地名の品格

地方都市を舞台にした漫画作品を趣味で描いていることねっちのブログです。

悲しき映画館?

2009年02月18日 19時36分12秒 | 足利の話題
私は、今まで「1作しか映画を見ず、映画館が閉館になってしまった」という、苦い経験?が何度もありました。
映画のタイトルをたどって、振り返ると…


アニメ映画『ちびまる子ちゃん ~大野君と杉山君~』
(1993年公開)←ずれてたら、ゴメン !!
さくらももこ先生の漫画『ちびまる子ちゃん』が原作であり、「大野君と杉山君」と題したコミックスも発売されています。
静岡県清水市(中部、東海地方)の位置図
しかし、さくら先生の故郷も難儀やね~、漫画の舞台である静岡県清水【しみず】市が、静岡市に編入したうえ、政令指定都市化&区分けという、心から「清水」という街を愛している住民&「ちびまる子ちゃん」の読者諸君にとって「苦分け」な改革やっとるし…!!
今の日本には、「編入すれば、地域の活力が絶えない」とウソ丸見えなことばかり連呼してる市長さんより、キューバ革命を成功に導いたチェ・ゲバラのような正義感ある熱い市長(つまり、合併の儲け話に聞く耳を持たない市長さん)が必要とされてるのに !!
(多分それに近いのが、「[市町村]合併に頼りたくない…」で紹介した新潟県加茂【かも】市の市長さんなのかも~。)

↓私が描く予定の漫画『地名の神様』にも、初期のプロット[=あらすじ]にリストアップしてたし…
(「ZONE♯9」とは、私のネタ帳での通し番号)
ZONE♯9・いとおしい清水【静岡県の合併問題】
静岡市が清水市を編入すると聞いた藤原登萌【ふじわら・ともえ】と八木人志【やぎ・ひとし】、静岡市民の岡田静香【おかだ・しずか】
と兄の閑蔵は大激怒 !! そこで、八木は全国の清水さんと高知県土佐清水市他、全国各地の『清水』が付く市町村の住民代表者を
集めて、サッカーの試合で合併に抗議しようと提案するが…。(もちろん、駿東郡清水町の代表者も…。)
もし私がさくらももこ先生だったら、編入が表明された03年夏時点で「清水市を永遠に残せ !!…の巻」というアニメ用のシナリオを書いてるかも~。

ありゃりゃ、話が脱線しすぎてすみませんでした。
どんな映画かというと、「ちびまる子ちゃん」の登場人物のうち、「熱い男コンビ」として注目される大野君と杉山君の二人にスポットを当てた内容です。(近いうち二人の似顔絵を描くかも…)
さくら家のおじいちゃん・友蔵【ともぞう】とおばあちゃんによるファンタジックなミュージカル?が、印象に残った人もいるのでは?
近年、平井堅がカバーした「大きな古時計」が、作中の合唱コンクールの課題曲に使われるというのも、意外ですね
栃木県足利市(関東地方)の位置図
その後、次回作『ちびまる子ちゃん ~わたしの好きな歌~』が公開しても見る事なく、足利の古い小さな映画館は閉館してしまった…。


実写?&CG映画『REX【レックス】』
(1994年公開)
この映画は、菅原文太と安達祐美(この字だっけ?)主演だったと思います。
(当時の)最新バイオテクノロジーにより、現代によみがえった恐竜の名前が、そのままタイトルになってたよね?
エンディング曲の中島みゆきの「君と空とのあいだに」が大ヒットした安達祐美主演のドラマ「家なき子」を覚えてる方も多いはず…
菅原文太は、後述の映画「わたしのグランパ」で主演を勤めているのが、記憶に新しいかも
因みに安達祐美は、美内すずえの漫画『ガラスの仮面』のTVドラマ版で主役を演じたとき、茨城県大子【だいご】町にある月待の滝(縮尺が小さめの道路地図には、その滝が載ってる確率が低いみたい…)でロケを行ったとか…。(「We wish you a merry Xmas…」も参照)
昨年7月初め、群馬県館林【たてばやし】市民の知り合いに大子町のご当地自慢を話した所、漫画『ガラスの仮面』は、少女漫画誌「花とゆめ」で連載が再開したと聞いたので、驚きました。
ラストで主人公の祖父がREXと並ぶシーンがあったけど、その意図はなんだろう…。
群馬県館林市(関東地方)の位置図この映画を見たあと、群馬県館林市の映画館が閉館してしまいました…

▼以下の作品&劇場は、今日(2月18日)現在、心配な部分です。
アニメ映画『崖の上のポニョ』(2008年7月公開)
スタジオジブリの宮崎駿監督の最新作で、あちこちで「最後の作品になるのか?」という心配な噂がささやかれています。
(「崖の上のポニョ」の公式サイトが、09年に入ってから更新がないような…?…気のせい!!)
弟が公開翌日にその映画を鑑賞し、翌月に入ってから母が見に行き、先を越された感が…。
母いわく、「どう見ても、宗介の母・リサが、スピード違反と言いたくなるような車の運転してるから、教育に悪い部分があるってば !!」…だそうです。
父は、「ストーリーは単純だけど、目茶苦茶…」と言うので、あんなクライマックスでよかったのかな?と思いました。
私は、去年8月20日に見に行ったけどね…。(栃木県佐野市の109シネマズ佐野、群馬県太田市のイオンシネマ太田コロナシネマ太田では2008年内打ち切りだったのに、なぜシネマックス足利だけ今年1月半ばまでもったんだろう?)
ポニョの父・フジモトの声を所ジョージが、宗介の父・耕一の声を長島一茂(千葉県佐倉【さくら】市出身の野球監督・長嶋茂雄の息子)、ポニョの母・グランマンマーレの声を天海祐希が演じていて、意外でした。(「崖の上のポニョ」の特集を参照)
映画「崖の上のポニョ」っぽい地名は、日を改めて説明する予定です。

イラストマップ 笠懸の地図の上にポニョ(人間の女の子バージョン)が乗ってる絵を描くつもりが…
みどり市』施行が残念な群馬県笠懸町は、正しい読みが「かさ」なのに、長年の慣れが直せなくて、昨年いっぱい「笠懸【かさけ】の上のホリョ」という替え歌を歌いまくってました。(1月2日の記事を参照)
♪ホリョホリョ捕虜 ハズい(恥ずかしい)市名 笠懸の上にやってきた♪
  ホリョホリョ捕虜 ハズい市名 みどりちゃんも突っ込もう♪
  街中の薊【あざみ】を 全部緑に染めちゃお 街中の金魚を 全部緑に染めちゃお♪
  青森の大間【おおま】は 無事に続くから~ マグロの刺身に大子町の ワサビを塗っちゃお♪
  みどりちゃん 涙目♪
  ホリョホリョ捕虜 ハズい市名 笠懸の上にやってきた♪
  ホリョホリョ捕虜 ハズい市名 『ズッコケ3人組』の舞台かよ♪
(2番へとつなぐ間奏)
  大間々【おおまま】のの花 全部緑に染めちゃお♪ 黒保根【くろほね】のシクラメンも 全部緑に染めちゃお♪
  勢多東【せたあずま】村では ツツジが咲くから~ 矢祭山【やまつり】山のツツジの花も 自慢しちゃおう♪
  鮎ラーメン 食いたい♪
  ホリョホリョ捕虜 ハズい市名 笠懸の上にやってきた♪
  ホリョホリョ捕虜 ハズい市名 噂の町へ引っ越そう♪
↑これ、宮崎駿監督の知り合いとかに聴かれたら、怒られるだろうなぁ…。

映画『20世紀少年』(浦沢直樹の漫画が原作)の第2章を見ようか迷ってるうちに、今月末をもってシネマックス足利(あしかがハーベストプレース内)が、閉館かよ~。

群馬県桐生市(関東地方)の位置図
3,4年前だったか、群馬県桐生【きりゅう】市の映画館「オリオン座」が閉館になった数年後、映画『オリヲン座からの招待状』が公開されたので、桐生市民はどんな気持ちで鑑賞したのだろう?と思いました。

12月9日追記)映画『崖の上のポニョ』の特集記事のリンク先が変更のため、訂正。
多忙のため、「スタジオジブリの映画の登場キャラっぽい地名」(仮)の記事アップは、2010年の上半期ぐらいになる予定です。

栃木県足利市(関東地方)の位置図映画監督・岩井俊二と足利市
2001年に公開された映画『リリィ・シュシュのすべて』のロケに使えそうな街はないかと探し、栃木県足利市がいいなと思った映画監督・岩井俊二
これをきっかけに仙台出身の岩井監督は足利の街並に魅了されました。←というのも、思い込みかもしれないけど…
新城島の位置図
その映画には、JR両毛線や東武伊勢崎線の車内や足利市県町の田園風景、沖縄県の新城【あらぐすく】島(八重山諸島)がロケ地として使われています。(ロケを行った場所のうち、作中で部分的に出た中学校が廃校にされてました…)
その映画の感想は、若者の悪意をテーマにした作品だと思いました。

この映画に出演した忍成修吾【おしなり・しゅうご】がTV番組『世界ウルルン滞在記』(2008年1月13日放送分)で、フランスで銀のアート作りの再会編に出てたのに驚きました。
ホームステイ先のお母さんが忍成の出演映画をインターネットで調べる以前から、銀細工の工房の職人のおばさんが忍成を「シュシュ」と呼んでたのにはあれ?…と思いました。

2002年に公開された映画『わたしのグランパ』は、作中に国道50号線の陸橋下や大通りが出てきます。
菅原文太(宮城県出身)が演じる正義に燃える(?)グランパがよかったです。
タイトルをひっくり返して、「街の名前の大切さ」がテーマの漫画『地名の神様』に活かそうかなと思いました。
まさか、足利市内での上映会が菅原文太効果?なのか、当日券が売り切れるとは思いませんでした。

2004年に公開された映画『花とアリス』は、先の2作品と異なり、あまり足利の街並は出ませんでした。
JR両毛線が出たけど、駅名を変えてた)
私は遊園地の場面で、桐生が丘公園遊園地ではないかと思いました。←違う街の遊園地かも?
花とアリスと呼ばれる女の子が主役です。変な髪型の男子高校生が落語をする所が印象に残りました。
一瞬だけ、キットカット(当時の箱には『花とアリス』のショートムービーが見られるサイトのアドレスが書かれてた)のコマーシャルらしきシーンが出てきました。「花いっぱいの家だから『花屋敷』があるの」という話が面白かったです。

作中でロケに使用されたJR両毛線は、宇都宮アート&スポーツ専門学校の卒業生作品展に出すショートバージョンとして制作する「ZONE#191・契りあう街【栃木市と岩舟町他の合併問題】」に出てくる架空の喫茶店の最寄り駅の資料を探すため、2007年10月30日に岩舟駅をグーグルで画像検索すると、今更2006年に岩舟の駅舎がリフォームしたと知りました。(「卒業生作品展(2008年度)」を参照。)
『契りあう街』のネーム(下絵)5ページ目(専門学校に通ってた04年当時は、昭和30年代?の香り漂う古い駅舎だった…)

そういえば、最近公開された映画『虹の女神』って、足利でロケあったっけ?
(この話題は、「ララシティ」で公開した日記の項目「映画監督・岩井俊二と足利市」で説明したが、故あって間接的な方法でしか閲覧不能に…)


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
仮定の立場で考えると? (山野)
2009-02-20 00:53:19
小利根さんへ。
大抵合併すると慨存の市名を使用される事がありますが、こちらはどう思いますか?

①来年発足予定の「白岡蓮田市」(蓮田市+白岡町の合併=連称)

②3年前の合併で出来た、匝瑳(そうさ)市(八日市場市(約3.2万人)と野栄町(約9千人)の合併)

③日光市(名称は旧市のままだが、役所は旧今市市にある)・(旧市1.6万人、新市9.5万人)

④2回目の合併となる新宮市は、またも新設合併です。
その為、新たな名称が必要となりました。
そして住民に対しアンケートを行う予定だそうですが、もし仮に小利根さんがここの住民だと仮定した場合、どちらが良いですか?
(案には新宮市と那智勝浦市・他、だそうですが。)
1度目は2005年の熊野川町との新設合併。
今回は那智勝浦町との合併。

⑤今度の日曜日に留寿都村(北海道)と清武町(宮崎県)にて賛否を問う住民投票があるとの事。
さて自分がもし、ここの両町村の住民だったとしたらどちらに入れますか?
また、結果はどちらが多いと思われますか?

留寿都と南幌町(3月8日投票)には個人が立ち上げた仮設の掲示板があるようで覗いてみると賛否両論ですね(当たり前ですが)

問いは、五問ありますが一つずつ別けて回答してみて下さい。
返信する
まず、2つ回答です。 (ことねっち)
2009-02-20 15:48:31
ネタ帳に入ってるもの優先に考えた所、「②匝瑳(そうさ)市」と「「③日光市」だけ先に答えておきます。

②匝瑳(そうさ)市▼
私が制作予定の漫画『地名の神様』のネタ帳には、「ZONE♯454・家宅匝瑳【千葉県の合併問題】」という警察じみた?タイトルのプロット[=あらすじ]が該当します。
…が !! どう見ても昨年書いた文章には、「匝瑳【そうさ】郡光町と野栄【のさか】町が合併して『匝瑳市』を施行…」としか書いてなく、八日市場【ようかいちば】市は入っておりませんでした。
あるスペック(OSと仮名変換機能?)のパソコンでは、「妖怪千葉市」と誤字変換されるという笑い話がありますが、私が住んでる足利の隣にある群馬県邑楽郡には、「要海【ようかい】さん」というお方が暮らしているとか。
「匝瑳」と聞いて思い出したのが、「♪そうさ 忘れないで…♪」というテーマ曲のフレーズで有名なアニメ「アンパンマン」の原作者・やなせたかしの故郷・高知県香北町も、合併後の市名にもめにもめたとか。
現在、香北町は「加美【かみ】市」という宮城県に施行した「加美町」や兵庫県多可郡加美町にケンカを売りそうな状態です。

③日光市▼
合併後の役場所在地は、編入の親玉の役場を改築するため動かない…という勘違いはある意味危険ですね。
私の親せきが日光(旧市域部分)の山あいに暮らしているので、親に「二宮尊徳の墓がある今市市を編入は、イマイチ不評だ !!」と言っても、厭きられるだけです。
ネタ帳には「ZONE♯20・やめてくりや !!【栃木県の合併問題】」のプロットがありますが、5町村の住民キャラと(架空の)日光市長のデザインはすべで決定済みです。
後日、日光市は何らかの形で記事にする予定ですが、「やめてくりや !!」は7年近く前に注目された「オペラ日光」を参考にした「合併反対オペラ『やめてくりや !!』」で、市長達に直談判する…というストーリーで作品化予定です。
やっぱり、今年没後250年を迎えるヘンデルのオペラのCD&DVDを聴く必要ありそうですね…

『地名の神様』のネタ帳の訂正が同時進行だったので、残り3つは作業がひと段落してからにします。
返信する
3つの加美?/問いの追加 (山野)
2009-02-20 23:16:39
宮城県の加美町は正解です。が、
あと2つは字が違います。
高知県のは「香美市」
兵庫県のは「香美町」そして郡名は美方郡です。
(因みに多可郡にあるのは「多可町」です。)
それから「匝瑳市」はですね、最初は八日市場市と匝瑳郡の2町(光・野栄)の3市町で協議していたけれど、名称が決まる前に光町が離脱し解散となった。
その後、光町を除く2市町が合併して「匝瑳市」となり、
光町の方は山武郡横芝町と合併して「山武郡横芝光町」となっています。

こちらも如何でしょうか。(問いが増えてしまいますが)

⑥分村合併について。
例:「上九一色村」の北部が甲府市へ、
南部が富士河口湖町へ編入されて消滅。

⑦越境合併について。
例:長野県山口村が岐阜県中津川市へ編入される。
(過去に長野県神坂(みさか)村の一部が同市に、残る馬籠地区が山口村に編入し県を跨いで分村となった。)
同様の例として、昭和33年の同日に福井県石徹白(いとしろ)村が分村合併をし、
村の中心部が岐阜県白鳥町(現.郡上市)に、
村の西側の部分が福井県大野市に編入された。

⑧越郡合併について。
現代では余り意味は無いかも知れんけど
要は合併相手が「市」であっても、元々所属していた郡が同じであれば別に違和感は無いが
違う郡を含む合併をした場合だとするとどう?
例:佐野市(旧安蘇郡)と同郡田沼町・葛生町→佐野市
河内郡南河内町・下都賀郡石橋町・国分寺町→下野市

⑨郡の変更について。
これは、生活圏によるのかなぁ。
(何れも合併済み)
・岩手県安代町(二戸郡→岩手郡に変更。)現.八幡平市
・愛知県稲武町(北設楽郡→東加茂郡に変更。)既に豊田市に編入され同郡も消滅。
・和歌山県串本町(旧串本町は西牟婁郡)
東牟婁郡古座町と合併し、現在は(東牟婁郡)串本町。

⑩郡の新設について。
こちらは異郡の合併によって誕生した場合です。
・<北海道八雲町>の場合。
(渡島支庁)山越郡八雲町と(檜山支庁)爾志郡熊石町が合併。
(これにより檜山支庁は南北に分断した。)
そして誕生したのが、「二海郡八雲町」
理由:「2つの海(日本海と内浦湾)に面しているから」というもの。
・<福井県若狭町>の場合。
三方郡三方町と遠敷郡上中町が合併した。
そして誕生したのが「三方上中郡若狭町」
理由:2つの旧町名を足しただけ。
・<岡山県吉備中央町>の場合。
御津郡加茂川町と上房郡賀陽町が合併した。
そして誕生したのが「加賀郡吉備中央町」
理由:ただ単に「旧加茂川町」の「加」と「旧賀陽町」の「賀」を足したもので、石川県とは一切関係ない。

追加した⑥~⑩と残りの①・④・⑤は作業が一段落した時に回答してみて下さい。
長文失礼しました。
返信する
問い⑦の訂正 (山野)
2009-02-20 23:20:40
石徹白村
(誤)村の西側の部分が福井県大野市に編入された。
(正)村の西側の部分が福井県和泉村に編入された。(現在は大野市に編入)
返信する
飛地は如何思いますか (山野)
2009-02-20 23:27:25
隣の市が3年前に2町を編入したけども、
両方飛地になってしまった。(岐阜県大垣市)
<他の飛地>
可児市(同県)、高崎・桐生(群馬県)等。

返信する
残りの答えは夜明け以降に… (ことねっち)
2009-02-21 01:11:48
「2009-02-20 23:20:40」と「2009-02-20 23:27:25」のコメント、ひとまとめにできませんか?

今、「クラシック音楽つながりの地名」の記事を構想中で、地図のレタッチ(画質補正)に四苦八苦してて忙しいんです。
もしかして山野さん、近いうち(ことねっち[吉江小利根【よしえ・ことね】]的な)「市町村合併の分類法」の記事を早くアップしたいんですか?
「合併の分類法」に関する記事アップは、下手すると来月に伸びるかもしれません。
あと1・2日は、「クラシック…」の記事に時間を使いたいので、最初の5つの質問の残り3つは夜が明けてからの回答とします。
(残りの『地名の神様』のプロットの訂正は、夜明け以降へ持ち越しです…)
返信する
急かすつもりは無いけどね (山野)
2009-02-21 02:49:50
回答はいつでもいいですよ。
…クラッシク地名といいますと?
返信する
問いの削除 (山野)
2009-02-22 22:10:58
問い⑤の訂正。
先程、留寿都村の開票結果が出まして
圧倒的に反対が多く多分、解散となるでしょう。
て、事で取り消します。
返信する
追記 (山野)
2009-02-22 22:57:57
清武町は404票差で賛成多数でした。(残念とか言われそうですが)
後は3月の議会での結果待ちですかね。
返信する
山野さんも慌てすぎ… (ことねっち)
2009-02-22 23:35:06
「2009-02-22 22:10:58」と「2009-02-22 22:57:57」のコメント、ひとまとめにできませんか?

どうしてもヴィヴァルディの「四季」に激似?な地名が気になって、地図で千葉県柏市の東武野田線豊四季【とよしき】駅を調べていたら、偶然柏市が沼南町を編入していた事を知りました。
「あれ?東武野田線の高柳駅って、所在地は沼南町だった気が…」という違和感から分かりました。
おまけにKinki Kidsの「ガラスの少年時代」の替え歌まで歌ってしまいました。
関係ないけど、「ワンステップ」って番組、合併してした覚えがある町が出る確率、非常に多くて腹立たしいですね !!

>北海道留寿都村
その村は、私の弟がスキー旅行で行ったことがあります。
一時期、私もその村のスキー場へ言ってみたいとあこがれた事があります。
私はよく群馬県や栃木県の山沿いへスキーへ行きましたが、市町村合併がひどくなった2004年以降から行く気が失せました…。

「クラシックつながりの地名」の件は、あと2日かりそう?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。