今日の天気予報では午後から雨です。
こんな状況では、遠出は降られたら嫌なので行けません。
また明日以降も暫くは雨となるらしい。
そんなことで、降らないうちに、チョットそこまで行ってみます。
そう言えば「秋ヶ瀬公園」(秋ヶ瀬橋~羽根倉橋間)の道路も今日から開通とのこと。
昨年の台風19号(2019.10)の被害から閉鎖されていたから、9か月ぶりとなるのかな・・・
では、確認に行ってみます。
9時半頃に出発、 先ず着いた所は「彩湖」です。
お決まりの所で一枚。
「管理橋」で。
一周しました。
では、「秋ヶ瀬公園」に行きます。
「秋ヶ瀬橋」下です。
この先、通行禁止だったけれど、自転車で通っていた方もいたのかな?
今日からは、堂々と通過できます。
「羽根倉橋」迄きました。
9ヶ月ぶりでした、ホッとしますね。
これも関係者の努力の賜物です。(感謝)
では、近くの「文明堂」の浦和工場直売店に行ってみます。
到着すると、何気に混んでいます。
安いのか、全く分かりませんが・・・
お試しに買ったのは、「切り落としハニーカステラ・どら焼きセット・東京しゅくれあん・おこげまる」、〆て1447円でした。
(おこげまる以外は、アウトレット商品)
カロリー沢山摂取しなければ(笑)
また来よう!!
では、帰ります。
荒川運動公園通りから荒川土手に出る。
適当に走って行くと何時もの「荒川CR」左岸でした。
再度、「秋ヶ瀬公園」へ戻って来ました。
曇っているものの、雨が降る気配は感じられません。
そして、12時13分に帰ってきました。
降りそうにないから、もう少し先まで行けたね。
安いからって、こんなに買って来るなって(喝!!)
まぁ賞味期限にも寄るけど、あまり長持ちしないとどんどん食べなきゃいけないしね。
私も文明堂行って見ようかな!!
今日はカーブスを午後に行ったから雨に降られちゃった。
怒られるのは何時ものことです(笑)
何も考えて以内から・・・
やはり予報通り降って来ましたね。
今週はずっと雨ですね😂