goo blog サービス終了のお知らせ 

ばつばつ夫婦のお気楽道  ~やぎかにスタイル~

ばつ付きの二人が縁あって、一緒に暮らしています!一日一善、一日一笑、小さな出来事に幸せ感じましょう!万民豊楽(≧∇≦)b

舞う~

2018-08-25 21:02:01 | やぎかに合戦
今日は、やぎかにで、
花壇を作った!

やぎは、
しのぶ竹がけっこう
茂っているところ
だったので

開拓民の様に、
竹の根っこを取るよう
気張った。

かには、草刈り機、釜、
くわ等を入れる
農機具小屋を建てた。
(ちっちゃいよ)

今日は骨組み。
明日は、波板(壁と屋根)


そして、やぎが、
風上で(風が強かった)
肥料の袋を破って
まくものだから、
土が舞い上がり
かにに皆かかった。

(肥やしじゃなくて、
 よかった)

(そんなもんかけても、
 かには、
 大きくなりませんぜ)

やぎは、その様子を見て、
大受けであった!


それから作業が終わり
汗くさあ~の服を
洗濯した。

そしていざ干すと・・・

バッサバッサと
白い雪が舞った。
(肥やしか?)

ポケットから出し忘れた
紙。
よくある現象。

今度はどうもおいらの
もの、らしい。

かに、かくのたまう。
やぎの開拓力を讃え
花吹雪~!
てことで、許してたもれ。


※やぎ追記
人の過ちはネタにし笑い、
自分の過ちは美談にする。
ある意味あっぱれな
かに・・・かな?!

耳掃除

2018-08-24 22:16:01 | 思いのままに
今夜は、
やぎは、おもろい行動を
とっている。

棒切れを持って、耳掃除。



一見、ペンの様。

しかし、その実態は?



耳かきも新種が出たね!


かにの云うことが、
なかなか理解できないので、掃除をしているのかな?

綺麗になったところで、

耳掃除の効果はあったか?

反応をきいてみよう。

かに「もうねるど~」

やぎ「もうねんのかぁ~」

しょんぼりしている。
聞こえはバッチリ。

しょんぼりしても
しゃあれへん。

こっちは目が
しょんぼりだあ~(-_-)zzz

これで、昨日のような
『ポチを飼う』エピソード
には、ならねーべな~。

ポチ

2018-08-23 21:19:28 | 小話
いつものことながら、
やぎ味噌は、どうなっとる?

それとも、かに味噌が、
おかしいのか?

未来のこと。

「65歳になったら、
仕事をやめ、畑をやる!」

そんな話をしていて、

「いいね~!」
「畑を借りればいいじゃん」
とやぎ。

かには、そんな本格的には
機械がないとできない。

年取ると、
機械を動かすのも、
大変になる。
反射神経は遅くなるし、
耕運機のパーツを変えるのも
一苦労なのを知っている。

だいたい百姓は、
若い頃、機械を使い、
年取ると、
耕すのを小さくし、
人力をするけどねぇ。

するとやぎは、
すかさず、
「ポチを買えばいいじゃん」

かには思った。
ポチを飼って、
ここほれワンワン?

人力の方が、はえーべ。

いくら歳いったからって、
若いポチにだって、
負けねーぜ。

牛は聞いたことがあるが、
犬とはどういうこっちゃ?
U^エ^U

するとやぎ曰く
ポチ=ミニ耕運機
だという。

う~、ポチとは
いワンだろう!

まあ、ポチと競争するには
かには、夜、ガソリンが
必要だけどね!!

氷とバケツ

2018-08-22 21:51:04 | 思いのままに
空調服ネタ第三弾!

かには試してみた。

背中のポケット二カ所に
三個ずつ保冷剤を入れ

いざ、スイッチオン♪


まず首にほんのり冷たい風が
ヒュー~

そして次にさらに冷たい風が

と、言いたい所だが

残念、次は無かった(^_^;)

5分間のハッピーだった。

あっと言う間の
ためごろう~
(あっと驚く、でしょ)
で、溶けちゃった。

かにの同僚よりアドバイス。

ジップロックに直接氷を
入れるべし!

よっしゃあ、次回
またチャレンジじゃ~


もう一つ別ネタ。

かにとやぎが
かみ合わない。

全く変なやぎだ!

昨夜、燃えないゴミに、
ずっと前から外に置いてある
プラスチックのバケツを
捨ててよいか?

と、かにが、やぎにきいた。

もう、何年も日に
あたっとるし、
よわなっとるよ、
とかにが言う。

するとやぎは、
そうやのう、
蚊もよわなっとるでな~。
だって。

かには???
なんのこっちゃ???

日に当たると、
蚊は、
(かにの、”に”がぬけた
 わけではないぞ!)
 よわなるんか?

捨てなあかんのか?
(この”か”は、
 疑問の”か”であり、
 蚊ではない)

風化して、
よわなって捨てるんは、
バケツだっちゃ!

全く意味不明?!

あとでやぎに説明を聞こうと
しても
なんだかやぎも
わからんようだった。

大丈夫かい?

蚊見合わせ
かみあわね~

まあ、しゃあれへん
このへんで終わろう。

やぎが
やぎもぎしても困るので。

おやすみ😪

日本製V

2018-08-21 22:09:23 | 思いのままに
昨夜のベイマックス。

結局かには本社から戻り
午後、少し空調服を着た!

かには、
2Lサイズだった為、
日本製のものしかなかった。

同僚は
小さいサイズだった為
中国製でOK。

ここで、服比べ~

かには、
MAXのベイマックスとなり

同僚は、
穴のあいたベイマックス
の様になり
しょぼくれとる。

笑っちゃいけないが
やはり笑っちゃった!

送風力に差あり~

愛用者に
内ポケットに
保冷剤を入れると
さらに涼しい風がくると
聞いた!

うっしっし~
明日試してみよう(≧∇≦)b



しょぼくれる!といえば、
8月24日、やぎかに地方の
地元の花火大会だ!

台風が来る様で、
しょぼくれちゃうな~。

晴れますように。(o_ _)o