投げ釣り北海道 I'm YOH

自作仕掛けで投げ釣り/SHIMANO/
仕掛け/道具/釣行/日本酒/
尊敬するアングラーは日置淳氏

『日本酒肆』奈良萬の夏酒&今夜の肴

2020-06-15 19:41:00 | 日本酒
疲れた〜

帰宅して、酒屋へ直行

今宵は奈良萬と決めてました!

そして、

冬に搾ったお酒を生のまま低温熟成、火入れ後、瓶詰め!の…



超応援中の福島県より

夢心酒造さん

奈良萬 
純米生貯蔵酒 

です。こちらは2回目でして

普段は無濾過生とかなんですが、

今時期は夏、さっぱり仕上げたい

そんな時ぴったりサマーグリーンな訳です

フルーティ、、んーバナナみたいな?笑

わたし必須のコクはあるが、

さっぱり後を引かない感じ

いやー、今はこれですよ!!

そして、肴



my定番、ちくわinチーズにわさび全量盛

嫁兄に頂いた行者ニンニク醤油漬け

卵豆腐

そして、釣ったカレイの煮付け

最高です

酔いながら釣行の反省と

新しい仕掛けの考察と

次回の釣行への想いを馳せながら

奈良まってます


投げ釣り


日本酒

死ぬまでやめらんね〜









超絶オススメ鮮魚店と常呂の景色

2020-06-15 10:48:01 | その他
さて、旭川に帰ります

最近帰りは必ず、ここへ寄ります

斉藤商店さん




鮮度、種類、価格

どれをとっても最強クラス






地元札幌の市場と比べても価格は半値以下

ついつい買いすぎちゃう

ホタテなんかは1枚40円しないんじゃないかな?


店員さんも知識豊富で色々教えてくれるし、

フレンドリーで親しみやすいです

観光地やこういう店って、

普通割高なはずだけど、ここは逆に安いっていう


網走からここに来る途中、好きな景色があり

いつもここも通ります




オホーツク海と能取湖を見下ろせる




パノラマモードで180°?撮ってみたが

なかなかうまく撮れない笑

伝わりにくいなあ

最近買ったこいつで

ズーム




さて、帰ります。

高速はまた通行止めのよう


ではまた!




田村のホルモンと、サロマ産魚介たち

最高でした




2020シーズン初オホーツク

2020-06-15 09:08:00 | 釣果
体の芯から疲れてる、、二日間の釣行終了

この日を楽しみに準備してきたが、

予定通りいかないもんです

テーマ3つ…は何一つクリアしてない

着いてすぐの深夜、、海にいき…

疲れと睡魔に勝てず、爆睡


日の出起床

夜釣り寝過ごす…

昼から予定があるから午前のみの釣行

近場の能取へ、、

また写真撮り忘れ…初日は写真ないです泣

ここです


まあまあ歩いて先端まで行く



矢印の2方向へキャスト

←は70m前後から置き竿

→は投げたことなかったから遠投し、
探る

キャスト開始8時…。。

日の出起床したんじゃないのか!?

二度寝してました…

相当疲れてました。。


そんなこんなですぐに、

→側にHIT

巻き上げ、あれ?

ホッケ❗️

ここホッケ釣れるのか?

コマイとカレイ以外は、釣れたことなかったから意外

周りの釣り師にけっこう話しかけて頂いて

自分的には珍しく長話…

こういうとこで情報は得られますね

地元の人には敵わないです

そんなこんなで、

←側にもHIT連発

イシモチ 30cm 

カワガレイ…40cm

ミニチュアカジカ…

とHIT数だけならかなり集中してきた

→側は結局ホッケのみだったので

切り上げ←側へ、キャスト


かなりHITくるんだが、もうほとんど

カワガレイのダブル…

毎回ダブルだから重くて疲れちゃった

たぶん、30匹くらいはリリース

餌もったいないし、時間も微妙なので退散

結果、
イシモチ2匹
ホッケ1匹

ウトロ行きたかった泣

この日は親戚達と飲み明かし、、

軽く二日酔い

朝から釣り行く元気なし

昼から出撃

結局ウトロ行けなかったという…

昨日のリベンジでいいやと

また能取へ笑

ここでトラブル発生

なんと

ハリアーが砂に埋まる!!

焦ったなあ…

まさかですよ。

ひたすら、落ちてる木で砂を掻き出す

かれこれ1時間作業

ようやく人が現れ

押して頂く…動かない

更に人が集まり

なんとか

脱出!!

止まったらまた埋まりそう…

走る走る

硬い砂地のとこまで爆走

助かりました。

助けて頂いた皆さん本当にありがとうございました泣

そんなんで、、また釣行時間も削られ

一番良さげな時間帯を逃してしまい

やる気も微妙ですが、

昨日と同じところで

13時 キャスト



1本は100〜120m

もう1本は80mくらい?で

ここは全く根掛かりしないんですね?

天秤仕掛けに変えて、アタリを待ちます

1投目糸ふけとってたら、いきなりHIT


嬉しいサイズ!

計ると


いいですね!

続いてまたHIT




肉厚なイシモチ

いいでしょう

しかし…。

ここから、ずーっとカワガレイの

20連HITが続き、餌がなくなり終了

2日ともまあなんとも微妙な…




寂しい…

昨日のと足しても一桁…笑

トラブル、想定外続きで何ひとつ

予定通りいかない二日間

こんな日もあるわー

そして本当は

ここの裏の砂浜でスーパー遠投してみたかった↓


干潮の時しか入れない?二つ岩

濡れながら奥までいってきました

今度はここもいいなあ。

遠浅っぽいけど。どうなんだろ?

なにか知ってる方いたら教えて下さい。


次はどこに出撃しようかな?

では、また


メルカリで


自作仕掛けをなるべく低価格で販売中。


特典は、予備ハリス1本付きです。


購入前に、ブログ見ました!とコメント頂ければ


さらに、予備ハリス追加サービス致します!



「道産子オリジナル仕掛け」と検索すると


こんな感じで






男女問わず、もっと若者のアングラーが増えて欲しいです!


がんばれ道産子釣り師‼️と応援して頂ける方は、のランキングバナーをポチッとお願いします‼️