よく見ていなかったのだが、テレビで忙しいとか睡眠時間が少ない人は早死にするとかって紹介されていたらしい・・・
で・・・オイラに当てはまるって言われたんだけど!(同じテレビを見ていた、うちの奥さんとスタッフから)
人が8時間寝ているところをオイラみたいに4時間程度でよいとしたら、当然にその分活動しているわけだから早死にもするよね・・・実質そんなに変わりはしないと思うけどな・・・
ただ、忙しいから早起きしているんじゃなくて・・・
もともとは・・・30歳代の時、4月のマラソン早朝トレーニングに起きられないから・・・4月だけ早起きするんじゃなくて年間を通じて同じ時間に起きようとして始めたことで・・・寝起きは良くないタイプだったのだ・・・
それから・・・インターネットが出来て・・・早朝メールするようになったり(最初は結構くだらないメールだったと思う)・・・
すると・・・いつの間にかメールは仕事の話が多くなり・・・早朝仕事になってしまっただけ・・・
書斎も自分の部屋もない我が家では・・・唯一一人の時間が早朝なのだ!
結構、早起きを楽しんでいるんだけどな・・・
で・・・楽しんで早起きしているんで、結果・・・皆さんの期待に反して長生きだったりして・・・
で・・・来週から和歌山に行くんだが・・・あの民宿・・・早起きしてもやること無いんで困っているんだよなぁ~
で・・・オイラに当てはまるって言われたんだけど!(同じテレビを見ていた、うちの奥さんとスタッフから)
人が8時間寝ているところをオイラみたいに4時間程度でよいとしたら、当然にその分活動しているわけだから早死にもするよね・・・実質そんなに変わりはしないと思うけどな・・・
ただ、忙しいから早起きしているんじゃなくて・・・
もともとは・・・30歳代の時、4月のマラソン早朝トレーニングに起きられないから・・・4月だけ早起きするんじゃなくて年間を通じて同じ時間に起きようとして始めたことで・・・寝起きは良くないタイプだったのだ・・・
それから・・・インターネットが出来て・・・早朝メールするようになったり(最初は結構くだらないメールだったと思う)・・・
すると・・・いつの間にかメールは仕事の話が多くなり・・・早朝仕事になってしまっただけ・・・
書斎も自分の部屋もない我が家では・・・唯一一人の時間が早朝なのだ!
結構、早起きを楽しんでいるんだけどな・・・
で・・・楽しんで早起きしているんで、結果・・・皆さんの期待に反して長生きだったりして・・・
で・・・来週から和歌山に行くんだが・・・あの民宿・・・早起きしてもやること無いんで困っているんだよなぁ~