7月17日(日)大郷の昭和万葉の森で観察会があり、小野・千葉家が参加してきました。
折しも、山百合祭りが開かれていました。山百合の甘い香りが漂っていました。
参加者が約30名2班に分かれて説明を聞きました。
万葉の森の山百合は、宮城県内では一番の群生地なそうです。
これほどの規模のところはないとのこと、大勢の見物の人が見られました。
園内の花 キキョウ・ネム・アジサイ・アオヤギソウ・オケラ
先生の説明
ユリノ群生
アオヤギソウ
オケラ
折しも、山百合祭りが開かれていました。山百合の甘い香りが漂っていました。
参加者が約30名2班に分かれて説明を聞きました。
万葉の森の山百合は、宮城県内では一番の群生地なそうです。
これほどの規模のところはないとのこと、大勢の見物の人が見られました。
園内の花 キキョウ・ネム・アジサイ・アオヤギソウ・オケラ
先生の説明

ユリノ群生

アオヤギソウ

オケラ

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます