gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

大村区新春を祝う会

2022-01-03 13:43:57 | 大村区の部屋

焼津市大村区 第一回新春を祝う会

明けましておめでとうございます。

気温は低く寒い日ですが、風も弱く素晴らしい初日の出を見ることができた元旦を迎えることができました。

1月2日午前十時より大村公会堂にて新春を祝う会を行いました。

以前は元日早朝6時より、七社神社にて歳旦祭を執り行っていたが、本年より場所、開催時間を変更して大村区新春を祝う会として実施。

コロナの関係で、大村区3役、監事、顧問及び各町内会長が列席。

第1、第12町内会長は所要により欠席したので12名で式典をとなりました。

区長、顧問の新年の挨拶に続き各人が昨年の反省、今年の豊富等を話し約1時間の会を終了。

区長代理自家製の磯自慢酒粕の甘酒及び差し入れの金粉入り日本酒で乾杯。

大きな福を招くよう大福を記念品として持ち帰ってもらっいました。

大村区の課題として、役員が全員男性であり、女性の意見を取り入れるためには女性の役員が必要である事。

将来的には役員の半数は女性で区長、区長代理、会計の三役にも必ず女性を入れるよう準備していく必要があります。

本年は最小人員での開催でありましたが、コロナ収束後の来年度以降においては環自協、保険委員、女性部、体育委員、防災委員等の

参加及び、近い将来には餅つき等イベントを行い、広く大村区民の参加を呼びかけていく考えです。



最新の画像もっと見る