斉藤心也 君 ” 

しかも、 “ 雨大王@オレ殿 ” と同じブロック

3名1人抜けの1回戦

“ 雨大王@オレ殿 ” VS “ 斉藤心也 君 ” VS 一番ヘチ席の方




“ 加治屋インストラクター ” がメーター計測に回っておられました

手前は “ 中山 さん ”





そして、“ 雨大王@オレ殿 ”の所にもチェックに来られてましたよ





“ 斉藤心也 君 ” の所にも来られて居たと言う事は

メーターでの釣法なんですよね





“ セッターマン殿 ” も徹夜の疲れのまま支度をしておりました






“ 麻野インストラクター ” “ 矢野インストラクター ” の姿が見えないと

思っていましたら、メーター棒を片手に

まるで・・・・・




そして、ついに現場を押さえました

白昼堂々と薬物の取引が・・・・がっははは




どうやら無事取引終了したようですね





そのころ、『帝王塾』の皆さんは

着実に “ 中山 さん ” の前で支度をしておりました





しかも、規定一杯の15尺を継いで居た様ですが




いやぁ~恐るべし『帝王塾』

そして、間もなく決勝戦の1回戦がスタートするのです

“ 雨大王@オレ殿 ”

“ セッターマン殿 ”

この両名の運命は如何に・・・・・

次回、決定戦1回戦開始から進めます

少し、お待ち下さい


にほんブログ村 釣りブログ ヘラブナ釣りへにほんブログ村

ブログランキング参加してます。このブログへお寄りの皆様 1日1回ポチッてして下さいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010 マルキューチャンピオンカップ 決勝戦 試釣編

2010年09月07日 15時13分16秒 | 【 へ ら ぶ な 】




2010 8月28日  門司港 ~ 滋賀県 トムソーヤ

16:30 集合  


いつもの阪九フェリーを今回は、名門大洋フェリーに変更して行きました。

今回は待ち合わせの時間に何とか間に合いました


おかちんのアルロボの隣に『千葉365 ・・55』

“ 雨大王@オレ殿 ”の車がまた変わって居ました

アリストに2人分の釣り具を積んで

17時発のフェリーにて大阪南港へと出港しました





乗船早々にコンビニで買って来た

ウィスキー720mlを水割りで頂きまして

一人で良い気分であります


“ 雨大王@オレ殿 ”が風呂に入ってる間に

酔い酔いモード絶好調


風呂から上がって来た “ 雨大王@オレ殿 ”





こりゃ~どぎゃんも成りません

すでに呑んでるおかちんは謎のアジア人と成っておりました

当然、記憶もほとんどありません

お隣のおじさんの呆れた顔の奥にはきっと「阿保やな・・・こいつ」って感じですね




ウィスキー720ml

缶酎ハイ?本

黒白波2合超

トドメにカップラーメンまで食べて居たとか・・・・・



フェリー接岸するギリギリまで寝て居て

“ 雨大王@オレ殿 ”に起こされるまでは爆睡でした


朝5時30分ごろ大阪南港へ到着した後に

滋賀県 トムソーヤまで約120kmの道のりを走り

7時過ぎに無事にトムソーヤに到着しました







駐車場にはすでに数台停まっており

中央の浮き桟橋には、試釣組と一般の釣人がすでに初めて居られました





関西の『帝王塾』の方々や中京の“ 濱嶋君 ”達が5名並びで入座されて居ました

手前の方には、“ 水杉ご夫妻 ”が2人並びで

そして、“ 斉藤心也君 ”達も並んで入座されてました





皆さんにご挨拶してから

帝王塾の方々の方へ並ばして頂きました

“ 加治屋インストラクター”の右隣に“ 雨大王@オレ殿 ”が入座して

その隣におかちんも入座させて頂きました





「トムソーヤ」の釣り規定で竿は7尺~15尺まで

タナは、第一オモリより1メートル以上の規定でした。

“ 雨大王@オレ殿 ”はメーター両ダンゴでスタートしてました

お隣の“ 加治屋インストラクター ”はチョーチン両ダンゴ

そしておかちんもメーターの両ダンゴでスタートしました


2投目位から浮きは動きますが

おかちんは釣りきれません

お初者GETトンするまでに30分以上掛かりました

これが、アベレージサイズの8寸ほどのへら鮒です。





カラツンにスレの連発で苦戦する中、

“ 雨大王@オレ殿 ”はしっかりと翌日の戦法を発見すべき

コンスタントに釣り込んで居ましたよ



そして、いつの間にか桟橋には試釣兼ねての釣り人達が増えてました

明日は、この中央桟橋で48名での決勝戦

この前日の桟橋の上には30名以上の方が入座されてましたので

良い感じの試釣が出来たのでは無いかと思います






夕方まで、試釣してから

翌日の決勝戦で何の釣法で攻めるのかワイワイと話しながら

皆さんとの翌日の決勝戦でお会いしましょうとお約束して

少し早めに宿泊先へ向かいました


翌日は寝坊は厳禁なのと、前日飲み過ぎたので

この日は、禁酒です

ホテルの近くの食堂で食事をしてから

チェックインしました。

結構美味しかったですよぉ~






こちらが、この日お世話に成ったホテルです。




写真にはありませんが

お隣にパチンコ屋が2店舗も隣接していました

しっかり、2人とも貯金して来ましたよぉ~


少し早めに就寝して

翌日の『決勝戦』へ挑むのでした



そして、翌朝




さぁ~いよいよ『決勝戦』

いざっ 出陣






次回、

2010 マルキューチャンピオンカップ 決勝戦へ



にほんブログ村 釣りブログ ヘラブナ釣りへにほんブログ村

ブログランキング参加してます。このブログへお寄りの皆様 1日1回ポチッてして下さいね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする