yahooニュースより、全文引用しました。
-------
<低気圧>急速に発達 3日から4日にかけ全国で暴風と高波
毎日新聞 4月2日(月)20時22分配信
拡大写真
予想天気図=3日9時
気象庁は2日、低気圧が急速に発達しながら日本海を北東に進む影響で、3日から4日にかけて全国的に台風並みの暴風と高波が予想されると発表した。首都圏でも3日夕方から夜をピークに最大風速25メートルを超える南風が吹く恐れがある。低気圧は同日夜には970ヘクトパスカル前後まで発達する見通し。同庁は、日本海でここまで発達する低気圧は極めて珍しいとしている。
【全国で雨マーク】全国の天気
気象庁によると、3日は全国的に南寄りの風が非常に強く、局地的に1時間50ミリを超える非常に激しい雨が降る恐れがある。最大風速は西日本から東北の陸上で18~25メートル、海上で20~28メートル。関東や北陸を中心に31日に首都圏で吹いた強風を上回るとみられる。波の高さは6~8メートルの見込み。突風や洪水、これに伴い交通機関が乱れる恐れがあり、同庁は「なるべく外出を控え、帰宅は早めに」と呼び掛けている。
4日は低気圧が北日本を通過する影響で強い冬型の気圧配置となり、北日本の一部で暴風雪が予想される。
気象庁によると、こうした気象条件は1954年5月に数百人の死者・行方不明者を出した「メイストーム」と呼ばれる荒天時に似ているという。【池田知広】
------------
明日は大荒れみたいですね~・・・
うちの息子もサッカー部の練習が学校であったのですが、前夜の時点で中止だそうです。
今週金曜は始業式。
宿題が終わらない息子にしたら、明日1日、勉強する日だね。
-----------
さて、マツのお告げ?があったように我が家に先週水曜から
仮宿生活している方がいらっしゃいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/bf/eac9da817cf9ca08b16fc0875312829e.jpg)
こちらの方です。(かんちゃんじゃないですよ^^良く似てますけどね。)
仮のお名前を『しゅん』にしました。
オスのわんこです。
詳細は以下をご覧ください。
もう、去勢もしたし、いぬ親様募集したいと思います。
よろしくお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/29/f559593ae51008c75a5f68f6c4da4461.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/28/29cc7f0f4f64d576d47e84b80e139dc0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/59/ee0e879afa61df527f19d22ad1ebec33.jpg)
ワンコ:No.
【愛称】 しゅん
【犬種】 MIX (成犬No)
【性別】 オス(去勢手術済)
【年齢】 推定3-5歳
【毛色】 茶
【体重】 12kg(適正14kg)
【状態】 ワクチン済、フィラリア(-)、血液検査済、マイクロチップ装着予定
【人馴】 問題なし
【預かり場所】 東京都品川区
【経緯】 千葉県愛護センター(本所)より引き出し
【性格・その他】人が大好きで、撫でてもらうのも大好きなしゅん君です。
甘えんぼさんで、目が合うだけしっぽふりふりしています。
お散歩も大好きで、よく歩きます。今は20~30分くらいですが、もう少し長く行けたらいいと思います。
引きもなく、多少他の動物に興味を持つのでその時だけ気をつけていれば、とても楽しいお散歩になると思います。
まだ痩せ気味ですが、ドライフードでも何でもよく食べます。適正は14kg位かと思います。
お留守番は、9時間位をゲージで頑張っています。最初は鼻鳴きしてしまいますが、少したてば諦めます。
センターから出て、環境が落ち着かないせいなのか、トイレが近いようです
シートの認識がないので家の中ではマナーバンドをつけています。
犬同士はいまのところ問題なさそうですが、自分が甘えたいときに他のワンコが寄ってくることは嫌がります。
引き続き必ず室内飼育で、定期的なワクチン接種、毎年のフィラリア予防などの健康管理をお約束していただける関東圏内、できるだけ遠方でないご家庭で、充分な脱走や迷子対策を講じていただき、終生家族として大切にしてくださる方からのお問い合わせをお待ちしています。
-------
<低気圧>急速に発達 3日から4日にかけ全国で暴風と高波
毎日新聞 4月2日(月)20時22分配信
拡大写真
予想天気図=3日9時
気象庁は2日、低気圧が急速に発達しながら日本海を北東に進む影響で、3日から4日にかけて全国的に台風並みの暴風と高波が予想されると発表した。首都圏でも3日夕方から夜をピークに最大風速25メートルを超える南風が吹く恐れがある。低気圧は同日夜には970ヘクトパスカル前後まで発達する見通し。同庁は、日本海でここまで発達する低気圧は極めて珍しいとしている。
【全国で雨マーク】全国の天気
気象庁によると、3日は全国的に南寄りの風が非常に強く、局地的に1時間50ミリを超える非常に激しい雨が降る恐れがある。最大風速は西日本から東北の陸上で18~25メートル、海上で20~28メートル。関東や北陸を中心に31日に首都圏で吹いた強風を上回るとみられる。波の高さは6~8メートルの見込み。突風や洪水、これに伴い交通機関が乱れる恐れがあり、同庁は「なるべく外出を控え、帰宅は早めに」と呼び掛けている。
4日は低気圧が北日本を通過する影響で強い冬型の気圧配置となり、北日本の一部で暴風雪が予想される。
気象庁によると、こうした気象条件は1954年5月に数百人の死者・行方不明者を出した「メイストーム」と呼ばれる荒天時に似ているという。【池田知広】
------------
明日は大荒れみたいですね~・・・
うちの息子もサッカー部の練習が学校であったのですが、前夜の時点で中止だそうです。
今週金曜は始業式。
宿題が終わらない息子にしたら、明日1日、勉強する日だね。
-----------
さて、マツのお告げ?があったように我が家に先週水曜から
仮宿生活している方がいらっしゃいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/bf/eac9da817cf9ca08b16fc0875312829e.jpg)
こちらの方です。(かんちゃんじゃないですよ^^良く似てますけどね。)
仮のお名前を『しゅん』にしました。
オスのわんこです。
詳細は以下をご覧ください。
もう、去勢もしたし、いぬ親様募集したいと思います。
よろしくお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/29/f559593ae51008c75a5f68f6c4da4461.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/28/29cc7f0f4f64d576d47e84b80e139dc0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/59/ee0e879afa61df527f19d22ad1ebec33.jpg)
ワンコ:No.
【愛称】 しゅん
【犬種】 MIX (成犬No)
【性別】 オス(去勢手術済)
【年齢】 推定3-5歳
【毛色】 茶
【体重】 12kg(適正14kg)
【状態】 ワクチン済、フィラリア(-)、血液検査済、マイクロチップ装着予定
【人馴】 問題なし
【預かり場所】 東京都品川区
【経緯】 千葉県愛護センター(本所)より引き出し
【性格・その他】人が大好きで、撫でてもらうのも大好きなしゅん君です。
甘えんぼさんで、目が合うだけしっぽふりふりしています。
お散歩も大好きで、よく歩きます。今は20~30分くらいですが、もう少し長く行けたらいいと思います。
引きもなく、多少他の動物に興味を持つのでその時だけ気をつけていれば、とても楽しいお散歩になると思います。
まだ痩せ気味ですが、ドライフードでも何でもよく食べます。適正は14kg位かと思います。
お留守番は、9時間位をゲージで頑張っています。最初は鼻鳴きしてしまいますが、少したてば諦めます。
センターから出て、環境が落ち着かないせいなのか、トイレが近いようです
シートの認識がないので家の中ではマナーバンドをつけています。
犬同士はいまのところ問題なさそうですが、自分が甘えたいときに他のワンコが寄ってくることは嫌がります。
引き続き必ず室内飼育で、定期的なワクチン接種、毎年のフィラリア予防などの健康管理をお約束していただける関東圏内、できるだけ遠方でないご家庭で、充分な脱走や迷子対策を講じていただき、終生家族として大切にしてくださる方からのお問い合わせをお待ちしています。