スローな生活

日々の生活の中で感じたことなどを書き綴ります。
犬や猫などの絵を描いてブログに載せています。

『東京スカイツリー』

2018-09-15 08:00:00 | テーマパーク・レジャースポット

朝起きて、ベランダに繋がる掃き出し窓のカーテンを開けると
目前に見える「東京スカイツリー」・・・

私の一日は「東京スカイツリー」を見ることから始まります。

「東京スカイツリー」を見続けてきた私にとって
「東京スカイツリー」は見慣れた日常風景の一部になっています。

「東京スカイツリー」のふもとの商業施設は
「東京ソラマチ」と呼ばれていて
バラエティーに富んだ多くのお店や
すみだ水族館、プラネタリウムもあって
子どもから大人まで一日たっぷりと遊べます。

先日、初めて「東京スカイツリー」の展望台に登りました。
「東京ソラマチ」には何度か行ったことがあったのですが
展望台に登るのは初めて。

スマホで撮った動画をアップしました。



    

天望デッキ(第1展望台)からの眺望(地上350m)
雲が多くて写りがイマイチ。


天望回廊(第2展望台)
地上445mにあるスロープ状の天望回廊を
まるで空中を散歩しているような気分で登っていくと
地上451.2mの最高到達点(ソラカラポイント)に到着。




平日の朝一番で行ったので、空いていてゆっくり見れました。
次回は綺麗な夜景を見にいこう!と思います。


大きな被害をもたらした台風の直後に
今度は北海道で大地震・・・
いつどこで起こるかわからない自然災害に対して
人間の無力さをつくづく感じます。

(収集したマッチ箱より)


子犬と子猫を描きました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『サンシャイン水族館』 | トップ | 『すみだ水族館』 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

テーマパーク・レジャースポット」カテゴリの最新記事