goo blog サービス終了のお知らせ 

五黄土星中宮の日

2018-12-02 13:26:27 | 占い
生まれ星=生まれた年

[一白水星]…
昭和2.11..20.29.38.47.56年生   
平成2.11.20年生まれ

[二黒土星]…
昭和1.10.19.28.37.46.55年生
平成1.10.19.28年生まれ

[三碧木星]…
昭和9.18.27.36.45.54.63年生   
平成9.18.27年生まれ

[四緑木星]…
昭和8.17.26.35.44.53.62年生
平成8.17.26年生まれ 

[五黄土星]…
昭和7.16.25.34.43.52.61年生
平成7.16.25年生まれ

[六白金星]…
昭和.6.15.24.33.42.51.60年生
平成6.15.24年生まれ

[七赤金星]…
昭和5.14.23.32.41.50.59年生
平成5.14.23年生まれ

[八白土星]…
昭和4.13.22.31.40.49.58年生
平成4.13.22年生まれ

[九紫火星]…
昭和3.12.21.30.39.48.57年生
平成3.12.21年生まれ

※ただし1/1~2/3生まれは前年度で見る
~~~~~~~~~~~~~~~  

12月2日㈰

本日は五黄土星が中央に鎮座する



年末年始は落ち着いた運氣の五黄土星

2018年の氣の流れに逆らうことなく
粛々と前だけを見据えて行動した五黄土星は強い

来年の春先まではいきなりのアクセル全開は避けて

徐々に調子を取り戻したい


五黄どが真ん中に座る日は
凶方暗剣殺は存在しない



特記すべきは自らの位置北西に日破を背負う六白金星

昨日に引き続き要注意日

相手を労ることは
頭でわかってはいるものの
言動となるといつもの六白金星らしい
強い態度で対応しがち

氣にかけているなら尚更のこと
優越感は時に相手の氣持ちを見失う


すべての星に共通なのは
自惚れが過ぎると、足元を見失うため
自重気味でも丁度いいかも