goo blog サービス終了のお知らせ 

元気よく1・2・3

サプライズの写真が撮れたらいいな

緑化センターの今の紅葉

2020年10月24日 | 日記








               

緑化センターの紅葉の進み具合と、十月桜を見に行ってきました 下は、我が家のコキアとレースフラワー(蕾を付けてる。)

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 緑化センターの今の紅葉 | トップ | 地元野菜料理を作って美味し... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
緑化センター (ふじちゃん)
2020-10-24 19:58:02
緑化センター、もみじまだですね、桜はきれいですね。 11月2週目ごろがよさそうですね。
来週に話そうね。
返信する
まだ、早いですね。 (sumassy)
2020-10-24 21:34:11
どうだんつつじの周りにコンクリで通路が出来ていました。ここを通れば、大回りしなくて済みます。
天気は、よかったのですが、満天星つつじが、今一でしたね。真っ赤が、見たかったのですが・・・・
紅葉祭りが、今日から始まったので、お客さんも、少し来ていましたよ。
ピークのときに、行きたいですね。
返信する
つつじ (ふじちゃん)
2020-10-26 15:41:33
もみじ祭りはやいですね。 温品はそちらより
かなり遅いので、良い時期教えてくださいね。
返信する
ピークは、まだです。 (sumassy)
2020-10-26 18:44:31
お知らせも来ると思いますし、緑花センターに知った方が、いますので、その人に電話で、いい時期を教えてもらいたいと思います。たくさんの木があるので、どれを、見たいかもですね。
まあ、何回も行って、その木の紅葉を見るのが一番ですが、そうもいかないので、どの紅葉を見たいかに絞ってみるのがいいのでしょうね。
ま、緑化センターでは、花ノ木と、大モミジでしょうね。10月桜は、まだ咲きますからね。満天星つつじは、もうピークは、過ぎてるでしょうし、メタセコイアは、もうちょっと遅いですし・・・・・
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事