
今日は朝から「小雨」が降っています。
ボーッとしていられないので「散歩」に行ってみよう!
川沿いに出ると「ノカンゾウ」が咲いています。
何時もの公園に来ると、「カワセミ♂」がご挨拶に来る(笑)
池は靄っています。
最近はこの遊歩道には、大勢のカメラマンが立て込んでいるが、今日は居ないせいか「カルガモ」も落ち着き払っているように見える。
上の写真、左は母親、右は子供達だが大きさはもう変わらない。
下は別の家族です。
そうこうしていると、再度「カワセミ」が現れる。
どうやら「♀」のようだ。
キリが無いので、退散としよう!
「ムラサキツメクサ」もまだ頑張っています。
「向日葵」
そして帰還、 8,216歩 5.751㎞ だった。
2023年6月の走行距離:807.28㎞ ライド回数:16回 1回あたりの距離:50.46㎞
雨が多かったが、何とか目標の800㎞を超えた。
1月~6月までの累計距離:5315.38㎞ 月平均:885.90㎞ 累計ライド回数:108回 1回あたりの距離:49.22㎞
7月・8月は猛暑となる様だが、乗れるかな?
モデル志望なのかもですね(^^♪
いいですね~ こんなに何回も会えて
目標を立てて走っているのですね
そういえば この前対向車線に自転車の人発見
もしかしたら? と一瞬思いましたが
ご本人を知らないから 当たりか外れかわからない
我ながら笑っちゃいました
季節の変わり目 お互い気をつけましょうね
!(^^)!
私が行くと直ぐに顔を見せてくれますが、カミさんが行くと殆んど見られません。人を見ているのかも(笑)
大まかですが、気合い?を入れるために月の目標を定めています。
本当にすれ違っているかもですね🙂
そうですね、お互い気をつけましょう‼️
月に800km、平均50km。自転車といえどもすごい距離ですね。
これから暑い時期になりますが、気をつけてください💧
今日もカワセミに会えました。
自転車、ある程度の目標を決めて頑張っています‼️
夏場は無理出来ませんので、気温・体力を見極め走ります。
有り難うございます。
最近、家の屋根から野良猫のクロ(私が付けた名前)を見かけなくなりました。シロ(私が付けた名前)は、軒下に潜って。笑い。
エサをあげて手なずけているのは、お掃除好きの元気なおばあちゃんなのだそう?春頃になると夜中ににニャーニャーとうるさい!
見かけなければ寂しいものですけどね。(^。^)y-~
私の使う個人ブログシステムで問題なのはJASLACの著作権(音楽系)で2021年に法改正されてさらに厳しくなったそう。これがあるのでネタ選びも難しく。笑い。
ちょこっといんふぉ↓
https://mutugi.info/blog/
有り難うございます。
確かにうるさいが、見掛けないと寂しいですよね。
ジャケットもダメでしたか、気をつけます。
歌詞は引用なら大丈夫らしい。色を変える等、また作者名を記載で良いようですね。
曲もyoutubeも公式サイトや著作権許可済のものは良いらしいです。
何れにしても慎重にですね。