詳しくは
地域工芸職人後継者育成及び需要開拓支援事業
を見てもらいたいのだが・・・
従来、職人さんの後継者を育てようと思っても、養成期間の収入は保証できない・・・
親方も勤労者として使ってあげたくても,自分が喰うのに精一杯で、弟子の給料まで工面できないのだ・・・
またうちの会のようにわりかし間口の狭い業界の職人さんの集まりでは、技能を身につけたところで需要が少なくて喰っていけない・・・そんなところに後継者は育たない
今回の事業では・・・
採用する専属の工業デザイナーが職人さんの製品をデザイン面からバックアップすると同時に、実験店舗でのマーケティングなど検証も含めて需要の開拓を行った上で
やはり採用するコーディネーターが本業以外の収入となる体験学習や体験型観光の営業や運営を担うことで、ここでも需要の拡大を行い、既存の職人さんも。そしてこれから補助員という名称で雇用する2名も、自立の道を拡げるサポートを図ることで、事業終了後・・・工房の後継者として、または体験学習の実施者としての自立を期待する事業なのである
どんな方々が応募してくるかは、未知数であるが・・・最近は事業所の調べをネットで行う方が多いようなので、この記事を見てこちらの想いを汲んでもらいたいものだ!
もう昨日申し込みがあった・・・早いな~ 考えてるのかな~
地域工芸職人後継者育成及び需要開拓支援事業
を見てもらいたいのだが・・・
従来、職人さんの後継者を育てようと思っても、養成期間の収入は保証できない・・・
親方も勤労者として使ってあげたくても,自分が喰うのに精一杯で、弟子の給料まで工面できないのだ・・・
またうちの会のようにわりかし間口の狭い業界の職人さんの集まりでは、技能を身につけたところで需要が少なくて喰っていけない・・・そんなところに後継者は育たない
今回の事業では・・・
採用する専属の工業デザイナーが職人さんの製品をデザイン面からバックアップすると同時に、実験店舗でのマーケティングなど検証も含めて需要の開拓を行った上で
やはり採用するコーディネーターが本業以外の収入となる体験学習や体験型観光の営業や運営を担うことで、ここでも需要の拡大を行い、既存の職人さんも。そしてこれから補助員という名称で雇用する2名も、自立の道を拡げるサポートを図ることで、事業終了後・・・工房の後継者として、または体験学習の実施者としての自立を期待する事業なのである
どんな方々が応募してくるかは、未知数であるが・・・最近は事業所の調べをネットで行う方が多いようなので、この記事を見てこちらの想いを汲んでもらいたいものだ!
もう昨日申し込みがあった・・・早いな~ 考えてるのかな~