スローな生活

日々の生活の中で感じたことなどを書き綴ります。
犬や猫などの絵を描いてブログに載せています。

『小山八幡神社と武蔵小山』

2022-10-22 11:01:09 | テーマパーク・レジャースポット


前回のブログで「武蔵小山」「西小山」について書きましたが
「武蔵小山」「西小山」についている「小山」という地名は
「小山八幡神社」が由来となっています。

「小山八幡神社」は西小山駅から徒歩7分程
武蔵小山駅からだと徒歩15分程のところにあって
「小山」の名の通り、小高い丘(標高35m)に鎮座しています。

「小山八幡神社」
「参道入口」
石段を上がると鳥居があります






「小山八幡神社社殿」
左に「小山八幡神社稲荷社」が見えます。


「小山八幡神社稲荷社」


「小山八幡神社神楽殿」






「小山八幡神社大黒天社」


見晴らしがいいですね♪




「武蔵小山」
「武蔵小山」は駅前の再開発で注目されています。

駅前にはかつて「りゅえる」という飲み屋街がありました。
「りゅえる」は新宿ゴ―ルデン街を彷彿とさせる佇まいで
昭和の風情を色濃く残していましたが、再開発によって姿を消し
今はその跡地にタワーマンションが建っています。

写真に2つのタワーマンションが写っていますが
左が「シティタワー武蔵小山」(地上41階)で
右が「パークシティ武蔵小山ザ・タワー」(地上41階)です。


「シティタワー武蔵小山」(地上41階)
写真手前は「シティタワー武蔵小山 レジデンス棟」


「パークシティ武蔵小山ザ・モール」の屋上庭園から撮影




武蔵小山駅に直結している商業施設「etomo」が見えます。
写真手前は「ザ・プラザ」と呼ばれる駅前広場で
「etomo」の左に見えるのは都立小山台高校のグラウンドです。


中国ラーメン「揚州商人」 
武蔵小山駅から徒歩5分程のところにあります。
正油ワンタン麺を注文♪






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする