2010 12月26日 小雨のち大雪
佐賀工業団地の池 7:00~15:00
いやぁ~今年は本当に釣れませんでした
暑~ぃ夏~全く好釣果無しでしたね
今回は、熊本県から
“ 雨大王@オレ殿 ”
“ かずっち殿 ”
久留米方面から
“ 中尾 大龍 会長 ”
“ タメさん ”(ご挨拶)
“ 電気や1号さん ”(ご挨拶)差し入れ有り難う御座いました。
“ ブラックプラドさん ”(お初ご挨拶)
佐世保方面から
“ 溝中殿 ”
福岡方面から
“ セッターマン殿 ”
北九州方面から
“ サンスター先生 ”(ご挨拶&釣り座占領)
“ ふなこ隊長 ”
“ ガテキン殿 ”
“ かずお君 ”
“ おかちん ”
当日は来れなかった方達からも
ご挨拶が沢山届いておりました
さて、当日朝5時の気象情報で決行か中止を
決める様にして居ましたので
いつもの通り、ドタバタ準備の出発と成りました。
今年最後の集いの釣り会だったのに・・・・・
デジカメ・・・忘れています
“ 中尾 大龍 会長 ”に写真Dataお願いしておりますので
届き次第にUpしたいと思います
ほぼ夜明けと同時に到着したダ・ンチは
堰堤に3名ほど・・・
パレットに2名ほどの釣り人が
そのパレット入座の方が
“ ブラックプラドさん ”
勝手に呼ばせて頂いておりますが
お別れ時に長電話入って来てろくに挨拶もしないままでした
すみませんキャンプもされるって言ってましたね
今後もお付き合い宜しくお願い致しますね
さて、堰堤は池に向かって右側から
“ ガテキン殿 ”
“ 雨大王@オレ殿 ”
“ おかちん ”
“ セッターマン殿 ”
“ かずお君 ”
“ ふなこ隊長 ”
“ 中尾 大龍 会長 ”
“ かずっち殿 ”
“ 溝中殿 ”
この他に数名の方々が堰堤に入座されておりましたので
13名ほどの方が並ばれて居ました。
もちろん、パレットは満員御礼
激渋のスタートでしたが
一番に竿絞ったのは・・・・
“ 中尾 大龍 会長 ”
しか~し・・・・・USAギャルでした
本命をGETトンしたのは
“ セッターマン殿 ”
続いて “ ガテキン殿 ”
その次は、“ ふなこ隊長 ”
そして、“ かずお君 ”の順に続きます
年長者を差し置いて、最近の若者達は
あとから来た “ 溝中殿 ”もGETトンして
“ かずっち殿 ”もボウズ逃れて
残るは、“ 中尾 大龍 会長 ”
“ 雨大王@オレ殿 ”
そして、おかちんの3名+釣座占領師 “ サンスター先生”
おかちんは、“ 海老蔵殿 ”からの事前情報を元に
10尺セミカッツケでボール1杯のバラケを打ちましたが
サワリが2回だけで敢えなく浅ダナ終了
13尺段床うどん定食にチェンジ
わずか、数投でHit
しかし、これは【マブ男】
この後も鼻で餌喰ったか?【鼻スレ】
“ かずお君 ” 19尺の沖段床でコンスタントに絞るし
“ ふなこ隊長 ” は10尺チョーチンで釣ってるし
“ ガテキン殿 ” は11尺メーターうどん定食
みんなバラバラの釣りで何で釣れるン
おかちん、ここで13尺のままで
メーターうどん定食へ変更
パワー系のバラケにして数投目
サワリが出た後に強い『 ツン 』アタリでGETトン
2010上がりへら鮒を無事に釣る事が出来てホッと一安心です。
実は、ここ数回某所にプカプカ浮いての釣りで
まさかのボウズを頂いており
少々焦っておりましたが、さすがはダ・ンチ
ありがとう
お昼を過ぎた頃より、小雨から雪に変わり
一気に辺りが白銀の雪景色
なんとか1こ追加して無事に納竿
この日、納竿出来なかった方は
また後日にどこかでちゃんと2010上がりへら鮒を釣って下さいね
今回参加の皆さん
寒い中、また多忙の中、お疲れ様でした。
終了間際に電話が掛かりまして
ろくにご挨拶もしないままでお別れした方々
申し訳ありませんでした。
また、近日中にはお会い出来る事を願っておりますね。
一応、年内釣行は終了予定ですが・・・・
※ 中尾大龍 殿より写真Dataが届きましたらUpしますね。
差し入れ有り難う御座いました。
初出演 『電気や1号さん』
年末納会に相応しい
雪景色
パラソルに3cmほど積もって居ましたよ
※回覧の皆様
いつも有り難う御座います。にほんブログ村
ブログランキング参加してます。このブログへお寄りの皆様 1日1回ポチッてして下さいね。