そんな訳で高松にいます
朝6時半にホテルを出てタクシーで
食べログ等で常に一位のうどんバカ一代に来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ba/ca9eb58b7216ddb63a134b07ade2462b.jpg?1735296307)
タクシーの運転手さんに聞いたら土日とかは外に50.60人くらい並んだり開店一番でもすごいとよと…やめようかな(・・;)でもせっかくタクシー拾ったし、着くまでの間いろいろ聞く
こっちはうどんを食べる舌が肥えてるからまずいのはすぐ潰れるから美味い店しかない
うどん屋もセルフは普通で自分で麺を湯掻いたり自分で作ったりするとこもあるとか
中には看板とか暖簾も出さなく普通の民家みたいな店もあったり
飲み会の〆はカレーうどんとか
でついたら外に並んでる
まーいいかと金を払い店に並ぶ
5分もせず入れた
店内で10分くらいならんで注文
一番人気の釜バターうどん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2e/f9bbf4d4102613a4fc25ac2cc8171a36.jpg?1735296850)
バターが思ったほどしつこくなく美味い
かかってる胡椒もいいアクセントだ
でせっかく高松なので三軒はいくぞと
サイズは小
誰もいない繁華街をあるき
高松駅近くで開いてる店見つけて
今度は肉うどんに野菜のかき揚げをのせて食べる、尖っインパクトはないけど美味い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a7/e44bd2930da00ee9ef9af8151c76737c.jpg?1735297122)
さすがに腹がキツくなり最後は大根おろしが入ったしゅうゆうどん
トッピングになるとのイモ天、ノリ天
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/05/2d7fb2544e1d623ba07a94efbf6d7af2.jpg?1735297238)
ホテル戻ったら練習やらんと(・・;)
なんでうどんバカ一代って名前って、みたら某フルコン空手をやってたそうで
なので店名みて食べ終わるまでずっと歌が頭の中流れてました(´∀`)
最後に愚地独歩のモデルでもある大山総裁の組手を