DEVIAPPLE Let's laugh!!

Kayo's pics and comics blog.

ひこにゃん・USBメモリー

2010年05月13日 23時05分58秒 | ひこにゃん&ご当地キャラ
 USBメモリーはよく使うのですが、市販のスティックで気に入ったのがなかなか見つかりません。それに意外とお高いんですよね、USBメモリーって…。
 ひこにゃんグッズはいろいろ売ってるけど、USBメモリースティックはありません。そこで趣味を兼ねて自分で作ることにしました。GWのメインイベントのひとつです。
 まず、USBメモリー本体は、シンプルで一番安いものを購入。ひこにゃんのボディカラーに合わせて白をチョイス。今回はキャップにひこにゃんの頭をつけてみようと思います。短いメモリーを選んだのは、頭がついて下が長いとなんかペッツみたいでちょっとアレだったもので…
 粘土はいつもの紙粘土ではなく『樹脂粘土』を使用。普段使いにするならある程度の強度は必要です。樹脂粘土は完全に乾くとプラスティックのように固くなるので、ぴったりですね。
 とはいえ、樹脂粘土を本格的に使うのは初めてで、どれくらいで乾き始めるのだとか、曲げたらどうなるのかな? とかわからないことだらけ。…使ってみると思った以上に扱いにくい粘土でした…。ベタベタするし、表面はすぐ乾くけど、なかなか中まで乾かなくて次の作業に移れない、とかね。ローラーで伸ばした時に、伸びやすいのと、表面が乾けば型紙をあててカットできるとか、利点もありましたが…。
 そんなこんなで腰痛にあえぎながらも、5日がかりでなんとか完成。何個か作ったひこにゃんの中でこれ↓が一番出来が良かったので、完全に乾いたら使おうと思ってます。
          
 これで、大体、樹脂粘土の性質が把握できたので、次はひこにゃんの頭だけでなく、ボディ(メタボ体型のひこにゃんが好き)も作って完全フィギュアUSBメモリーにすることが野望です。いつになるかわかりませんが、完成したらここにUPしますね。今度2Gじゃなくてもっと容量の多いスティックにしようっと。
 粘土を買いに行ったときに、今流行の『スイーツデコ』のマニュアル本があって、それもいつか作ってみたいですね。スイーツデコ大好きなんで。
 …ちなみに、一緒にチェブラーシカも作ろうと思って、土台だけは作ったのですが、あえなく挫折…。いつか、チャンスがあったらリベンジしたいものです。