![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9e/faedfb8b6cd69785d601c4a07c02ec38.jpg)
今日は「小春日和」、かつ「サイクリング日和」となるようだ。
しかし、路面は昨夜の「雨」でウエット状態である。
直ぐに乾くかな?
暫く様子を窺い、大丈夫でしょう?
9時10分となり出発する。
目的は「鎌北湖」の紅葉ですが、もう末期かも知れません?
暫し走って「富士山」のスポットに来ると、雲に隠れていた。
暫し走って「鎌倉街道上道碑」で久々(数年ぶりかな? )に写真です。
暫し、走りに徹する。
着いた所は「毛呂山総合公園」、モミジが 綺麗に色付いています。
これなら「鎌北湖」も期待が持てますね!!
では、リスタート、走っていると「ジュウガツザクラ」かな? 咲いている。
この辺りから、坂はキツクなってくる。
そして「鎌北湖」に到着です!!
人出は結構あります。
では、写真タイム!!
思い切って来て良かった。
退散とします!!
時間も昼時、調べて来たお店に行ってみます。
暫し走って着いた所は「そのさき食堂」、養鶏所直営の食堂のようだ。
食べログはコチラをクリック!
時間的にも(12時30分)、店内は満席、カウンター席に空きがあった。
注文は「スコッチエッグ定食」です。
暫し待って配膳となる。
「スコッチエッグ」って、最近は食べていないような・・・
ボリュームがありますね。
完食!! そして満腹です。
ご飯、大盛りにしなくて正解だった(笑)
先客も殆ど帰り、ゆっくりさせていただき、13時25分に退散します。
暑くなりました、優に20℃は超えていますね。
一気に走って帰るか・・・
でも「智光山公園」で一枚!!
何時もの公園に寄る。
暗がりに「カワセミ♀」です。
一緒に行った気分にさせて頂きました。
スコッチエッグもう何年も食べていないです。子供が小学生の頃は頑張って作っていましした。
手間手間暇かかります
翡翠お嬢さんにも出会えてうらやましいです。
行くのを迷っていましたが、見応えあり行って良かったです❗
スコッツエッグ、私も前回いつ食べたか思い出せません。
お嬢さんは会えました😊
おはようございます
どの写真も絵画の世界のようで圧巻です。
綺麗ですねー🍁
色のグラデーションが見事です。
またモデルが自転車というのも、なぜかマッチしてるな〜🚲
自然の芸術鑑賞をさせていだきました。
朝から、キレイな紅葉を見せて頂きました。
ありがとうございます。
スコッチエッグ、ずいぶん食べてないなー
子供が好きなので、昔はよく作っていたのですが。😓
あまり期待はしていませんでしたが、綺麗で良かったです。
機会があれば良いですね。
丁度良い時に行くことが出来て満足しています。
何時も連れて行ってもらう相棒も写真に収めないと(笑)有り難うございます。
自然は素晴らしいですね。
良い時に行けて良かったです。
何年ぶりに食べたか? 懐かしい気がしました。美味しかつたです。