今年はケンチャンがドラム教室を開いているピアノ教室の
発表会がある年で、
私は、アンサンブルというバンド形式の時間帯にて、
弾けもしないギターで参加する運びとなり、
今日はその練習でした。
毎回、
ケンチャンのドラムレッスン終了後、
近所の安くて美味い、個人経営の居酒屋さんで飲んでいます。
そもそもがご近所さんなのですが、
もう何年も通い詰めているので、すっかり店員のご一家ともフレンドリーで、
メニューに無い焼き魚を頼んだり、
鍋が無い季節に鍋を頼んで、即興で極旨鍋をチョチョイと創作して頂いたり、
本当に有り難いお店なのですが、
時折マスターが、試作品を食べさせてくれます。
今日は食べるラー油乗せ冷や奴を頂きました。
いやー、非常に美味。
昨今流行りの食べるラー油
初めて食べたのですが、実に美味い。
そしてまるで冷製マーボー豆腐、食べれば食べる程、食欲があふれてきます。
しかし味に厳しいマスターは、いぶしげな表情をなさっていました。
難しくて、大変な工程だけど、
楽しいんでしょうね、きっと。
いーなー、飲食店って憧れますよね。
でもやっぱり大変だよなぁ。
頭が下がります。
以上っす。
発表会がある年で、
私は、アンサンブルというバンド形式の時間帯にて、
弾けもしないギターで参加する運びとなり、
今日はその練習でした。
毎回、
ケンチャンのドラムレッスン終了後、
近所の安くて美味い、個人経営の居酒屋さんで飲んでいます。
そもそもがご近所さんなのですが、
もう何年も通い詰めているので、すっかり店員のご一家ともフレンドリーで、
メニューに無い焼き魚を頼んだり、
鍋が無い季節に鍋を頼んで、即興で極旨鍋をチョチョイと創作して頂いたり、
本当に有り難いお店なのですが、
時折マスターが、試作品を食べさせてくれます。
今日は食べるラー油乗せ冷や奴を頂きました。
いやー、非常に美味。
昨今流行りの食べるラー油
初めて食べたのですが、実に美味い。
そしてまるで冷製マーボー豆腐、食べれば食べる程、食欲があふれてきます。
しかし味に厳しいマスターは、いぶしげな表情をなさっていました。
難しくて、大変な工程だけど、
楽しいんでしょうね、きっと。
いーなー、飲食店って憧れますよね。
でもやっぱり大変だよなぁ。
頭が下がります。
以上っす。