見出し画像

まあさの気楽な武術日誌

2月23日 札幌市西区 円転太極拳教室

本州には2回目の10年に一度の寒波が発生してますが、なんとか飛行機飛んでくれて帰ってしました
今週の練習
久しぶりの練習参加です
練習前…先生に体揺りを見ていただく、石川でもやってたけど肩でゆすってて股関節、身体が癒着しててガチガチと。何度か試すもだめ、また石川県での課題とする。まずは力を抜く
脱力法…そのガチガチの身体が少しでもほぐれるようにやる
円転太極拳…先生の号令でみんなとやる、前のようにひどい膝の痛みはないけど思うように膝が動かずガクガク
対練…ラーテルくんと行う、肩に力が入り全然崩せない、でも力まないようにやるもうまく行かず
腕回し…下の帯の人たちとする、みんなうまくなってるな。多分自分が一番下手かも
組手…珍しく黒帯三人揃う、みんな強いなぁ早く北海道帰りみんなに追いつけるように頑張りたい
立禅…ヘロヘロの身体でやる立禅は気持ちいい、頭を空っぽにして立とうとしても重心が上がり足腰が硬い

明日また石川県に戻ります

今週のディナー
輪島と金沢の中間の穴水という町にある
ちゃんこ屋さんに行きました
ここはあの孤独のグルメで大晦日にやったスペシャルで五郎さんが行ったとこです
夜しかやってなく通勤途中の場所にあるので行きました
牡蠣のコースにしたかったけど閉店ギリギリだったからコースをやめてご飯もの
運転だったから酒は頼んでないけどお通し
ナマコがコリコリしてうまい

牡蠣の天丼、美味しかったです

追加で牡蠣のバター炒め、これも美味しかったです




名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事