CAMPER SERVICE BLOG

北海道北広島市のキャンピングカー専門店。新車・中古車・レンタカーなどキャンピングカーのことならなんでもお任せ。

謹賀新年

2020-01-06 16:32:33 | 日記

★新年あけましておめでとうございます。

 

 

本日より通常営業再開致しました。

こちら北広島市の年末年始は比較的穏やかな天候でしたので
例年に比べればかなり雪が少なく(こんなに積雪が無いのは40年ぶりだとか…)、
展示車両も本日のうちに展示することができました。

皆様のお住まいの地域はいかがですか?

本年はオリンピックイヤー。楽しみが増えましたね。

皆様にとって楽しく、元気に、笑顔があふれる1年となりますように!!

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

 


年末のご挨拶

2019-12-20 14:33:00 | 日記

★本年も1年間、大変お世話になりました。

本日は事務所や工場の大掃除をして

車両も格納。

展示場もこの通り。

誠に勝手ではございますが、明日より休業を頂戴いたします。

皆様にとって今年はどんな一年でしたか?
弊社は今年は5月の10連休や10月の消費税率変更、ヒグマに振り回されてキャンピングフェスティバルを中止したり…
などなど目まぐるしい年でしたが、数多くの方に支えられてなんとか年末を迎えることができました。

本当にありがとうございます。大変お世話になりました。

 新年は社内の体制に若干の変化がありまして、社長を含めスタッフ11人体制となります。(3人増えました。)
仕事や情報を共有して皆で力を合わせて1人でも多くのお客様に喜んでいただけるよう頑張っていく所存でございます。
至らぬ点もあるかと存じますが、皆様にご指導いただきながら楽しい1年にしたいと存じます。
なにとぞ変わらぬご愛顧のほど宜しくお願い申し上げます。

年明けは1月6日より営業再開。
1月11日より「初売り」で皆様をお迎えいたします。

オリンピックイヤーとなる2020年。どんな年になるのか楽しみですね!
どうぞ皆様良いお年をお迎えください。

キャンピングレンタサービス工業 スタッフ一同

 


Indy727 2020モデル展示車入庫しました。

2019-11-19 11:13:13 | 日記

★大人気の軽キャンパー『Indy727-L 4WD/AT』をご紹介します。

2020モデルは新シート生地へと変更になります。いち早く展示車として入庫しました。

今回の展示車ボディ色は「アズールブルーメタリック」

<2019年12月1日加筆>

写真のボディ色:「アズールブルーメタリック」が廃盤になるため5色ではなく4から選択可能

 

Indy727の場合、運転席や助手席はシートを換装してあります。より座りやすく。

リヤシートも共生地。すっきり明るい印象ですね。

基本的な装備は変更なし。

弊社の場合はこれにFFヒーターなど数点のオプションを装備しました。

本日よりご覧いただけます。

是非ご来店いただき新シート生地の雰囲気をお確かめ下さい。

 


看板の補修工事完了しました。

2019-11-08 10:28:33 | 日記

★経年の劣化もありまして少々見栄えの悪かった弊社の看板。
この度、補修工事が終わりました。

キレイになりました。折角なので各部ボルトなどの増し締めも致しました。

この看板を目印に弊社へお越しいただいている方も多いようです。

作業中は足場やテントがかかっていましたので道路を走っていると隠れていました。
そのためお取引先の営業さんが、「いや~通り過ぎちゃいました~」と戻ってきました。
しかも数人。案外キャンピングカーを目印にしてないのですね~。

 

社屋に掲げている看板もキレイになりました。

作業期間中は展示車両がぐちゃぐちゃになってしまっておりましたが、
これでようやく通常に戻りました。

是非皆様遊びにいらして下さい。ご来店お待ちいたしております。

 


看板のお色直しを致します

2019-10-23 19:24:56 | 日記

国道274号に面した弊社入り口付近にある立て看板のお色直しを致します。
今日は足場を組んでもらいました。

 

工事完了は11月中旬頃の予定です。
展示車両にはなんら問題ありませんので普段通りご来店いただけますと幸いです。


工事期間中ご迷惑をお掛けしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

 


冬支度のお願い

2019-10-11 15:00:51 | 日記

★秋も深まりそろそろ雪の足音が聞こえる季節となりました。
今回の台風が過ぎたころには気温が一気に急降下する予報も出ております。

そこで、ユーザーの皆様に

https://www.camperservice.jp/snow/

のお願いです。

 納車後、初めて冬を迎える方は特に注意が必要です。

この作業は寒くなってしまってからでは遅いです。
なんとしてでも今、実施していただく必要があります。

この作業を怠るといざ使用したい時に困ってしまいます。
修理代金もかさんでしまいますね。

モデルによってポイントやコツが必要なものもございます。
不安な方は各ビルダーや弊社スタッフまでお気軽にご相談下さい。

また、ユーザーの皆様の間でもキャンプ場やSNSなどで
お互いに声をかけていただけますと幸いです。

何卒宜しくお願い申し上げます。

 

 

 

 


2019キャンピングフェスティバルご参加の皆様へ

2019-09-09 11:25:43 | 日記

★2019キャンピングフェスティバルinオートリゾート滝野へご参加頂く皆様へご連絡致します。

大変遅くなりましたが、当日ご利用頂くサイトが決定しましたので
お客様のご自宅へ決定内容などを郵送致しました。

ご確認いただき、サイト料金のお振込手続きをお願い致します。

尚、急遽オートリゾート滝野センターハウスの改修工事が行われることとなったため使用できる面積が制限されました。結果としてすべての皆様のご希望通りのサイトに割り振りできなかったことをお詫び致します。至らぬ点も多いと存じますが、何とぞご理解頂き笑顔でご参加いただけますようお願い申し上げます。

 


夏休み目前。運行前点検のお願い

2019-07-07 11:54:31 | 日記

★7月も中旬に差し掛かろうとしております。

この夏のご予定はいかがですか?

海や山などキャンプの予定を立てている方も多いと思います。

そこでお願いです。

ご家族や友人と楽しく旅行できるよう『運行前点検』を実施して下さい。

特に

・バッテリー(メイン、サブ共に。電圧は?エンジンはすぐにかかりますか?)

・車両のエアコン(冷たい風は出ますか?)

・タイヤ(外見の様子、空気圧は大丈夫ですか?)

・キャンピングカーの設備(水は出ますか?)

をチェックしていただくと良いと思います。

お出かけ直前に不具合を発見しても部品の調達に時間がかかったり
作業現場が込み合っていることが予想されます。

今のうちに、セルフチェックをお願い致します。

 

 


継続車検を受検する皆様へお願い

2019-07-02 09:31:21 | 日記

★皆様、おはようございます!
気がつけば7月が始まっておりました。
今年もあっという間に半年が終わったことになります。
早いですねぇ。

さて、お乗りのキャンピングカーやキャンピングトレーラーの車検についてご案内致します。
有効期限はいつまでですか?夏休みやお盆に乗りたい!遊びに行く!という方は
チェックしてみて下さい。

現在、継続車検は大変込み合っております。夏休みに向けて更なる混雑が予想されます。

弊社は永年お取引のある指定工場さん数軒へ車検をお願いしているのですが、
先方でそもそもの受注数が多いことに加えて、「働き方改革」や「人手不足」などもありまして
お預かり時間がかなり長くなっております。

特にお預かり時間が長くなっているのは

・キャンピングトレーラー

・大型車両

・メルセデスベンツベース

です。

「今日預けたら2~3日であがるかい?」と電話を頂戴することがありますが
誠に申し訳ないのですが全く無理ですので、早目早めに受検していただくようお願い申し上げます。
何卒宜しくお願い申し上げます。

キャンピングレンタサービス工業

 

 


屋根のお色直し完了しました。

2019-06-29 13:38:42 | 日記

雨や風による数度の中断をはさんでいた屋根のお色直しですが、無事完了しました。

関係者の皆様、お世話になりました。
面積が広いので大変だっただろうと思います。

これで雪もすんなり落ちてくれると良いなぁと思います。

折角ですので滅多に撮れない角度&高さからの1枚を!

新車、中古車、トレーラー、納車前のお車、作業中のお車などなどたくさんのキャンピングカーが並んでおります。
こう見ると、ソーラーパネルを装備したお車が増えましたね。