今日は南区体育館でこの前受けれなかった講習会をやってもらいました
午前中は冷蔵庫さん、昼から僕でした
八卦掌の練功です。詳しくは書きませんが
最初の1時間は肩や背中のコリがほぐれてきもちいい
次の1時間では足腰が結構ぼろぼろ
今回のでわかったのが、手先から動かそうとしても体、特に肩から動いてしまいます。それだけ無駄な動きが多いのでしょうね。
じっくり練って高めていきたいです

そのあと組手・・・約30分間、先生に手加減してもらって、軽く攻撃しかしていないのにボロボロされてます

気がついたら殴られてる。蹴りが来てるのによけれない

これからゆっくり風呂に入り体をほぐし明日の形意拳講座に頑張ります
今年1年よろしくお願いします
