2014年7月に上野公園周辺を散策したときは素通りしてしまった「お顔」のみしか現存しない上野大仏。
参照ウィキ http://bit.ly/1pcCsUJ
各種サイトでトリビアを覚えつつ、(17年4月に)3年越しで参拝が実現となりました。
看板の下にシャガが咲いていて、丘の途中に珍しい花?が咲いていたけど、撮影しなかった。
早速、上野大仏の「お顔」とご対面。
あごの下にあった額入りの写真は、戦時に体と後頭部を金属供出で失ってしまう前の貴重な写真(絵はがき?)かな?
単独行動での参拝だったら、絵馬を買って願い事を書いていたかもね…。
(薬師如来は内部が撮 影 禁 止のため外観のみ)
また、大仏堂?がある山の麓には、地蔵立像と萬霊供養塔がありました。
近隣にあった五条天神社の庚申塔は、後日「駅から庚申塔」カテゴリにアップするかもしれません。
参照ウィキ http://bit.ly/1pcCsUJ
各種サイトでトリビアを覚えつつ、(17年4月に)3年越しで参拝が実現となりました。
看板の下にシャガが咲いていて、丘の途中に珍しい花?が咲いていたけど、撮影しなかった。
早速、上野大仏の「お顔」とご対面。
あごの下にあった額入りの写真は、戦時に体と後頭部を金属供出で失ってしまう前の貴重な写真(絵はがき?)かな?
単独行動での参拝だったら、絵馬を買って願い事を書いていたかもね…。
(薬師如来は内部が撮 影 禁 止のため外観のみ)
また、大仏堂?がある山の麓には、地蔵立像と萬霊供養塔がありました。
近隣にあった五条天神社の庚申塔は、後日「駅から庚申塔」カテゴリにアップするかもしれません。