大阪国際空港がリニューアルオープンしました。
ずいぶん綺麗になりましたよ!
スカイランド原田からコックピットを狙いました。
CANON EOS7DMarkⅡ
CANON EF100-400 F4.5ー5.6L
4月8日(日)晴天!!
航空自衛隊のブルーインパルスが、瀬戸大橋開通30周年を祝って飛来するということなので、
朝、4時半に起きて、新幹線に乗り在来線を乗り継いで、9時すぎに現地に到着しました。
11時10分まで待ちに待ち、いよいよブルーインパルスが会場上空に現れました。
そして、編隊を組んで会場上空を飛んできました。
この後、ブルーインパルスはこのまま会場を後にして、石川県小松基地に帰っていきました。
飛来時間、わずか3分あまり・・・・。
いったい何が起こったのか・・・・・。朝、4時半に起きて新幹線を使って来たのに、これだけか・・・(T_T)
あとでわかったのですが、6番機の計器故障があったそうな。(T_T)
ま、墜落しなくてよかった、ってことで早々に大阪に引き上げてきました。
鶴橋市場から足を延ばして、コレアンタウンに行きました。
韓流ブームはまだまだ熱く、女性の姿が多かったです!!
↑ 韓国のお菓子を作りながら売っているおじさん。気さくな方でした。お菓子もとてもおいしかったですよ。
ところで、「鶴橋」ってJR環状線の駅名で有名ですが、コレアンタウンの近くに「鶴橋(つるの橋)」という橋が実際に
あったそうです。「鶴橋」という地名はこの橋にちなんだ物とか・・・。昔はこのあたりによく鶴が飛んできたそうです。
↑ 「つるの橋」跡。
鶴橋の市場で、理事長さんや広報部長さんとお会いする事ができました。
なんと、この市場では年末に写真コンテストをやっているとのこと。
昨年末の作品が飾っていましたが、なかなか撮れない普段の市場の姿がありました。
私も今年は出してみようかな(^^;)
↑ マグロをさばく包丁の手入れをされているところ。
↑ 鶴橋鮮魚市場の理事長さん。気さくなとても素敵な方でした!!
↑ 同市場の広報部特任部長さん。とぉーーーーーっても可愛い素敵な方でした!!
また行こっと!!
理事長さん、特任部長さん、お世話になりました。またお邪魔しますね!!