まあさの気楽な武術日誌

8月28日 形意拳講座

もう8月も終わりですが、まだまだ暑いです

今日は久しぶりに栃木に行ってる水行さんが練習に参加しました

 

基本功・・・相変わらず身体が硬い、でも丹田を意識して少しでもほぐれるようにやる。基本功と動物の型、はたから見たら準備体操に見えるんだろうなぁ、でも実際丹田から身体を動かすことをイメージするととても難しい

感覚対練・・・丹田歩き、上半身に重心が上がると体重差があっても押すのは難しい。丹田、いやもっと重心の位置を下げてやると相手は吹っ飛ぶように動く。押す、引くをやる。自分では柔らかくを意識してやっててもまだ硬く重心が上がってるようだ

散手・・・最初は柔らかく相手の動きを感じながらやる。ただ手をだらんとするわけでなく、相手の手から離れくっつきすぎず、後半は勁力でおす。まだまだ腕力です。押すと頭で思っただけでスイッチが入り上半身が傾き肩で押してると思う。体重差で押してる

組手・・・今日は先生とはなし、最初は水行さんと久しぶりになる。絡み付いて投げてきたり今までにない動きが見られる。勉強になる。水行さんはそのまま一休さん、eurekaさんとする。次は僕と柴犬さん、柴犬さんとも久しぶりな感じが、だいぶ柔らかく動かれ顔面への攻撃もきちんと捌いて反撃、eurekaさんとする。相変わらずしなやかな動き、今日は結構顔を叩かれた(汗、受け流したつもりですがw。Kくんと初組手、こちらの攻撃をきちんと見て五行拳で反撃といい感じです。

今日は先生たちは型の練習で早上がり

型・・・せっかくなので水行さんが日本刀で居合の型を見せてもらう。見ててとてもムズがしそうに感じる。一つ一つの動作がきちんとできないとダメなんだろうな。上級者の型は指で振り、振った時に音が出るそうだ

組手・・・柴犬さんが水行さんと組手をしてないと言うことで、僕立会で組手。どちらも強引にやらず柔らかくお互いを高めあいながら組手をされる

 

来週は日曜だけ・・・てか当分日曜だけかな。でもせっかくの八卦掌も頑張りたいと思います

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事