今日は10月最終日です。
昨日現在の今月の走行距離は956.90km、1,000㎞に43.10㎞足りません!!
こうなったら意地でも1,000kmにしたいね(笑)
昨年の10月の走行距離1,271.37kmには程遠いけれど・・
10時に出発!!
距離も読めるし、我が庭(笑)である「狭山丘陵」をぐるっと一周します。
先ずは「航空記念公園」に向かいます。
小さいながら「コキア」のブースがあるので、赤く染まった様を観たいから・・・
着くと各花壇とも全て更地状態になっていた。
では、何時ものこれ・・・です。
次に向うは「狭山湖」です。
何時もの抜け道を通って行く。
やがて堰堤下に来ると、この前一面の「セイタカアワダチソウ」は刈り取られていた。
そして堰堤に上がると、これも先月?見た光景の「水難救助訓練」が行われていた。
都県道179号線に出て、やがて「早稲田大学」の正門前のケヤキ並木です。
やがて「高根通り」で「瑞穂町」に向かいます。
着いた所は「残堀川」の源流である「狭山池」です。
「蛇喰い次右衛門像」水浴びをしていた次右衛門に蛇が絡みつき、その蛇に噛みつきました。
するとたちまち大蛇となり流れた血が残堀川となったと言われています。
そして「狭山丘陵通り」を走って行く。
少し走って、坂を上がって「瑞穂ビューパーク」です。
確かに眺めは良い。(晴れていれば丹沢や富士山、奥多摩の山々などが一望できるようです。)
「横田基地」近し、上空には・・・
そして、坂を下って戻った所には・・・
「平和記念碑・慰霊塔」なる案内があった。
多分、「ビューパーク」から回り込めたのかも・・・
折角なので行ってみます。
自転車はココに停めていく。
階段も長い・・・
そして到着です。
「殉国慰霊塔」、HPによると「戦禍に倒れた人々の霊を慰め、町民の敬虔なる憩いの場となるよう、昭和32年5月25日に殉国慰霊塔が建立されました。建立された地は、狭山丘陵の一角のお伊勢山で、町並みを見下ろすことのできる場所です。戦没者の方々がまちの変化を眺め、見守ってきたように感じられます。」とある。
横の花壇には「アンネ・フランクのバラ」があるが咲いていません。
そして「平和記念碑」です。
HPには・・「今日の平和と繁栄の礎となられた戦没者に深く思いをいたし、永遠の平和を希求する町民の意志を内外に示すとともに、未来を担う世代に継承する願いを込め建てられました。」とある。
では戻ります。
眼下の眺めも良し!!
そして、「青梅街道」に出てからは、ココを抜けて行きます。
例のトンネルです。「野山北自転車道路」のトンネル群。
やがて「多摩湖CR」に入る、
そして堰堤で何時もの取水塔です。
眼下には「宅部池」が見えます。
少し色付く「モミジ」です。
堰堤を走って行く。
何気に水位が下がっている。
下って写真です。
暫し走って帰ってきました、「空堀川」です。
そうそう、この前、被害に遭った「花の咲く公園」の「コスモス畑」は復活していました。
今日の昼飯はこれです。(唐揚げ弁当、体に良くないかも?)
自宅着13時21分、見事にノルマ達成です(笑)
そして今月の走行距離は、1,006.11kmとなりました。(パチパチ!!)
しかし、残念なことに、色々あって11.12月は大して乗れないと思う。
今気が付いた、空堀川と残堀川と2つあるんですね。街中なのに自然の多い良い所ですね。
あの界隈を一周すると小さい川も幾つかあります。
「空と残」ですね、両川とも普段は殆ど流れはありません。
そうですね、狭山丘陵は自然だらけ(笑)
雨が多かったですが、積み重ねで1000kmになりました。
特に12月は入院があるのでほとんど乗れないと思って頑張りました。