幸せですか?

介護する人される人

夏景色

2015-08-08 | 山景色




「みくりが池」

澄み渡るみくりが池に映る白い雲・・・
少し風が立っていますね 夏・・・

michikusaはカメラ音痴なので
どう撮ればこの感動が伝わるか
今もって???

溢れる光 輝く湖面
夏! を伝えたかったのです

「撮影場所: 室堂平」






「立山連峰」

みくりが池越しに 雄山~大汝山~富士ノ折立
真砂岳との鞍部までの気の抜けない下り
雄山神社と一ノ越山荘もぽちっ!

こうしてみると雄山へは まっしぐらの急登
信仰の山はどこでも 何もここまで と思うような
険しい道がついていることが多いですね
ずいぶん歩きやすくなっている気はします
浮石の心配もなさそう

登った日は風の強い日で 体温を奪われ
三ノ越の大ケルンの陰で あったまりました

「撮影場所: 室堂平」






「白馬大池」

乗鞍岳の大ケルンをすぎ降りにかかると
見えてきた白馬大池
登山開始が10時を過ぎていたので逆光気味ですが
光あふれる夏山の光景でした

ガスが一面を隠したり 吹き払われたり の繰り返しで
北アルプスで2番目に大きい山上湖を
いい場所で撮れなかったのは ムネン!

michikusaはウデが悪いのだから
少し考えてもらいたいと思います

「撮影場所: 白馬大池付近」






「雪渓」

唐松山荘を出発して 小さなコブを捲いてすぐ
フシギですこしコワイ光景でした
融けながらずり落ちていったんでしょうね

雪渓の取付きで 下の岩が見えていたりするブキミ
山小屋の夜 カーテンのない窓からふと外に
足がゼロのタダナラヌもの がいそうなブキミ

ぶるるっ!

暑い日が続くので 少し涼しくしたいと・・・

遠くにクロユリが咲いていました

「撮影場所: 後立山縦走路」



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。