
先週に引き続き好天に恵まれ、奥松島ハイクに出かけました。
遠く蔵王・泉ガ岳が望まれ、爽やかな気分でした。
ヒロ子 室浜の 断崖の上(え)に 登りきて 春告草に 早も出会えり
むきがけの 乳白色の カキは美味 夕餉の膳は カキ尽くしなり
八一 大寒の 奥松島の 番所跡 白梅の花 パット咲きおり
ミスミソウ いつもの坂に ほころびぬ 奥松島の ハイクの楽しさ
大沼さんのご配慮で、塩釜港(すし屋さん)で豪華な寿司に舌鼓を打ちました。
また、直売所で剥きたての新鮮なカキを買い、晩酌に彩を添えました。
千葉家の2月の八一OK日 15 21
遠く蔵王・泉ガ岳が望まれ、爽やかな気分でした。
ヒロ子 室浜の 断崖の上(え)に 登りきて 春告草に 早も出会えり
むきがけの 乳白色の カキは美味 夕餉の膳は カキ尽くしなり
八一 大寒の 奥松島の 番所跡 白梅の花 パット咲きおり
ミスミソウ いつもの坂に ほころびぬ 奥松島の ハイクの楽しさ
大沼さんのご配慮で、塩釜港(すし屋さん)で豪華な寿司に舌鼓を打ちました。
また、直売所で剥きたての新鮮なカキを買い、晩酌に彩を添えました。
千葉家の2月の八一OK日 15 21
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます