スローな生活

日々の生活の中で感じたことなどを書き綴ります。
犬や猫などの絵を描いてブログに載せています。

「最大多数の最大幸福」

2020-05-27 10:19:39 | 雑感

自粛生活の結果、新型コロナウイルスの勢いがようやく収まり
首都圏の1都3県と北海道も緊急事態宣言を解除しましたが
目に見えないウイルスとの戦いが終わるわけではないので
解除後のライフスタイルに不安を感じる人は多いと思います。


新型コロナウィルスに関する連日の報道によって
必要以上に恐怖心が煽られているように感じます。
軽症者でも容体が急変して死亡するケースが相次ぐなど
確かに恐怖や不安を感じる要素はありますが ・ ・ ・

 

2019年中の交通事故発生件数381,237、死亡者数3,215
新型コロナウィルス感染者数16,623、死亡者数846(5/26時点)
新型コロナウィルスについては2月からの累積ですが
新型コロナウイルス感染症による死亡者よりも
交通事故による死亡者のほうが多いですね。
  ・  ・  ・  ・  ・
新型コロナウイルスを警戒しなければいけませんが
過剰に恐れて萎縮してはいけないと思います。

 


「最大多数の最大幸福」という言葉は
功利主義の理念を表すものとして知られています。
社会は個人の総和なので
できるだけ多くの人にできるだけ多くの幸福を与える
ことが善であるという考え方です。

渋沢栄一の名言
        ↓
できるだけ多くの人にできるだけ多くの幸福を与える
 ように行動するのが我々の義務である。」

 


経済活動などの自粛によって
新型コロナウィルス感染者数は減りましたが
収入が大きく減ったり、職を失ったり、 ・ ・ ・
多くの人が犠牲になりました。

幸福は誰かの犠牲の上に成り立つという側面がありますが ・ ・ ・
それにしても犠牲者が多すぎるような気がします。

 

自殺者数は1997年までは長年2万人台前半で推移していましたが
1997年に山一證券、北海道拓殖銀行が経営破綻
1998年に日本長期信用銀行が経営破綻
  ・  ・  ・  ・  ・
バブル崩壊後の不況で大手金融機関が経営破綻し
企業倒産も相次ぐなど、経済不況が影響したようで
1998年から2011年まで14年連続で自殺者数が3万人超。
ちなみに2019年の自殺者数は約2万人。

過去の事例から推測できることですが
人の命を支えている経済活動の悪化によって
今後、自殺者数が増加することが懸念されます。 

 

もし仮に経済活動を優先して自粛生活をしていなかったら
新型コロナウイルスによる感染が拡大して、死亡者が増加
クラスター、院内感染、医療崩壊、 ・ ・ ・
やはり多くの人が犠牲になったはずです。

 

 

影(陰)と光(陽)、不幸(陰)と幸福(陽)、 ・ ・ ・ のように
世の中は陰と陽のバランスで成り立っています。

陰と陽はお互いに無くてはならない存在で
どちらか一方が存在しなければ、もう一方も存在しません。

 

「最大多数の最大幸福」は民主的な考え方ですが
「幸福(陽)な人がいれば、不幸(陰)な人もいる」
ということを忘れてはいけないですね。

 

 


猫とバラを描きました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『STAY HOME』

2020-05-19 10:04:10 | 雑感

「STAY HOME」という言葉を至る所で耳にする昨今
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向けて
私も不要不急の外出を控え、自宅で過ごすようにしています。


外出自粛ということで、私の自宅での楽しみ方は ・ ・ ・

将棋好きの私は「きのあ将棋」という無料で遊べる将棋サイトで
コンピューター棋士と将棋の対局を楽しんでいます。
先日、相手(コンピューター)の駒を王以外全部取って勝利して
気分がスッキリしました。
(リアルだと駒を全部取られる前に相手は投了しますが ・ ・ ・)
          ↓

YouTubeにアップされているカラオケ動画を利用して
自宅で「ひとりカラオケ」を楽しんでいます。

 

私は京都に旅行する予定でしたが
旅行どころではなくなってしまいました。

京都は四季折々の風情があって
春夏秋冬いつ訪れても楽しめます。

プライベートや仕事で京都を訪れた私は ・ ・ ・
街中のあちこちに桜が咲いている春の京都を散策したり
夏の夜空を彩る「大文字五山送り火」を鴨川沿いで見物したり
紅葉の時期に寺巡りをしてその美しさを堪能したり
大晦日に除夜の鐘をたたきに化野念仏寺に行ったり
雪化粧の中で幻想的な雰囲気の金閣寺を見たり
 ・  ・  ・  ・  ・
いろいろな思い出のシーンが浮かんできます。


先の見えない自粛生活が社会に広がっていますが
「明けない夜はない」という言葉を信じて
安心して旅行できる日が来るのを待ち望んでいます。

 


そういえば、アベノマスクが私のところにはまだ届きません。
マスクが店頭に並ばない時期もありましたが ・ ・ ・
マスクが出回るようになり、手に入りやすくなった今では
アベノマスクが届いたとしても有難味を感じません。

 


少女と紫陽花を描きました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『人生の分岐点 』

2020-05-10 04:30:28 | 人生

新型コロナウイルスの影響で
新作テレビドラマの放送が軒並み延期になり、その対応策として
各テレビ局では過去のテレビドラマの再放送をしています。


現在、再放送中のテレビドラマ『素敵な選TAXI』は
2014年秋から年末にかけて放送されましたが
お笑い芸人のバカリズムが脚本を務め
面白くて視聴率も高いドラマでした。

ドラマに登場する“選TAXI”とは
乗客がやり直したい“過去の分岐点”に戻ることができる
不思議なタクシーのこと。

“過去の分岐点”へと運んでもらった乗客は
人生をやり直すチャンスを手にすることができるという物語。

選TAXI(せんたくしー)=選択肢ということですね(=^・^=)♪

“過去の分岐点”へ戻り、別の選択肢を選んでみると
予期せぬハプニングや新たな真実が待っていて
望んだ結末にはならないことも ・ ・ ・


人生は小さな選択や大きな選択の繰り返し。
もしも、あのとき別の選択をしていたら ・ ・ ・
と思いをめぐらすことはよくありますが
過去を後悔しても意味がないので
過去にとらわれないようにしています。

 

野口英世の名言
      ↓
過去を変えることはできないし
変えようとも思わない。
なぜなら人生で変えることができるのは
自分と未来だけだからだ。

 

時間は過去から現在、そして未来へ流れていますが
なぜ時間は逆行しないで、淡々と一方向に流れていくのか?
時間という概念は不思議だなぁと思います。

 

 

猫とカーネーションを描きました。

今日は「母の日」ですね ・ ・ ・
「母の日」といえばカーネーション!
ちなみに私はピンク色のカーネーションが好きです。
ピンク色は人を幸せな気持ちにさせたり
優しい気持ちにさせたりする心理効果があるそうです。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

童謡『シャボン玉』

2020-05-01 08:25:09 | 雑感

童謡の歌詞は曖昧なぼかした表現のものが多く
解釈の仕方もいろいろあります。

童謡『シャボン玉』は知らない人がいないくらい有名ですね。
シャボン玉が象徴しているものは「大切な人」 ・ ・ ・
童謡『シャボン玉』は「大切な人」の死を嘆いた鎮魂歌であると
解釈することができます。


志村けんさんに続いて岡江久美子さんも
新型コロナウイルスによって命を奪われてしまいました。

岡江久美子さんの夫で俳優の大和田獏さんが
親しい人に送ったメッセージがあります。
大和田獏さんの了承を得て、そのメッセージが
情報番組で紹介されました。
          ↓

「しゃぼん玉とんだ 屋根までとんだ 
 屋根までとんで こわれてきえた 
 なぜか今、この歌を口ずさんでしまいます。
 太陽のような明るさと春風のような優しさを持つあの人が突然
 しゃぼん玉のようにはじけて消えてしまいました。
 大切な人がしゃぼん玉にならないように
 みなさま、くれぐれもご用心ください。」

 

童謡『シャボン玉』は「命の儚さ」を感じさせる歌です。

「シャボン玉」は儚く消えてしまいますが
消える瞬間まで美しく輝いて
見る人を楽しませてくれます。

今は亡き「大切な人」を思いながら
童謡『シャボン玉』を口ずさむと
思わず涙してしまいます。

 

 

動画を作成したので見て下さい♬
         ↓

『日比谷公園のネモフィラとチューリップ』

 

子犬とバラを描きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする