今回の『東京23区と他県の空似』は…チョコレートのあま~い香りが漂う町・「中央区京橋」です。
今回も、「ブタに新宿新都心?[ヘンデルっぽい国道発見…]」と同じく、私のオリジナルキャラによる会話形式にしてみました。
栃木県南那須町から京橋に来た砂峰美奈子【すなみね・みなこ】は、大阪市民の女性・小金沢なにわに出会うが…。
砂峰「ここが東京の京橋ね、ふ~ん。」
小金沢【こがねざわ】「儲かってまっか~!!」
砂峰「ボチボチでんな~!!…って、何言わせんだべ !?」
小金沢「実はなぁ~、ワテが住んどる大阪市にも、『京橋駅』があるんやで~!!」
砂峰「大阪の地図、見せてくれだぁ~。」
小金沢は、砂峰に大阪市の地図を差し出す。
砂峰「東京の京橋駅は、銀座の隣の中央区京橋だべ?…ちょっと待て、何で大阪の『京橋駅』は、所在地が都島区東野田町だかんべ?」
小金沢「な?木津【きづ】に住んどる奴も、すぐに木津かへん(気付かへん)やろ?」
砂峰「…今のダジャレ?」
小金沢「おまいはんに、エエもん見せたる !!」
(REIKO様のサイト「AzPainter使い倒し>チョコレート文字」を参考にしました)
砂峰「うまそう…じゃなかった、チョコレートで有名な明治製菓の所在地が京橋だと、知ってたからだべ?」
小金沢「さては、同じく販売元の本社が京橋にある味の素を使【つこ】てる…って、何言わせんねん !!」
砂峰「ガトーショコラの発祥の店が、京橋にあるって意外だべ?」
砂峰「私は、足利の知り合いから、こんなチョコもらっただよ。」
小金沢「足利学校の世界遺産申請で奔走しとる栃木県足利市って、アシカの形じゃあらへんかったかぁ…。」
砂峰「足利銀行のアシカのキャラクターって、誰が名前決めたんだべ?」
小金沢「あぁーっ、足利銀行の所在地が宇都宮【うつのみや】市(餃子【ギョーザ】で有名)なのが、めっちゃややこしい !!」
砂峰「ここって、歌川広重が晩年暮らした所だべ?ウチの地元の合併って、ひどいわ~。」(「ZONE♯23」とは、私のネタ帳での通し番号)
砂峰「あの町長~、合併で町の活気を保てると言う暇あったら、馬頭琴でも練習しかんべ !!」
小金沢「『スーホーの白い馬』かい !!…ちゅーか、おまいの地元に馬頭広重美術館があるからかぁ…」
小金沢「今、福岡県那珂川町は『博多【はかた】市』やったっけ?ややこしいわなぁ…。」
砂峰「えっ?もしかして、山陽新幹線の延長線上にある『博多南線』があるところ?」
小金沢「もう、『那珂川』の話はお開きや。ワテは上野のアメ横にある志村商店で、義理チョコを買いに行くんや。」
砂峰「あの1袋1000円ポッキリのチョコの叩き売りかぁ…。」
小金沢「ほな、さいなら~」
砂峰「大阪人が、上野アメ横って…まさか !!」 〔完〕
元ネタサイト:「アド街ック天国」(テレビ東京系)の京橋編
(因みに南那須町と烏山【からすやま】町は合併して『那須烏山市』が施行されました。あしからず…)
2月12日追記) 馬頭琴でJ・S・バッハの「G線上のアリア」を演奏…という、かなりオツ?な動画を見つけました。
近日、バッハネタ?やる予定だけどね…
どうして、今回「郷土愛チョコ」という絵に挑戦したかと言うと、「街の名前の大切さ」がテーマの漫画『地名の神様』に、チョコレートで市長達に直談判するシチュエーションがあったからです。
(2008年春時点で、刈羽村は編入していないようですが、あえてそのままにしておきます…)
作中には、上に挙げた四角いチョコではなく、市町村の形を元にして作った「郷土愛チョコ」を出すつもりです。
今回も、「ブタに新宿新都心?[ヘンデルっぽい国道発見…]」と同じく、私のオリジナルキャラによる会話形式にしてみました。
栃木県南那須町から京橋に来た砂峰美奈子【すなみね・みなこ】は、大阪市民の女性・小金沢なにわに出会うが…。
砂峰「ここが東京の京橋ね、ふ~ん。」
小金沢【こがねざわ】「儲かってまっか~!!」
砂峰「ボチボチでんな~!!…って、何言わせんだべ !?」
小金沢「実はなぁ~、ワテが住んどる大阪市にも、『京橋駅』があるんやで~!!」
砂峰「大阪の地図、見せてくれだぁ~。」
小金沢は、砂峰に大阪市の地図を差し出す。
砂峰「東京の京橋駅は、銀座の隣の中央区京橋だべ?…ちょっと待て、何で大阪の『京橋駅』は、所在地が都島区東野田町だかんべ?」
小金沢「な?木津【きづ】に住んどる奴も、すぐに木津かへん(気付かへん)やろ?」
砂峰「…今のダジャレ?」
小金沢「おまいはんに、エエもん見せたる !!」
(REIKO様のサイト「AzPainter使い倒し>チョコレート文字」を参考にしました)
砂峰「うまそう…じゃなかった、チョコレートで有名な明治製菓の所在地が京橋だと、知ってたからだべ?」
小金沢「さては、同じく販売元の本社が京橋にある味の素を使【つこ】てる…って、何言わせんねん !!」
砂峰「ガトーショコラの発祥の店が、京橋にあるって意外だべ?」
砂峰「私は、足利の知り合いから、こんなチョコもらっただよ。」
小金沢「足利学校の世界遺産申請で奔走しとる栃木県足利市って、アシカの形じゃあらへんかったかぁ…。」
砂峰「足利銀行のアシカのキャラクターって、誰が名前決めたんだべ?」
小金沢「あぁーっ、足利銀行の所在地が宇都宮【うつのみや】市(餃子【ギョーザ】で有名)なのが、めっちゃややこしい !!」
砂峰「ここって、歌川広重が晩年暮らした所だべ?ウチの地元の合併って、ひどいわ~。」(「ZONE♯23」とは、私のネタ帳での通し番号)
ZONE♯23・罵倒ロワイヤル【栃木県の合併問題】 小川町と湯津上村と馬頭町が合併して『那珂川町』が施行すると聞き、湯津上村民の村上湯津子【むらかみ・ゆづこ】と小川町民の 小川佐良土【おがわ・さらど】や馬頭町民の小砂芭透【こいさご・ばとう】、黒羽町民の木佐美徳郎【きざみ・とくろう】は大激怒 !!そこ で、悪口コンクールを開き、合併に抗議するが…。小川町佐良土にある水族館『なかがわ水遊園』に合わせた点がにくいとです…。 福岡県那珂川町民も参加する。 |
小金沢「『スーホーの白い馬』かい !!…ちゅーか、おまいの地元に馬頭広重美術館があるからかぁ…」
小金沢「今、福岡県那珂川町は『博多【はかた】市』やったっけ?ややこしいわなぁ…。」
砂峰「えっ?もしかして、山陽新幹線の延長線上にある『博多南線』があるところ?」
小金沢「もう、『那珂川』の話はお開きや。ワテは上野のアメ横にある志村商店で、義理チョコを買いに行くんや。」
砂峰「あの1袋1000円ポッキリのチョコの叩き売りかぁ…。」
小金沢「ほな、さいなら~」
砂峰「大阪人が、上野アメ横って…まさか !!」 〔完〕
元ネタサイト:「アド街ック天国」(テレビ東京系)の京橋編
(因みに南那須町と烏山【からすやま】町は合併して『那須烏山市』が施行されました。あしからず…)
2月12日追記) 馬頭琴でJ・S・バッハの「G線上のアリア」を演奏…という、かなりオツ?な動画を見つけました。
近日、バッハネタ?やる予定だけどね…
どうして、今回「郷土愛チョコ」という絵に挑戦したかと言うと、「街の名前の大切さ」がテーマの漫画『地名の神様』に、チョコレートで市長達に直談判するシチュエーションがあったからです。
ZONE♯178・刈羽返せよ !!【新潟県の合併問題】 柏崎市が刈羽郡刈羽【かりわ】村と西山町他を合併すると聞き、柏崎市民の柏崎綾子は大激怒 !! そこで、チョコレート(但しビター チョコ)で合併に抗議するが…。 |
作中には、上に挙げた四角いチョコではなく、市町村の形を元にして作った「郷土愛チョコ」を出すつもりです。
…現実となってしまうと、鹿沼と栃木市の市外局番が異なるので、鹿沼側についた地域にお住まいの方が、市外局番の変更に戸惑いますね…。
(郵便番号は、それなりの対応があるかもしれませんが…)
本日、西方町議会にて栃木市との法定協設置案が可決されました。
同案を明日14日、栃木市で審議されます。
http://www.shimotsuke.co.jp/town/region/south/nishikata/news/20100713/350295
で、合併反対派(要は鹿沼合併派)の住民は
分町を求め請願書を提出したです。http://www.shimotsuke.co.jp/town/region/south/nishikata/news/20100713/350339
となると、南半分が栃木で、北半分が鹿沼と言う事に。
分村合併(旧上九一色村)はありましたが、分町合併は平成では初となるか?
タイトルが直接的に「市町村合併」と入っているので、かなり引きますが…
(管理人が埼玉県民らしい…)
私は、今年5月くらいまでに「ことねっちの部屋」という本命?のホームページを開設予定です。
そちらでも、市町村合併を突っ込む漫画『地名の神様』のプロット(あらすじ)と、このブログにある「東京23区と他県の空似」を公開予定です。
掲示板にやってくる半角英数だらけで明らかにウイルスが入ってるようなスパム投稿は、地道に戦うしかないですよ…
因みに草津市は以前からありましたよ。
変遷情報でしたら→つかんぼやと(http://mujina.sakura.ne.jp/history/index.html)の方が、細かく載っているので一度伺ってみては如何でしょうか。
(只、負担があるとかで掲示板は閉鎖されてしまいました。)
草津は「くさつ」でも、温泉で有名な群馬県草津町は、2009年1月現在続いているようです。
吉川市は、私の親せきが暮らしてて、年賀状の住所を見るたび、「あぁ、吉川でず丼(『なま』は忌み言葉らしい…)を食べたい…」よだれが垂れそうに…(うそ、冗談です。)
山野さんも、ブログかホームページを立ち上げてみませんか?
掲示板だと、「画像直リンク禁止」を声高に宣言してる所が多いようなので…。
(画像&圧縮ファイル[LZH形式など]が、アップロードできる無料レンタル掲示板は、意外と少ないみたいです。)
北海道石狩市(石狩郡石狩町)
千葉県の袖ヶ浦市(君津郡袖ヶ浦町)・八街市(印旛郡八街町)
埼玉県日高市(入間郡日高町)・鶴ヶ島市(同郡鶴ヶ島町)・吉川市(北葛飾郡吉川町)
東京都羽村市(西多摩郡羽村町)
愛知県日進市(愛知郡日進町)
大阪府阪南市(泉南郡阪南町)
京都府京田辺市(綴喜郡田辺町)
奈良県香芝市(北葛城郡香芝町)
福岡県前原市(糸島郡前原町)*来年度消滅予定。
その後ですと、滋賀県の栗東市(栗太郡栗東町)、沖縄県の豊見城市(島尻郡豊見城村)
最近の例ですと、和歌山の岩出市(那賀郡岩出町)の3件があります。
以前は、大阪市の「えびす町」「日本橋」「永田」を今まで入り浸ってた某サイトにて突っ込んでました。
近いうち、大阪の「永田」の突っ込みを新たに脚色した記事をアップします。
古くからの知り合いのサイト「しっとりの部屋」(http://hccweb5.bai.ne.jp/shiritori)で、大阪の日本橋界隈の写真を見たところ、「えっ、私は東京・秋葉原の風景を見ているの?」と違和感を感じました。
東京にあり、千葉県にもある「船橋」が、大阪に「舟橋」が存在する事には、驚きました…
REIKOさんのサイト経由で、先日から楽しく拝見させて頂いております。
大阪の地名って楽しいですよね。
日本橋も東京と読み方違うし。
初めて「日本一ビル」を知った時も驚きました。
大阪流の、地名+番地の数字パターンで、「日本橋一丁目のビル」ということなのですね。
私のブログも今日は地名ネタにしました。お立寄り頂ければ幸いでございます。
http://blog.goo.ne.jp/golf130/
基本的には、単独の市昇格はスルーのつもりでしたが…。
単独の市昇格は、千葉県白井市(かつての白井町)や印西市(かつての印西町)市か聴いたことがありません。
富里市って、単独の市昇格ですか?
(私は根っからの「ヨーグルト党?」なので、その商品に書かれた製造所所在地から、市町村合併を調べた事も多々あります)
「那珂川町」は合併協議には参加していないので現在も町ですが、
次の国勢調査の時に人口が5万人以上居たら単独市制も検討するという話はあるようですが、名称はどうなるんだろうね。
その他の候補:野々市町(石川)、東浦町(愛知)
来年度辺りに移行検討中:三好町(愛知)