地名の品格

地方都市を舞台にした漫画作品を趣味で描いていることねっちのブログです。

9月21日のtwitterまとめ

2012年09月23日 21時30分35秒 | twitterのまとめ記事(2012年)
不具合でtwitterまとめ記事がアップされていないので、手当たりしだいにまとめました。
(数日置いてダブっていた場合は、整理するかも?)


9月20日のtwitterまとめ(その2) http://t.co/TvrS3ZkD 前半部と19日のツイート→ http://t.co/tTWepOoz
(2012/09/21 0:09[Tweet Button])

【9月第四週、地名の語呂あわせ】22日→山梨県の黒富士(甲府市の旧市境付近)、23日→大分県国見町(現・国東市)や長崎県国見町(現・雲仙市)、24日→山形県の黒伏山、25日はパス、26日→キプロス、27日→北海道黒松内町(続く) #kuromatsunai #gagasaki
(2012/09/21 0:45[Mobile Web])

【9月第四週、地名の語呂あわせ】(続き)28日→北海のグレートフィッシャーバンク(イギリスの東沖)、29日→滋賀県朽木村(現・高島市)や鹿児島県肝付町・青森県木造町(現つがる市)、30日→徳島県木沢村(現・那賀町)や栃木県葛生町(現・佐野市) #shiga #aomori
(2012/09/21 0:47[Mobile Web])

…でもって、例のフォルダ内容を確認したが、私が勝手に使ったソフトと思しきフォルダは発見できず…大袈裟に騒ぎすぎてると思うが、レジストリ肥大化を気にする人が少なすぎるのに絶望…汗
(2012/09/21 0:50[Mobile Web])

[google+から] 昨日(20日)は、足利市寺岡町の岡崎山・萩の道(寺岡元三大師の裏手)を散策したので、少しずつ写真をアップ予定です。 http://t.co/kaHOgZrH http://t.co/fcAUvypr 【tumblrメイン】
(2012/09/21 4:27[dlvr.it])

枚数が多すぎたため画像データの読み込みに時間がかかりすぎた某画像ビューアを自分のPCアカウント上でうっかり開いた件で、また怒られるのかな…?下手するとリア友PC(厳密にいえば家族兼用?)のゲストアカウントを…その可能性はないか…。
(2012/09/21 23:43[Mobile Web])

EkikaraManholeさんからリツイート
@kokutetsu1987 北見市のコレクションにありました #manhotalk twitpic.com/auicaz
(2012/09/21 23:48)

kokutetsu1987さんからリツイート
北海道歌志内市  スイスランド・・  サンタランドの広尾町を思い出す。除雪のせいか妙な傷み具合でした。 #manhotalk twitpic.com/auicim
(2012/09/21 23:50)

EkikaraManholeさんからリツイート
@kokutetsu1987 ちなみにサンタランドの広尾町の蓋はこちら。これも北見市のコレクション。 #manhotalk twitpic.com/auied6
(2012/09/21 23:55)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。