キャリア教育とコミュニティビジネスの徒然日記

オイラのキャリア教育やコミュニティビジネス構築などボランタリーな活動を書き連ねる・・・

冬至ですね・・・

2009年12月22日 08時33分45秒 | その他
今日を境に日が長くなると思うと、希望に充ち満ちるのはオイラだけか・・・

今日はカボチャの煮付けでも食べて・・・できればゆず湯にでも入って・・・この冬に備えたいよね!

少しづつ明るくなるんですよ・・・世の中もそうあって欲しい!

子ども手当は来年出るみたいだけど・・・我が家は1年しか恩恵無いからね・・・出るだけでめでたいよな!

暫定税率下がったほうがありがたかったかも知れない・・・けどこれを道路特定財源にするんじゃなくて・・・使い途も変わるんだろうから・・・良いように変わってくれないと・・・

さて・・・今年もラストスパートですね!


月曜の朝は雪だらけ・・・

2009年12月21日 09時37分09秒 | その他
金曜日の夜に小樽は30cmくらい雪が降って、土日は事務所が休みだったんで・・・
今朝、心配になってきてみたら案の定・・・門の前には道路の雪も積まれていたんで1mくらいは雪がある!

とにかく人力で雪を塀の内側に放り投げていると・・・・

文句をつけてくる近隣のマンションの住人・・・道路の雪までこちらの敷地内に片付けているのに、何に文句があるのか判らないが・・・

こちとら謂われのない言いがかりには反論して差し上げた・・・

「おぼえてろよ!」捨て台詞を吐いていなくなったが・・・こういう争いがあるから雪は嫌だ

雪に名前が書いてある訳じゃなし・・・降ったら片付ける・・・そうりゃ車もおけるんだし・・・

助け合いが必要だと思うのはオイラだけかね・・・


対面キッチン、ちゃんと機能してるか

2009年12月20日 16時24分40秒 | その他
我が家の対面キッチンのカウンターの上についている電球が切れた・・・
自分で設計して言うのもなんだが、いまやこのカウンターの上にはパソコンとプリンターにFAXがおいてある。

本来はここで簡単に朝食食べたり、晩酌したりということで、この上にバーカウンター風の照明器具をつけたんだが・・・・

本来の目的を電球が切れて思い出した・・・

この電球、小さいのにやたら高い・・・なかなか売ってもいない代物・・・

3つ欲しかったんだが、2つで我慢して・・・付け替えたんだけど・・・この照明器具も複雑な想いで我が家のカウンターの使われ方を見ているであろう・・・



久々の完全オフ

2009年12月19日 18時04分16秒 | その他
何の用事も入れずに休むのは久々だが、朝起きてみると除雪疲れで体が重い・・・

自宅の雪を片付けたら、事務所の雪もと思っていたが・・・

予定を変更して朝一は床屋に・・・

床屋の向かいにあるセブンイレブンに車が突っ込んだらしく・・・テントがかかっているのを野次馬根性で見に行ったり・・・

床屋から帰れば、また白髪が気になって・・・

でも週末の買い物に・・・今日はいつものスーパーじゃなくて市場へ・・・たまには対面販売もいい!

変わったものも売っているし・・・市場も結構人がいて元気だ!

疲れが取れるいい一日だったね!


あ~言っちゃったな~

2009年12月18日 08時17分44秒 | 職人製作体験
昨日、HTBのおは天という番組に家紋職人の千葉さんとその愛娘でうちのNPOスタッフが出演!
2代目を目指す職人と言うことで、勝手なストーリーを書いて反省していたんだけど・・・オンエアを見て、なかなかの出来! さすがHTBさんだ!



これって、3代目誕生の瞬間ですよね!




本人もやる気ですよ!

良い事したよな・・・俺・・・
このオンエア、朝6時頃だったので生で見ていたスタッフも少なくて、午後にHTBさんがわざわざDVDにして持ってきて頂いた・・・感謝です!


久々の冷や汗・・・

2009年12月17日 08時22分56秒 | キャリア教育
昨日、一昨日と続けて菁園中学校おいてキャリア教育の授業を行った!
一昨日のマナー研修の成果が、昨日にもよく現れていて・・・生徒さんたち、言われなくても分離礼が出来ている!

しかし・・・そこに至る前に・・・チョット冷や汗もん・・・

原因は慣れ・・・・なんだけど

連絡しておいたはずの職人さんが手違いで来ない・・・
急場をしのいでもらったはずの職人さんも来ても材料の用意がない・・・

仕方がないので残ったメンバーで薄く広く、生徒さんを扱ってもらう羽目に・・・

そう言いながらも、何とかなっちゃって・・・学習しないんだよな・・・オイラの頭は・・・

昨日の製作体験を経験してもらって、製造業志望の生徒さんが多いことを希望する!


雪かきと水の復旧で疲労困憊

2009年12月16日 08時25分57秒 | その他
いきなり寒くなって、乾いた雪が外に積もる・・・自宅の除雪をやって・・・
NPOの事務所に・・・

事務所の前も横着しないで、今年はマメに雪かきしようと思う・・・車の置き場所に困るだけだものな・・・

なんとか事務所の玄関まで雪をかいて・・・事務所に入る・・・なんか外より寒いんだよな・・・

火をつけて・・・水を汲みに給湯室へ行けば・・・

当然、蛇口が廻らない・・・

じゃあトイレも・・・と思えば案の定・・・水は出てこないんで

ストーブをトイレの中に入れて・・・しばらく待つと、水が出た! 用を足せないのも困るものな~

次は給湯室、沸いたやかんのお湯を蛇口にかけると、水は出たが・・・
瞬間湯沸かし器も凍っている!

ストーブを給湯室に移して・・・しばし待つのみ・・・復旧を祈る!


サクセスステップカラーのモニターに当選!

2009年12月15日 07時57分40秒 | その他
先月出張の時に電車に乗っていたらサクセスステップカラーのモニターを募集している広告を見て、帰道してから早速応募・・・

それでも当たるのを期待していないんで、ドラッグストアで見つけたサクセスを見つけて早速使用して・・・そのレポートはこのブログにも何度か書いた

しかし、そういうもので昨日モニターに当選したというご連絡とサクセスステップカラーが届く!

ちなみにこの商品・・・自分で買ったのは5回ほど使ってほとんど残りが少ないんだ

ちょうど2本目買おうと思っていたところなんでタイミングは良かったかな

モニターしなけりゃなんないんだけど・・・このブログで充分モニターしたことになるんじゃないかな・・・


twitterやってまっせ!

2009年12月14日 08時08分36秒 | その他
右側にTwitterのブログパーツ貼り付けて・・・オイラのつぶやきを載せている!
まだ誰からもフォローされていないし、実はフォローしているのもオバマ米大統領のつぶやきだけなんだけど・・・

大統領のつぶやきよりは頻度を上げていきたいと思う・・・

この間、BSフジのニュース番組でTwitterが凄い!とか言う特集をやっていたんだが、実は何が凄いのかよく判らなかった・・・

大学の授業でも使っているとかいう実例も出ていたけど・・・2chでやっている実況板と何が違うのか理解できていない・・・

日中にTwitterのサイトに入ろうとすると、混んでいるらしく繋がらないことも多い!
ユーザーは多いのだ!

誰からもフォローされていない、オイラのつぶやきを最初にフォローして頂ける方求む!(粗品進呈!)



忘年会その2 教育プラットフォーム北海道!

2009年12月13日 10時37分39秒 | その他
数本の別件ばかりの打ち合わせを終えて、教育プラットフォーム北海道の例会で活動報告を聞く・・・

忘年会の宴席の時間が迫っているので・・・
短い時間だったのは恐縮しているが例会を切り上げて店に・・・

会員さんはそのまま会場に残り、打ち合わせをしていたらしい・・・

20時頃店を出ると、携帯で連絡が・・・

今日は早く帰ろうと思っていたんだけど・・・長時間の打ち合わせに敬意を表して2次会に突入!

気がつけば終電の時間に・・・あ~ぁ!

何とか間に合ってホームに着けば・・・

「藤田さんじゃないですか?」と声をかけられたが・・・「こんばんは!」とご挨拶したが、誰か判ってないんだよな・・・また、あ~ぁ!