低山会ブログ

身近な里山の山野草を愛でる「低山会」のブログ

№21 フシグロセンノウが咲きだしました。!

2016-07-28 20:42:31 | Weblog
7月28日ヒロ子と県民の森を散歩しました。
例年7月最終週に必ず咲き出す、フシグロセンノウが約束を違わず、待っててくれました。
この感激は言葉になりません。
初恋の彼女が私を出迎えてくれてるようです。

道々、山百合の花とカワラナデシコの花が咲いていました。
フシグロセンノウ
ヤマユリ
カワラナデシコ


№20 万葉の森 山百合祭り

2016-07-18 11:00:33 | Weblog
7月17日(日)大郷の昭和万葉の森で観察会があり、小野・千葉家が参加してきました。
折しも、山百合祭りが開かれていました。山百合の甘い香りが漂っていました。
参加者が約30名2班に分かれて説明を聞きました。

万葉の森の山百合は、宮城県内では一番の群生地なそうです。
これほどの規模のところはないとのこと、大勢の見物の人が見られました。

園内の花  キキョウ・ネム・アジサイ・アオヤギソウ・オケラ
先生の説明
ユリノ群生
アオヤギソウ
オケラ

№19 森の観察会報告

2016-07-12 15:23:34 | Weblog
梅雨の中休みの今日、県民の森を歩いてきました。
夏の花が咲いていました。

皆さんにご案内を申し上げます。ご希望の方は参加してください。
昭和万葉の森観察会
7月17日(日)午前10時集合
山ユリが見頃です。

半夏生(ハンゲショウ)

合歓の花

トチバニンジン

山百合