Indian summer

薄れていく日々の記憶の備忘録として

祝杯

2024-04-16 22:28:12 | 日記

ようやく出来ました

 

数か月苦しみました

それが上手く出来ないため

多くのロスを出し

会社に損害を与え続けました

 

毎日毎日どうすれば

と考えられる

あの手この手を試しましたが

最近はついに

手詰まりでした

 

正直妥協点を探して

着地させるしかない

ことも多かったです

でもあきらめたくなかったんです

 

そんな中ヒントをもらいました

頭の中で

誰かが教えてくれました

 

映像なのか感覚なのか

思い出せませんが・・・

 

機械に向かい

それを実施すると

上手く行きました

 

誰でしょう?

ありがとうございます

感謝感謝です

 

本当に嬉しかったので

自分に祝杯をあげました

こういう喜びは

なかなか人には説明しずらかったからです

 

ありがとうございました


天と地

2024-04-02 22:15:34 | 日記

ズタボロの3月でした

忙しい最中

自分が関わっていた案件のすべてに

問題が発生し

なんでここまで・・・

と思いました

 

すべて

気付けなかった自分のミスです

 忙しいがため、人に任せたが

 製品の違和感に気づけなかったこと

が原因です

 

・・・後悔しました

 自分がやっていれば気付けただろう

・・・言い訳です

 

誰も責めませんでした

まあ忙しい中

やるべきことはやった感もあり

あとはどうにでもなれ・・・的な

でも製品の問題の部分は

お客様には説明しました

・・・正直に

 

ところが

4月になり

そのすべての問題が

解決しています

 奇跡

です

 

まさに地獄から天国へです

 

ありがとうごいざいます

感謝の気持ち忘れず進みます