gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

令和4年度大村区通常総会

2022-04-17 13:44:06 | 大村区の部屋

4月16日(土)午後6時より大村公会堂において、大村区通常総会が

開催され、令和3年度事業報告、決算、令和4年度事業計画、予算等が審議され

原案通り可決されました。

今年もまた、昨年同様コロナ三密を避けるため町内会長以上が参加する縮小開催となり

総会出席者18名、委任状提出世帯数884世帯で大村区1412世帯の63.9%でした。

総会資料は下記URLをブラウザーに貼り付けて見てください。

また、ダウンロードして印刷も可能です。

https://drive.google.com/drive/folders/1GKsE_p8SyRR04a18CynHbF-aCWq_Re52?usp=sharing

 


会計監査

2022-04-10 08:13:13 | 大村区の部屋

令和4年4月9日 午前10時より大村公会堂1F和室において、令和3年度収支決算監査が大村区監事によって実施された。

出席者は区長、区長代理、会計の大村区三役、監事2名。

令和3年度は中間監査を4回行い、問題点はその都度修正していたので監査は順調に終了することができたが、監事より第6自治会への拠出金が多すぎ近い将来区財政を悪化させるおそれがあるので、拠出金を減らす工夫をしなければならないとの講評があった。

その後令和4年度予算案を会計が説明し予算案審議を行ったが緊急準備対応金、予備費について活発な議論を1時間以上交わし、原案通り総会に諮る事となった。

12時半閉会し1時半まで休憩。

経費削減のため、本年度より総会議案集の外注をやめ、三役及び監事の5名で印刷製本する。

1時半大村公民館に集合、公民館の簡易印刷機で印刷製本作業を3時半まで2時間行い160部の総会議案集を完成させた。

かかった費用は、版代20枚×50円と印刷代3200枚×2円で計7400円。用紙代金まで入れて一部あたり47円で出来上がった。

なお、用紙は大村区所有のコピー用紙を持ち込み。

大村公民館職員に印刷を手伝っていただきありがとうございました。

この場を借りてお礼申し上げます。

 

 


令和4年4月1日現在 町内会組別世帯数一覧表

2022-04-07 09:37:27 | 大村区の部屋

令和4年4月1日現在の第6自治会 町内会組別世帯数一覧表ができましたので

ご面倒でしょうが、下記URLをコピーして、ブラウザーに貼り付けてアクセスしてください。

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1CmrSHtb0Qgs5p2eIfqFJkIgW8dgeYkY5/edit?usp=sharing&ouid=117801403687352288016&rtpof=true&sd=true