
日々雑感
トランプのアメリカと世界 米中ロの3大国はみんな被害者意識のある権威主義国家になるのか?
トランプが関税でいろいろと世間を騒がせているが、トランプの世界観にはアメリカが貿易赤字という形で世界からずっとカモにされてきているという被害者意識があるようだ。またバンス副大統領も...
自民党はほんとうに杉田水脈を比例代表に入れるのだろうか?
2025/3/13に各種メディアで自民党が杉田水脈を参議院候補比例代表にすることを決めたと言う報道あり。トランプがアメリカ大統領に再度なってから人権に配慮することは大いに後退し始め...
石破首相とトランプ大統領
石破首相が10万円の商品券を配った件でもめている。このご時世につまらないことをしたなと感...
トランプと産軍複合体?
トランプの朝令暮改ぶりはみっともないが、たぶん本人はこの状況をみっともないとは思ってい...
あかいきつねCMを停止させるのは「検閲」である。
”あかいきつね”のCMは性的で不快だから停止させろという言説がSNSで出ているようだ。①性的だとの意見を表明するのは表現の自由の範囲内で問題ない。②私も見てみたが、性的...
米ウ首脳会議決裂 あと4年たってもアメリカは今のままなのか?
2025/3/1の米ウ首脳会議が決裂した。いろんなことが言われているが、アルジャジーラの「トランプは歴代の米大統領が陰でしてきたことを生放送中にしただけだ」との指摘が一番正しいと思...

ロンドンのライダイハン像
ロンドンに観光旅行してきた。観光の印象は普通の日本人が普通に抱く印象と大差ないと思われるので書かない。普通の日本人が行かないであろう所での感想を書く。その場所とは...
トランプの大統領令 議会襲撃犯の恩赦と中国・カナダ・メキシコへの関税
トランプが新しい大統領令をたくさん出している。また、中国・カナダ・メキシコへの関税は本...
ナチス強制収容所の解放80周年で国際ホロコースト追悼記念式典の記事に思う イスラエルのガザ・ヨルダン川西岸でのふるまいと反ユダヤ主義
2025/1/27にナチス強制収容所の解放80周年で国際ホロコースト追悼記念式典があったとの報道が多数あり。これらの報道には違和感があった。なぜなら、ほぼほとんどの報道が被害者とし...
日本製鉄のUSS買収 すぐに撤退すべき
日本製鉄のUSS買収についてクリーブランド・クリフスという製鉄会社のCEOが 「日本よ、気づけ!この身の程知らずが!1945年から何も学んでいない。アメリカがどれだけ偉大かというこ...